4: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:28:00 ID:EAA
どんなゲームやったんやろか
5: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:29:09 ID:PRm
販促一人頼みは博打もいいとこやが
6: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:29:31 ID:zgJ
当日のVチューバーへの投げ銭 62万9500円
ゲームの売上 1600円
ゲームの売上 1600円
7: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:29:53 ID:SJ6
そのゲーム開発者のお気持ち表明ソースハラデイ
9: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:31:47 ID:zgJ
>>7




10: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:32:38 ID:SJ6
>>9
割とポジティブそうやん
何が問題やったんや
割とポジティブそうやん
何が問題やったんや
16: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:40:00 ID:zgJ
>>10
ゲームを実況することで売上にも貢献してるみたいな建前が崩壊して
スパチャ貰いまくるくせに売上には一切貢献してないってことがバレてしまったからな
ゲーム実況もVチューバーも嫌われてるジャンルやしウキウキで叩く材料できたやんってなる
ゲームを実況することで売上にも貢献してるみたいな建前が崩壊して
スパチャ貰いまくるくせに売上には一切貢献してないってことがバレてしまったからな
ゲーム実況もVチューバーも嫌われてるジャンルやしウキウキで叩く材料できたやんってなる
20: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:41:40 ID:njM
>>9
すまん笑ったわ
面白い文章書くやんか
すまん笑ったわ
面白い文章書くやんか
12: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:33:10 ID:WwM
いや同人ゲーかい
15: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:36:54 ID:Lgc
宣伝効果ゼロやん
18: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:41:34 ID:WwM
いやv叩くなんて興味ないねん
ワイらはバチャ豚の滑稽な姿が見たいねん
ワイらはバチャ豚の滑稽な姿が見たいねん
21: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:43:03 ID:tyh
>>18
発狂してるバチャ豚を煽りたいだけで
Vtuberそれ自体には興味ないしな
発狂してるバチャ豚を煽りたいだけで
Vtuberそれ自体には興味ないしな
19: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:41:36 ID:zgJ
まあ対戦ゲームやったら○○ちゃんがやってるしワイもやろ!ってなるかもしれんけど
RPGとか一回やったら終わり系ゲームやと実況見てまた自分で買ってやるとはならんよな
RPGとか一回やったら終わり系ゲームやと実況見てまた自分で買ってやるとはならんよな
22: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:43:22 ID:njM
こ、これは……!?
に、二本!? 日本だけにね!!
に、二本!? 日本だけにね!!
23: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:44:18 ID:zgJ
いやまあ実況オッケーですよ言ってるゲームを実況するのは別にワイは叩く気全く無いけど
100万人登録者おるVチューバーがやっても2本しか売れへんもんなんやなって普通におもろい
100万人登録者おるVチューバーがやっても2本しか売れへんもんなんやなって普通におもろい
24: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:44:36 ID:SJ6
実況で満足して買わなくていいやってなるんちゃう
特にストーリーゲーなんかは
Vカスはスパチャ開くんならその実況元にロイヤリティ支払うべきやと思うね
特にストーリーゲーなんかは
Vカスはスパチャ開くんならその実況元にロイヤリティ支払うべきやと思うね
25: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:45:11 ID:TJU
ホラゲーなんて特にそやな
びっくりポイント知ったらなんもおもろない
びっくりポイント知ったらなんもおもろない
29: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:46:54 ID:p9i
バチャ豚ってゲームに興味があるんじゃなくてモエーとか言ってたいだけやから無意味やろ
31: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:47:19 ID:WwM
この騒動を知って発狂したバチャ豚の反応を持ってこいや
過程のvなんて興味ないねん
過程のvなんて興味ないねん
34: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:48:57 ID:zgJ
ゲーム実況は宣伝になるみたいに言ってるやつもおるけど
少なくともRPGとかに関してはマイナス要素の方が強そう
少なくともRPGとかに関してはマイナス要素の方が強そう
35: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:49:51 ID:tyh
もうVtuberとなんの関係もないやん
発狂したバチャ豚を叩きたかったのに
発狂したバチャ豚を叩きたかったのに
36: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:50:47 ID:WwM
これイッチの矛先どこやねん
vなのかバチャ豚なのか開発者なのか
vなのかバチャ豚なのか開発者なのか
41: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:52:28 ID:zgJ
別にどこ攻撃したいとかは一切ないけど
ゲーム実況って開発者側が許可するメリットあるんか…?って思ってたから
やっぱあんまメリットないんやなって
ゲーム実況って開発者側が許可するメリットあるんか…?って思ってたから
やっぱあんまメリットないんやなって
43: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)03:57:41 ID:aGa
ゲーム業界にとって実況って害でしかないよな
特にストーリーメインのゲームだと映画丸々アップロードされてるのと同じ
特にストーリーメインのゲームだと映画丸々アップロードされてるのと同じ
45: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:00:41 ID:3c4
そもそもインディーズゲーなんて名前も知られずに消えていくのがほとんどだから…
46: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:01:42 ID:pPQ
V知らんけどゲームがよっぽど酷かっただけじゃ…
47: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:02:32 ID:zgJ
>>45
>>46
一応リリース日にはある程度売れてて
発売からしばらく経って登録者100万人のVチューバーが実況したから売上期待できるんちゃうかからの2やったって話みたいやで
>>46
一応リリース日にはある程度売れてて
発売からしばらく経って登録者100万人のVチューバーが実況したから売上期待できるんちゃうかからの2やったって話みたいやで
48: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:03:33 ID:pPQ
>>47
サンガツ 金有っても投げ銭のがええわと思われたのかね
サンガツ 金有っても投げ銭のがええわと思われたのかね
49: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:03:49 ID:KLR
去年ぺこーらも同じゲームやってたらしいけどそのときの売り上げはどうだったんだろ
50: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:05:24 ID:jQ4
獄門ペンギンとやらを検索してみたが
エリザベスじゃね?
エリザベスじゃね?
51: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:05:55 ID:tkO
なんというかな
実況見ても買わない連中はゲームのことをその日のvチューバーの動画のネタとしか思ってないわけよ
だから実況見る層は実況しようがしまいが買わないし知名度上がるだけでも儲けものと思う余地もあるんじゃないかね
実況見ても買わない連中はゲームのことをその日のvチューバーの動画のネタとしか思ってないわけよ
だから実況見る層は実況しようがしまいが買わないし知名度上がるだけでも儲けものと思う余地もあるんじゃないかね
52: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:06:10 ID:zgJ
まあV信者よく言ってるからなあ
人気Vチューバーがやったゲームは売上爆増する開発者は感謝しろみたいな
人気Vチューバーがやったゲームは売上爆増する開発者は感謝しろみたいな
53: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:06:58 ID:8XB
UNKちゃんがやればすげえ売れそう
毎回案件の品はサーバーパンクするほど売れてるし
毎回案件の品はサーバーパンクするほど売れてるし
56: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:08:46 ID:pPQ
>>53
スパチャもやって無いし「これ売れたら実況者の為になるだろうな」
って層がグワーって押しかけるだろうしなぁ
スパチャもやって無いし「これ売れたら実況者の為になるだろうな」
って層がグワーって押しかけるだろうしなぁ
54: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:07:35 ID:QiQ
相当つまらなそうに見えたんやろな
それかシナリオ読むだけのタイプか
それかシナリオ読むだけのタイプか
57: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:08:51 ID:zgJ
>>54
パズル要素あるホラゲーみたいやなワイもよく知らんけど
パズル要素あるホラゲーみたいやなワイもよく知らんけど
55: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:08:13 ID:3c4
そっからみんな実況やり始めてSNSで話題になれば売れるんやけどな
59: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:11:04 ID:pPQ
信者は厳しい事言わないし耳障り良い事しか拾わないやろし
64: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:15:05 ID:8XB
なんか開発者の購入者への感謝がないよな「に、2本!?」って酷くないか
67: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:17:00 ID:zgJ
>>64
Vチューバーは何十万もスパチャ貰ってるのに
2本はに、2本!?ってなるやろ
Vチューバーは何十万もスパチャ貰ってるのに
2本はに、2本!?ってなるやろ
72: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:18:54 ID:8XB
>>67
それはもはやしゃーないやろゲームが買うほどおもんなかったんやから
それはもはやしゃーないやろゲームが買うほどおもんなかったんやから
65: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:15:25 ID:8XB
仮にも買ってくれた人はいるわけなのに
69: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:18:27 ID:tkO
分かってないな
獄門ペンギン実況したから60万来たわけじゃないんだよ
たとえ他の企画、適当に新作カップ麺のレビューしてても同じだけ来るんだよ
vチューバーの視聴者にとっては毎日見る動画のネタの一つに過ぎないからな
獄門ペンギン実況したから60万来たわけじゃないんだよ
たとえ他の企画、適当に新作カップ麺のレビューしてても同じだけ来るんだよ
vチューバーの視聴者にとっては毎日見る動画のネタの一つに過ぎないからな
71: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:18:50 ID:V6o
開発者本人か?
73: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:18:58 ID:UMN
今見たら獄門ペンギンが流行ってたの去年のばっかじゃん
今更買うやついなかったってだけやないんか?
今更買うやついなかったってだけやないんか?
74: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:22:28 ID:MSm
このゲームもVもさっぱり知らんが常識的に考えれば実況してくれてありがとう!までちゃうか
実況されたのに売れないよ~ヒョエ~って思っても言わないやろ
実況されたのに売れないよ~ヒョエ~って思っても言わないやろ
75: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:45:58 ID:zM3
別に案件でもない
ただゲームやっただけで
売上伸びなかったら叩かれるのか…
ただゲームやっただけで
売上伸びなかったら叩かれるのか…
76: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)04:52:13 ID:OKM
もし広告費払って案件として頼んだ上で売り上げが伸びなかったというならまだ文句を言うのもありうるかもしれんがそうじゃないんやろ
筋違いじゃないの
筋違いじゃないの
77: ゲーム実況者速報 21/02/11(木)05:00:39 ID:WkV
vが宣伝した結果クソ面白くないということが知れ渡った可能性
おもろかったら流石にもうちょい売れてるやろ
ただまあバチャ豚が発狂するところが見れてワイは満足や
おもろかったら流石にもうちょい売れてるやろ
ただまあバチャ豚が発狂するところが見れてワイは満足や
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612981646/
この記事へのコメント
絵が実況したから減ったとか増えなかったとかそういうレベルじゃないと思うんだが
リリース当初はちょっと売れたのに継続しないってのは買ったやつが広めたいと思わない程度の面白さだったんじゃねえのか
買うかどうか参考にするなら尚更邪魔
ゲームやってギャーギャー騒ぐVを見てるだけ
Vがわざわざ動画のネタにする(そして60万のスパチャがくる)くらいには「面白い」んでしょ
1も開発者も要は新たな価値を生みだす側へ全く利益が流れない現実に溜息をつきたいって事じゃない?
上にも書かれてるけど2本だけしか売れてないってのはゲームにも問題あるだろ
前の日まで1000本売れてたのが実況されたことで売り上げが2まで落ち込んだっていうなら分かるけど
ゲーム開発者に金投げたって何も満たされないわ
そもそも前提として結構売れてるゲームだけどな
リリースから日が経ってるから勢い落ちてるだけで
つーか案件じゃなきゃ売り上げどうのは関係ないっすわ
こういやって記事立ってることそのものが宣伝効果ある証ですわ
迂闊にもこのゲームと製作者覚えてしまった
文句は言わないが次は頼まないってことは普通にあるでしょ?
そもそもこれは頼んでの話じゃねぇからな
前提が違う
バチャ豚は実生活でもあらゆることから逃げ回ってそうw