1: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:42:27 ID:4znt
ゲームで人格は変わらないようです。
独マックス・プランク研究所で行われた研究によれば、暴力的なゲームを長期間にわたって毎日行った場合でも、被験者たちの攻撃性や社会性に変化がないことが判明した、とのこと。
なお実験に使われた「暴力的なゲーム」は世界中で大ヒットした「GTA5(グランド・セフト・オート5)」でした。
https://nazology.net/archives/100863
独マックス・プランク研究所で行われた研究によれば、暴力的なゲームを長期間にわたって毎日行った場合でも、被験者たちの攻撃性や社会性に変化がないことが判明した、とのこと。
なお実験に使われた「暴力的なゲーム」は世界中で大ヒットした「GTA5(グランド・セフト・オート5)」でした。
https://nazology.net/archives/100863
2: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:42:47 ID:BLBQ
知ってた
8: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:45:42 ID:zm5d
GTA5はハートフル友情ストーリーだから当然よ
16: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:47:25 ID:VfpG
>>8
前作主人公ぐちゃぐちゃにしたり飛行機のタービンでミンチにされるハートフルっぷり
前作主人公ぐちゃぐちゃにしたり飛行機のタービンでミンチにされるハートフルっぷり
13: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:46:46 ID:yOKm
他人は自分のためのコマです
切り捨てる時は切り捨て、殴るべき時には殴りましょう
なんていうゲームがあったら変わるよね?
切り捨てる時は切り捨て、殴るべき時には殴りましょう
なんていうゲームがあったら変わるよね?
19: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:48:12 ID:E8tH
>>13
フォールガイズやん
フォールガイズやん
20: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:48:18 ID:kX57
>>13
強いて言うならストーリーが影響ってのはありそうやな
ジョーカーとか
強いて言うならストーリーが影響ってのはありそうやな
ジョーカーとか
15: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:47:23 ID:UHM6
暴力は人間の本質やぞ
ゲームがそれを思い出させるかどうかって話で人間はみんな暴力が大好きや
ゲームがそれを思い出させるかどうかって話で人間はみんな暴力が大好きや
22: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:48:24 ID:CNyL
変わるぞ
24: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:49:01 ID:uIvy
これもともと攻撃的だから変化なしっていうんじゃないよな…?
25: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:49:30 ID:15YD
一番暴力的にするのって貧困だよな
26: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:50:03 ID:3GHs
>>25
それは間違いない
それは間違いない
27: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:50:09 ID:du6w
FPSは性格悪いほど強い
29: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:50:12 ID:E0bZ
そこで今回、世界最高峰の研究機関として知られるマックス・プランク研究所の研究者たちは、長年の論争に終止符を打つために90人の被験者たちに暴力的なゲームとして知られる「GTA5(グランド・セフト・オート5)」をプレイしてもらうことにしました。
なお被験者たちの選抜に当たっては過去6カ月間、まともにゲームをした経験がないことが条件となっていました。
いやゲームしたことない人達ってもうそいつらは相当まともだからそら暴力的にはならないだろ
なお被験者たちの選抜に当たっては過去6カ月間、まともにゲームをした経験がないことが条件となっていました。
いやゲームしたことない人達ってもうそいつらは相当まともだからそら暴力的にはならないだろ
31: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:50:34 ID:CNyL
>>29
そらそうなるわ
そらそうなるわ
35: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:51:04 ID:uIvy
>>29
そもそもあんまゲームやりたくなさそうな方々やね
そもそもあんまゲームやりたくなさそうな方々やね
39: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:51:39 ID:E0bZ
>>35
まあ積極的にはやってないしサンプルとしても弱いやろうな
まあ積極的にはやってないしサンプルとしても弱いやろうな
46: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:52:22 ID:teY8
>>29
これってそもそも興味ないか楽しむかのかのどっちかやろ
まず試験方法に問題あるんちゃうか
これってそもそも興味ないか楽しむかのかのどっちかやろ
まず試験方法に問題あるんちゃうか
30: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:50:30 ID:kX57
影響はないだろうけど
やる奴が犯罪を冒すってのはしいて言うならわかる
ただ規制する理由にはならない
やる奴が犯罪を冒すってのはしいて言うならわかる
ただ規制する理由にはならない
32: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:50:41 ID:teY8
ちゃんと規制されたソフトプレイして暴力性はありませんって無理矢理過ぎないか?
深層ウェブにあるレベルのやつやらせろよ
深層ウェブにあるレベルのやつやらせろよ
37: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:51:34 ID:Kiil
ゲーム中の口は悪くなるけどな
38: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:51:36 ID:tn39
だから結局「ゲームをやると暴力的になる」んじゃなくて「暴力的な奴は暴力的なゲームを好む」と言うだけの話なんやろ
まあ6ヶ月という短期間かつ成人をターゲットにしてるから、子供にやらせるのとでは違う結果になってる可能性はあると思うが
まあ6ヶ月という短期間かつ成人をターゲットにしてるから、子供にやらせるのとでは違う結果になってる可能性はあると思うが
45: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:52:21 ID:E0bZ
>>38
暴力的な人がさらに外面に押し出すのに寄与するって意味なのに急に暴力的になるわけない!って馬鹿が反論するからな
暴力的な人がさらに外面に押し出すのに寄与するって意味なのに急に暴力的になるわけない!って馬鹿が反論するからな
43: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:52:13 ID:dFEi
なんかこのスレ暴力的なやつおるな
47: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:52:24 ID:918F
その筋を通すなら映画本スポーツ音楽らにも言及せんといかんよな
50: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:52:35 ID:VfpG
健康な人に暴力的なゲームさせても攻撃的にならないならゲームの悪影響はないってことでは
55: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:53:08 ID:E0bZ
>>50
ゲームに手を付けないようなレベルのまともな人ならな
ゲームに手を付けないようなレベルのまともな人ならな
54: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:53:04 ID:fG7m
職場の状況判断早くて的確な人、この人fpsやらせたら上手そうって思う
56: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:53:26 ID:du6w
良い奴が暴力的になることは無いって証明されたならいいんじゃね
64: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:54:36 ID:VfpG
>>56
どうもそう思いたくない人もいるらしい
どうもそう思いたくない人もいるらしい
70: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:55:18 ID:E0bZ
>>56
自分でゲーム始めようとしないレベルならな
自分でゲーム始めようとしないレベルならな
57: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:53:30 ID:tVJ8
ゲームの内容云々より対人戦がアカンと思う
ネトゲやっててPKされると発狂するわ
ガチで血が沸き立つ感じする
ネトゲやっててPKされると発狂するわ
ガチで血が沸き立つ感じする
58: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:53:50 ID:kX57
>>57
あ―――――・・・
間違いない
否定できんこれは
あ―――――・・・
間違いない
否定できんこれは
59: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:53:58 ID:tn39
>>57
わかるわ
キーボード5つぐらい破壊した
わかるわ
キーボード5つぐらい破壊した
60: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:53:58 ID:teY8
>>1
そもそも「攻撃的に」の内訳が曖昧すぎるわ
そもそも「攻撃的に」の内訳が曖昧すぎるわ
61: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:54:14 ID:YDy4
でもFPSで負けると狂い出す人間おるやん
67: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:54:48 ID:tn39
>>61
短期的には攻撃的になのは事実っぽい
短期的には攻撃的になのは事実っぽい
62: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:54:24 ID:ZvOn
被験者の中にGTAにハマった奴おるんやろか
65: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:54:42 ID:fG7m
やっぱり幼少期には避けるべきや
ごっこ遊びとはいえ○ね~!とか平気で言ってる子見ると
ごっこ遊びとはいえ○ね~!とか平気で言ってる子見ると
69: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:55:00 ID:uIvy
生命活動を脅かされたと感じたときに攻撃的になるやね
ゲームに興味無い層がゲームでそんな風に感じるとは思えん
ゲームに興味無い層がゲームでそんな風に感じるとは思えん
71: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:55:28 ID:Kiil
偉い人「ゲームで負けて発狂してるけどコイツはもともとこういう人間なので問題ありません」
こういうこと?
こういうこと?
92: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:57:49 ID:fG7m
>>71
ゲームで眠ってた攻撃性が呼び覚まされるだけで元々持ってた性格ですってことかな
それならゲームの影響あるといっても差し支えないような
眠ってるにこしたことないし
ゲームで眠ってた攻撃性が呼び覚まされるだけで元々持ってた性格ですってことかな
それならゲームの影響あるといっても差し支えないような
眠ってるにこしたことないし
105: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:59:11 ID:dwIe
>>92
色々潜在してる内のどれが引き起こされるかは
どんなきっかけによるかやと思うで
色々潜在してる内のどれが引き起こされるかは
どんなきっかけによるかやと思うで
74: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:55:40 ID:kX57
あれよな
対戦すると他の人との能力差を直接的に見せつけられるのよな
それを拡大解釈して「自分は相手より劣ってる生き物」と思い込んで病むんや
それで己の存在理由を見失ってブチ切れる
対戦すると他の人との能力差を直接的に見せつけられるのよな
それを拡大解釈して「自分は相手より劣ってる生き物」と思い込んで病むんや
それで己の存在理由を見失ってブチ切れる
109: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:59:46 ID:tVJ8
>>74
画面の向こうで操作してるのがクソガキだと思うと凄腕ハッカーに依頼して身元割り出してブチ投したくなる
画面の向こうで操作してるのがクソガキだと思うと凄腕ハッカーに依頼して身元割り出してブチ投したくなる
115: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)13:00:34 ID:teY8
>>109
小3だけどナルティメットストームでボコボコにしてごめんな
小3だけどナルティメットストームでボコボコにしてごめんな
75: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:56:13 ID:tF4n
ボイチャで煽りや罵倒し合ってるのは悪い影響ありそう
79: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:56:57 ID:kBLf
>>75
罵倒しあえるならむしろ仲いいのでは?
罵倒しあえるならむしろ仲いいのでは?
76: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:56:14 ID:kBLf
物に当たるやつの気がしれんわ
自分で簡潔できるようにしろよ
自分で簡潔できるようにしろよ
80: ゲーム実況者速報 21/12/03(金)12:56:57 ID:c9gP
暴力的になってる奴おって草
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638502947/
この記事へのコメント