ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2020年06月03日 12:00



17: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:28:17.78 ID:sK+sl8yyr

YouTubeだと儲かる?



ゲーム実況とは、ゲームをプレイしている動画に対してリスナーが実況コメント等をすること、又はプレイヤー等が喋りながらゲームをプレイすることである。



本来はPeercast等で配信されているゲームプレイ動画に対して、リスナー達が、突っ込み、アドバイス等、「配信状況」の実況コメントを残して、見ているもの同士で盛り上がっていたのが発端である。

だがそのうち、ただのだんまりプレイ配信より、配信者がしゃべりながらプレイする配信が人気を博した。結果、「ゲーム実況」とは「しゃべりながらプレイする動画に対しリスナーがコメントする」ことが一般的となった。

転じて、リスナーがプレイの様子を実況するという本来の意味が亡失し、最近は配信者が自己のプレイを実況する、新たな意味での実況プレイの使われ方が多い。

現在の用法では、ゲームの攻略と解説をしっかりと行なう王道スタイル、突っ込み所を探しては笑いを取りに行くネタ中心型、独り言のようなもの、ネットラジオのようなものなど様々なスタイルがある。

ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81

53: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:37:32.53 ID:R77Fr8Ekp

任天堂ガイドライン変更でポケモンやと加藤純一もこう・スマブラやとザクレイあばだんとか脂肪したんやないか?



60: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:39:01.49 ID:WPB/0TJ4M

>>53
ポケモンはダウンロードコンテンツでたらまたやるつもりや



58: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:38:52.10 ID:FObQCRR0p

なーにが実況だよ
無許可で金儲けしてんじゃねーぞ



83: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:43:02.99 ID:+En6RGPFM

引退しろ



85: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:43:19.02 ID:BOjFQOyhd

moba業界は狙い目
ゲーム人気の割に人気配信者がおらん



88: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:44:15.36 ID:FxVMzacS0

企業勢が任天堂出来ないから今が個人勢のチャンスやろ



91: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:45:11.30 ID:WPB/0TJ4M

>>88
じゃあ任天堂やりまくった方がええんやな



92: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:45:17.56 ID:p/N0q1wZp

すげぇ人気ないやつが初見実況とかやってるの見てお前にどんな価値あんねんって思う
ゴリゴリにやりこんだゲームをり解説して効率よくやれやって思う



106: 名無しさん@ゲーム実況者速報 2020/06/02(火) 12:47:44.59 ID:sdNwfJrUF

ポリシーも特徴ものない実況は大成しない



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591068233/






【関連記事】
ゲーム実況者はニコニコをよく見捨てられるよな








MSSPとか最俺とかいい大人達とかが出ているゲーム実況者の本 (エンターブレインムック)

KADOKAWA/エンターブレイン (2014-01-15)
売り上げランキング: 64,422






この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2020年06月03日 21:57 id:8jMdY7KN0
    dvdで大炎上した塩
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2020年06月03日 22:40 id:dsNCp7Fg0
    わいわいチャンスか!?
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2020年06月04日 06:37 id:0xYXTGPN0
    ただの嫉妬取り上げて楽しいか?
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2020年06月04日 07:14 id:fu2G.U7C0
    むしろ金儲け反対してた方がおかしかったよね
    楽しませてくれてるんだからたくさん稼いで幸せになってもらいたいしスパチャも払いたい人だけが払ってるだけだからなんの問題もない
    企業がうちのゲームで金儲けはダメって言うならいいけど関係ない人が言うのはただの嫉妬や
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2020年06月04日 07:18 id:wBdAnUTa0
    ニコニコでは嫌儲主義じゃないと伸びなかったからね
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2020年06月05日 02:21 id:2iFlaHjv0
    視聴者の謎の足引っ張り多かったよなぁ
    実況者に金が入れば機材もいいのにできたろうに
    ニコニコは実況者から金をむしりとってるのに
    視聴者は実況者に稼ぐなと騒いで衰退していった印象
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る