ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2021年06月08日 04:00

牛沢

626: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 19:46:41.08 ID:+NT0g0EXr
牛沢ってどのゲームでも安定するイメージだったけど最近やってるやつ個人的には面白いけど数字的にはイマイチだしどの実況者もゲームによるよなぁ
キヨみたいなバケモンもいるけど



  



627: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 19:50:10.94 ID:XG7xwULy0
アクション要素のあるホラーゲームはガッチマンで見た方が面白い
逆に読み物が多いゲームは聞き取りにくくて合わないと思う
レトルトはその逆で読み物系が合ってる
牛沢は龍が如く以降パッとしない気がするが四人実況だと返しが面白くて好きだわ



628: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 19:51:53.72 ID:n1dliSkD0
牛沢はニーアで数字落とした
ニーアやる前はレトルトより再生数多いことのほうが多かった
そのうち戻しそう



629: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 19:57:14.68 ID:yN9xo+f6r
PS2の謎ゲーですら安定してたからよほどニーアが視聴者にハマらなかったんだな
ヘビの命は変わらず伸びてたし



631: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 19:59:27.49 ID:mZvqnlpH0
牛沢って長編の動画はどれもパート数多すぎて気軽に見れない感じがある



632: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 20:03:01.32 ID:+NT0g0EXr
牛沢って安定してるイメージだけど長編は置いといて単発やったとしても50万~いくことほぼなくない?
なのに総再生数だとガッチマンを凌ぐという謎



633: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 20:05:47.45 ID:il1ZEV280
ニーアは初見じゃないのがな



634: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 20:13:09.61 ID:ysK6H8dS0
牛沢はニーア大好きなのは伝わるけど視聴者の好みと合致してない悲しさ
ゴーストオブツシマもデトロイトもシリアスなのは伸びてなかったし
過去動画の再生数が結構伸びてるイメージある
前より100万超えが増えてる気が



635: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 20:13:18.64 ID:WsjYkoxna
ニーア自体ずっと暗い感じだしあんま実況向きじゃないかも
人の向き不向きもあるがゲームチョイスにもよる



636: ゲーム実況者速報 2021/06/07(月) 20:13:56.48 ID:MLu9IkzMa
牛沢のツシマ面白かったんだけどなぁ
まあ戦闘は上手くは無いんだけど



引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1621214585/











この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 10:52 id:dU5RvVfk0
    今同時進行で進めてるリスのやつも再生回数は悪くないからよっぽどニーアが駄目なのか。
    前にあげてた再投稿のやつも伸びてなかったし
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 11:20 id:UcTKhLeH0
    ニーアは再投稿と続けて新たに上げてるからその時点でお腹いっぱい感はある。
    ただ牛沢の場合、元々視聴者の好みや見られてる傾向とかを考えてないっぽいから、伸びなくても本人はそこまで気にしてなさそうだなとは思う。
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 11:35 id:.m6oVq2C0
    上にも出てるけど牛沢って投稿直後の再生数は規格外に多いって訳じゃないんだけど
    30日総再生数はレトルトと張るくらいあったりするんだよな
    昔の投稿をあとから見ている人が多そうというか
    だから、特に長編は長期的なスパンで伸びてるのかなとは思う
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 11:59 id:eT3rsM6Q0
    牛沢の動画見てるもの多いけどニーアだけは見ないな
    忘れてるものもあるけど知ってるからか反応も新鮮じゃないし頭がいいわけではないけど自分なりに試行錯誤してるところが面白いと思ってみてるし
    今はリスとみてなかった過去のビルダースみてるがそれは楽しい

    実況者によってみるゲーム好みはあるよな
    実況被るし上で名前出てるから例に出すけどバイオはガッチマンで見るけど例外配達とか短編フリーゲーム?はレトルトのが見るとかある
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 12:28 id:OqyhdufO0
    リスのゲームは目がチカチカするから見るの敬遠しちゃう…
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 12:32 id:9mblvVLm0
    ニーア動画面白いんだけどゼロからの人は重そうで長いと避けるのがネックなのと
    牛沢のプレイが初見じゃないけど解説でもないただ「ここがなー今言えないけどなー」と臭わせしてるプレイだからどちらの層も取り込めない気がする
    ニーアが好きでやってるのは分かるから再生数そんな気にしてないだろうけど
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 14:15 id:AQRPpmJZ0
    毎日欠かさず投稿してる分だけ総再生数も伸びてるんじゃないの?
    休みなく続けるってすごいわ
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 14:31 id:lH2qdz.A0
    ニーアはニコニコの転載と新実況とで見分けついてない奴が多いんじゃないか?
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 17:19 id:36BbZMmU0
    ニーアはなんかゲーム自体に興味ねーんだよなぁ
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 19:28 id:ECGxtq5h0
    レプリカントのコメント見てても既プレイの視聴者が圧倒的に多いイメージある
    オートマタとレプリカント両方のストーリー知ってる自分は楽しめてるけどニーアシリーズ全く知らない人は入りづらいかもね、世界観複雑だし
    自分でプレイしてから見ようって思ってる人も多そう、てかそれをオススメする
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 19:50 id:73iCJ3B40
    視聴者に媚びない姿勢はいいと思う。ニーアは全く観ていないな。
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 20:26 id:UmNzRJGp0
    長編実況好んでするけど、その分途中見る気にならない
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 21:24 id:ZLo6KvYu0
    やりたいゲームやってくれるのが一番良いよ
    長編は50パートくらいいってから1から見始める、気になっちゃうからw
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 21:37 id:Ep1m5ML00
    対馬の初回動画今見たら90万いってたしシリアス伸びづらいってことはないんじゃない?
  15. 15 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 22:27 id:X1iH8hI20
    ニーアみたいな世界観に浸る系のゲームは観る側と相性は良くないかもね
  16. 16 名無しのゲーム実況者 2021年06月08日 23:04 id:8SIshEEk0
    過去分も挙げたってことは牛沢自身は相当気に言ってんだろうけど
    なぜかニーアだけ見てない
  17. 17 名無しのゲーム実況者 2021年06月09日 02:17 id:Qbak0.JY0
    Automataの方は見たけど、Replicantは途中から見てない。牛沢の実況で途中で見るのやめたのはこれが初めてだわ。
    30分見るのが苦痛なぐらいゲームの魅力を感じられないし、牛沢の熱量にもついていけなかった。
    Nutsの続きと新シリーズが早くみたい。
  18. 18 名無しのゲーム実況者 2021年06月09日 13:58 id:gfv3f8z10
    FF7Rの続き出たら速攻やってほしい
  19. 19 名無しのゲーム実況者 2021年06月09日 13:58 id:KKJ5AFfS0
    キヨの腰巾着
  20. 20 名無しのゲーム実況者 2021年06月09日 17:50 id:3rzM2MGm0
    レトルトの読み上げ系ゲームはむしろ苦行だろ
    もうちょっとスムーズに読んでくれるならいいけど漢字弱すぎるわ
    自分はむしろ牛沢のバイオとかツシマとかニーアとかの系統が好きなんで、まぁ好みなんだろうけど
  21. 21 名無しのゲーム実況者 2021年06月09日 20:59 id:K6PUMcu60
    ニーアよりナッツのが好きだわ
  22. 22 名無しのゲーム実況者 2021年06月09日 23:14 id:i6H2QENu0
    視聴者に変に媚びず好きなゲームやる姿勢が牛沢の長所だと思うが
    ニーアは見てない
    コミカルな世界観のゲームなら絶対に見る
    世相のせいなのかシリアスで暗いゲーム見るの辛くなってきた
  23. 23 名無しのゲーム実況者 2021年06月10日 04:42 id:SdBEvAlG0
    うっしーの長編終わると時間の流れを感じるわ
  24. 24 名無しのゲーム実況者 2021年06月10日 09:37 id:EwkeWpVc0
    牛沢のシリアスゲー実況めっちゃ好きなんだけどな
  25. 25 名無しのゲーム実況者 2021年06月12日 16:49 id:Bpvn6bnG0
    ニーアはいつか自分でプレイしようと思ってるから見てないなあ
    牛沢の龍が如く7が見たい
  26. 26 名無しのゲーム実況者 2021年06月15日 06:49 id:SitrtHv80
    龍が如くも見たいけど長いしどれから見ていいのかわからなくて結局見てない
    牛沢がやった順に見ればいいのか?
  27. 27 名無しのゲーム実況者 2021年06月21日 22:08 id:6PYbpP8o0
    >>26
    やった順に極→0→極2で見ればおk
    龍が如くに触れたことない人が0から見ると楽しさ半減しちゃうから極からがベター
  28. 28 名無しのゲーム実況者 2021年07月22日 13:22 id:.RRUOzOW0
    ニーアはニコニコのレプリカントの実況で初見だったし普通に興味出て全部見たわ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る