
851: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/05(水) 11:54:16.11 ID:IwN4d0iW
9月に入っての有名どころのチャンネル登録増加数
1位キヨ、2位レトルト、3位ポッキー、4位アブ、5位ガッチマン
TOP4勢が上位を席巻してる。
キヨにいたってはヒカキン、フィッシャーズより上というとんでもなさ。
今のゲーム実況界、勢いならTOP4勢だな。特にキヨがヤバイわ。
1位キヨ、2位レトルト、3位ポッキー、4位アブ、5位ガッチマン
TOP4勢が上位を席巻してる。
キヨにいたってはヒカキン、フィッシャーズより上というとんでもなさ。
今のゲーム実況界、勢いならTOP4勢だな。特にキヨがヤバイわ。
ゲーム実況とは、ゲームをプレイしている動画に対してリスナーが実況コメント等をすること、又はプレイヤー等が喋りながらゲームをプレイすることである。
本来はPeercast等で配信されているゲームプレイ動画に対して、リスナー達が、突っ込み、アドバイス等、「配信状況」の実況コメントを残して、見ているもの同士で盛り上がっていたのが発端である。
だがそのうち、ただのだんまりプレイ配信より、配信者がしゃべりながらプレイする配信が人気を博した。結果、「ゲーム実況」とは「しゃべりながらプレイする動画に対しリスナーがコメントする」ことが一般的となった。
転じて、リスナーがプレイの様子を実況するという本来の意味が亡失し、最近は配信者が自己のプレイを実況する、新たな意味での実況プレイの使われ方が多い。
現在の用法では、ゲームの攻略と解説をしっかりと行なう王道スタイル、突っ込み所を探しては笑いを取りに行くネタ中心型、独り言のようなもの、ネットラジオのようなものなど様々なスタイルがある。
ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81
855: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/05(水) 23:14:44.52 ID:9Eg5eZmJ
>>851
それ見ると元ニコニコ勢の躍進すごいな
ほんとニコニコはもったいないことしてるよ
それ見ると元ニコニコ勢の躍進すごいな
ほんとニコニコはもったいないことしてるよ
856: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/06(木) 03:18:08.05 ID:2JF70TZW
>>855
それ見るとキヨがひとりすごいだけだよ
>>851の取り上げ方はちょっとおかしい
今月(まだ6日だけど)の登録者増加数
キヨ 42775
レトルト 8406
参考 HikakinGames 14419
キヨ以外は普通に他の有名ユーチューバーより伸びは下
まあニコニコ勢が活躍してるのは間違いないけど。
ってかキヨなんかあったのか
それ見るとキヨがひとりすごいだけだよ
>>851の取り上げ方はちょっとおかしい
今月(まだ6日だけど)の登録者増加数
キヨ 42775
レトルト 8406
参考 HikakinGames 14419
キヨ以外は普通に他の有名ユーチューバーより伸びは下
まあニコニコ勢が活躍してるのは間違いないけど。
ってかキヨなんかあったのか
859: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/06(木) 04:03:26.66 ID:QWxTJs3F
>>856
キヨは1日にあげた流行ってるアプリの動画が急上昇入って登録者が増えたと思う
逆にヒカキンは今月1本しか動画上げてないのにこれだけ増えてるからキヨより凄いかと
キヨは1日にあげた流行ってるアプリの動画が急上昇入って登録者が増えたと思う
逆にヒカキンは今月1本しか動画上げてないのにこれだけ増えてるからキヨより凄いかと
864: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/06(木) 10:05:55.86 ID:Cf35GmSI
>>856
あ、>>851だけど書き方悪かったかな、スマンスマン。
TOP4勢勢いあるなってのは実況界だけでの話
YOUTUBE全体では大した事はない。
他ジャンルではもっととんでもない奴がいるから。
だがそのとんでもない奴らをここ数日上回ってるキヨがヤバイという話。
今ゲーム実況界自体に勢いが無いからな。
あ、>>851だけど書き方悪かったかな、スマンスマン。
TOP4勢勢いあるなってのは実況界だけでの話
YOUTUBE全体では大した事はない。
他ジャンルではもっととんでもない奴がいるから。
だがそのとんでもない奴らをここ数日上回ってるキヨがヤバイという話。
今ゲーム実況界自体に勢いが無いからな。
877: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/07(金) 12:38:09.31 ID:LQFlIAru
>>855
今のゲーム実況界は、元ニコニコVSUUUMって感じだな。
現状は、トップユーチューバーも所属の大事務所UUUMより
元ニコニコ軍団の方が優勢、伸びてる。
実はスゴイ奴ら、才能が集まってんだよな全盛期のニコニコは。
それを全部逃がしちゃった。俺もニコニコ好きだったから悲しい。
今のゲーム実況界は、元ニコニコVSUUUMって感じだな。
現状は、トップユーチューバーも所属の大事務所UUUMより
元ニコニコ軍団の方が優勢、伸びてる。
実はスゴイ奴ら、才能が集まってんだよな全盛期のニコニコは。
それを全部逃がしちゃった。俺もニコニコ好きだったから悲しい。
885: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/07(金) 17:31:54.55 ID:Jnsb8imU
>>877
VSっつーかキヨレトとかあの辺普通にUUUMの奴らとコラボしたりやってるけどな
我々だとかももう普通になりふり構わずずっとyoutubeでやってきた奴らとコラボしまくってるし
対立してるというか癒着してるって感じじゃね
それと昔は単に場所がほぼニコニコだけだった事と動画投稿ブーム全盛期の時期が重なっただけでしょ
ゲーム実況ブルーオーシャンだった頃の恩恵を受けれた時期がその辺と重なっているというだけの話で
個々の才能や能力云々だとぶっちゃけそんな大差ない
VSっつーかキヨレトとかあの辺普通にUUUMの奴らとコラボしたりやってるけどな
我々だとかももう普通になりふり構わずずっとyoutubeでやってきた奴らとコラボしまくってるし
対立してるというか癒着してるって感じじゃね
それと昔は単に場所がほぼニコニコだけだった事と動画投稿ブーム全盛期の時期が重なっただけでしょ
ゲーム実況ブルーオーシャンだった頃の恩恵を受けれた時期がその辺と重なっているというだけの話で
個々の才能や能力云々だとぶっちゃけそんな大差ない
852: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2018/09/05(水) 17:16:41.16 ID:cGinXS7y
キヨ無双過ぎやろ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1528443944/
パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)posted with amazlet at 18.06.24トラちん
KADOKAWA (2016-05-26)
売り上げランキング: 22,090MSSPとか最俺とかいい大人達とかが出ているゲーム実況者の本 (エンターブレインムック)posted with amazlet at 18.06.24
KADOKAWA/エンターブレイン (2014-01-15)
売り上げランキング: 64,422
この記事へのコメント
動画を見るたび「あれ?また万単位で増えてね?」って感じ
何年か前にはじめしゃちょーとコラボしてたのは覚えてるけど、そこから進展しなかった気がするけど。
あと、HIKAKINをゲーム実況枠に入れるのはどうしても違和感あるわ
キヨに関しては、コラボではないけどYouTuberスプラトゥーントーナメントでUUUM勢(ヒカキン、セイキン、はじめ、ポッキーetc)と共演してたね
それ以来コラボしたことは無いと思う
ヒカキンはゲーム実況枠ではないねw
ヒカキンゲームズってあくまでおまけみたいなものだし
そのHIKAKINがおまけでやってるゲーム実況に誰一人として歯が立たないんだけどな