
506: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/22(火) 12:05:17.11 ID:EYH7PBIP
どうしてニコニコの視聴者って嫌儲厨なんだろ
ゲーム実況とは、ゲームをプレイしている動画に対してリスナーが実況コメント等をすること、又はプレイヤー等が喋りながらゲームをプレイすることである。
本来はPeercast等で配信されているゲームプレイ動画に対して、リスナー達が、突っ込み、アドバイス等、「配信状況」の実況コメントを残して、見ているもの同士で盛り上がっていたのが発端である。
だがそのうち、ただのだんまりプレイ配信より、配信者がしゃべりながらプレイする配信が人気を博した。結果、「ゲーム実況」とは「しゃべりながらプレイする動画に対しリスナーがコメントする」ことが一般的となった。
転じて、リスナーがプレイの様子を実況するという本来の意味が亡失し、最近は配信者が自己のプレイを実況する、新たな意味での実況プレイの使われ方が多い。
現在の用法では、ゲームの攻略と解説をしっかりと行なう王道スタイル、突っ込み所を探しては笑いを取りに行くネタ中心型、独り言のようなもの、ネットラジオのようなものなど様々なスタイルがある。
ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81
508: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/22(火) 15:47:25.70 ID:PM9RjG2p
>>506
ニコニコなんて最初からvipの掃き溜めみたいな動画サイトだったじゃん
そりゃ嫌儲も多いでしょ
ニコニコなんて最初からvipの掃き溜めみたいな動画サイトだったじゃん
そりゃ嫌儲も多いでしょ
507: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/22(火) 13:00:46.79 ID:CI+/I2HK
ニコニコの田舎の村社会感は本当に気持ち悪い
つべに勝ってる所は生配信のコメントラグがない所くらい
つべに勝ってる所は生配信のコメントラグがない所くらい
509: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/22(火) 16:18:27.43 ID:8E/Cgf5j
今Youtubeのメンバーシップ制度導入でニコニコのチャンネルみたいになりそう
所謂ファンクラブみたいなものだし、しばらくしたら実況者の中にも導入する人いそう
ただしYoutubeはキッズが多いからプチ炎上してる
高校生くらいなら月500円くらい払えそうだけど無料に慣れすぎてるんだな
所謂ファンクラブみたいなものだし、しばらくしたら実況者の中にも導入する人いそう
ただしYoutubeはキッズが多いからプチ炎上してる
高校生くらいなら月500円くらい払えそうだけど無料に慣れすぎてるんだな
510: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/23(水) 13:59:08.34 ID:C2V/MCSf
丁度今youtuberの東海オンエアが「有料メンバーシップは”ファン”の証明です」的な発言して炎上してるな
一周遅れの嫌儲主義がyoutubeに訪れた
一周遅れの嫌儲主義がyoutubeに訪れた
513: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/23(水) 15:13:29.52 ID:QynyPXyq
>>510
まぁそいつは余計な一言加えて余計な炎上した馬鹿っぽいけどな
まぁそいつは余計な一言加えて余計な炎上した馬鹿っぽいけどな
511: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/23(水) 14:26:59.73 ID:vadgT2ut
ニコニコで言うと5~6年前くらいの感じだな
今思うと本当塩を叩いてた奴らしょーもないわ
今思うと本当塩を叩いてた奴らしょーもないわ
514: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/23(水) 15:43:23.63 ID:my7EcZii
>>511
塩は時代に恵まれなかった
今思い返せば集団ヒステリーみたいなもん
塩は時代に恵まれなかった
今思い返せば集団ヒステリーみたいなもん
512: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/23(水) 14:58:17.84 ID:QynyPXyq
昔のニコニコの時は著作権完全アウトだったからな
515: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2019/01/23(水) 15:58:43.63 ID:RFQCCYIp
当時のニコニコはクソみたいな雑談生主を看板にして
公式に呼んだりして持ち上げてたからな
そのせいでリスナーもクソみたいな奴が大勢集まって
ニコニコはチンピラの溜まり場と化していたからな
公式に呼んだりして持ち上げてたからな
そのせいでリスナーもクソみたいな奴が大勢集まって
ニコニコはチンピラの溜まり場と化していたからな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1544209032/
【関連記事】
ゲーム実況者はニコニコをよく見捨てられるよな
パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)posted with amazlet at 18.06.24トラちん
KADOKAWA (2016-05-26)
売り上げランキング: 22,090MSSPとか最俺とかいい大人達とかが出ているゲーム実況者の本 (エンターブレインムック)posted with amazlet at 18.06.24
KADOKAWA/エンターブレイン (2014-01-15)
売り上げランキング: 64,422
この記事へのコメント
ちゃんと高いクオリティのもの上げてくれる人達がある程度でいいから評価されてたら良いんだけどそういう人ほど有名になろうとしないからますます金儲けしたいだけの連中がのさばって、金儲けすることに悪印象がついちゃったんだな