ゲーム実況者&配信者総合まとめ

2021年09月20日 22:00

ゲーム実況全般

1: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:48:36.74 ID:k3N9scmJd
今じゃ考えられんな



2: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:49:23.81 ID:K4zC0Y1Ba
でも昔の奴らのほうが面白いじゃん



3: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:50:41.58 ID:JlOxYeFh0
今の奴らつまらん



4: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:50:49.12 ID:W5HWWevZ0
リスナー食うためにやってましたやろ正確には



5: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:51:42.00 ID:nuFNFDU70
美化しすぎやろ広告でもDMでも昔から金貰ったわ



23: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:56:05.02 ID:gxGo7FFT0
>>5
キッズ



6: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:52:41.08 ID:U6eKzztvd
面白い奴らが面白い事やってたの典型やな



7: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:52:44.21 ID:8647gUOz0
昔のほうが面白いっていう割には古参の9割はYouTubeで通用せず消えてったけどな



39: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:00:43.70 ID:YFSPm1Gz0
>>7
つべとニコニコじゃやり方違うもん



52: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:02:44.49 ID:vGOhFEeP0
>>7
今つべで覇権握ってるのほぼニコニコ出身者やん



8: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:00.08 ID:O7TzuZmSd
???「実況者が金儲けしたら叩きます」



9: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:00.10 ID:Sh9w0OSD0
安易に注目浴びる手段が確立されれるんだから面白さを求めちゃいかんでしょ。結局金儲けなんだから



10: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:08.40 ID:KzaDrMiT0
金稼ぎに走ったらめっちゃ叩かれてたよな



11: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:11.28 ID:F97eOD/qM
ゆっくり実況とか懐かしいね



13: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:33.59 ID:AJCaPB4Ia
喋るとスッキリするんやろかね



14: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:50.84 ID:JlOxYeFh0
やっぱ金の存在がでかくなってきたコンテンツは腐っていくわ



15: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:54.19 ID:6gX5E9l+0
別に昔も配信で生計立ててたやついたわ
単に知らんだけやろ



162: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:13:39.95 ID:EDoKg5xF0
>>15
キッズwww



16: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:53:55.09 ID:fCboQi00M
金にもならんことするとかただのアホやな



18: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:54:11.53 ID:RQ+aNUJNd
新作ゲームは実況禁止とか言う暗黙の了解みたいなのもあったけど今じゃ0時きたら配信しまくりやからな



21: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:55:03.62 ID:F97eOD/qM
そもそも人様が作ったゲームを勝手に配信してる身で金稼ぐとかあかんやろって認識やった
いつのまにか企業側もある程度のルール守ればとか折り合いつけるようなったな



24: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:56:44.44 ID:2tpZDWRk0
絵描きも金の話ばかりで嫌になりますよ



25: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:56:54.93 ID:gxGo7FFT0
昔からーって言うやつは昔の見てないだろ



27: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:57:41.29 ID:ja8SsVXz0
時代の流れや
今は金を貰って当たり前という価値観やぞ



28: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:57:46.94 ID:1/69BD45M
マジで醜かったわ何やったんやろなあの時代



30: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:58:03.29 ID:daCpwCCq0
昔の方が面白かったってのはニコニコのアングラ的な空気感が面白かったというだけで動画の内容自体は最近の方が明らかにレベル高いけどな



34: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:59:02.96 ID:i/gt8wHPd
>>30
それは思う
ほぼ無編集の実況30分垂れ流しとか当たり前やったし今なら5分も見てられんかも



42: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:01:13.76 ID:YFSPm1Gz0
>>34
編集してあれば面白いのかっていうと違うけどな



37: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:00:03.99 ID:liYKoI37d
>>30
ほんこれ
老害の昔話なんか誰も賛同しない



41: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:01:05.97 ID:gxGo7FFT0
>>30
賛同もらうために言ってるわけじゃないやろ



416: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:30:03.16 ID:FQ2g6M6m0
>>30
マックはマックと言う枠だから美味しいのであって高級マックとか言われても微妙なんよ



31: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:58:26.89 ID:OOoA2Dtxp
金っていうか広告ビジネスがクソ



32: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:58:44.00 ID:JlOxYeFh0
ゆっくり実況はほんまにSんだと思うわ



33: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:58:46.20 ID:liYKoI37d
老人が過去を美化してるだけのくだらない話



35: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 16:59:34.52 ID:DsCvK3Mi0
結局今も観てるの牛沢くらいだわ



38: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:00:04.98 ID:8QxCvbIL0
脚本練ってたしな



40: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:00:49.74 ID:bXjb0piCd
今はコンプラうるさくなってつまらなくなったバラエティ番組みたいな配信が多い



43: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:01:19.27 ID:ja8SsVXz0
良い悪いとかじゃなくて価値観が全然違うんや



46: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:01:41.80 ID:nuFNFDU70
いっとくけどニコニコができる前のPeerCastの時代から実況者ストリーマーに金あげる文化なんてあったぞ
ニコニコができてから蘭たんしんすけが出てきてからも広告してもらった分の何割かは金が入るようになってたし裏で金渡すやつなんていくらでもいたぞ



47: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:01:57.13 ID:8QxCvbIL0
コメント流れてたらもっとおもろいのになって思うことは多々ある



48: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:02:08.04 ID:gxGo7FFT0
昔の実況はつまらんって執拗に言うやつがわからん
老害スレやろこれ



67: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:04:40.45 ID:NoMnQAiEM
>>48
叫んだら面白いみたいな文化やったし
今考えたらクソつまらんで



77: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:05:50.25 ID:vGOhFEeP0
>>67
そんなのUNKちゃんだけだろ



49: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:02:20.01 ID:QB7qRddU0
旅行DVDを発売しただけでめちゃくちゃ大炎上していた事実



50: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:02:24.21 ID:LBGMpelj0
実況もだけどゲームの攻略あたりは企業系に完全に食われとる
結局人生金なんだわ



60: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:03:42.02 ID:liYKoI37d
>>50
これは明らかに今のほうが××
運営企業が見切りつけたら過去のデータごと消し飛ぶ時点で論外



51: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:02:42.78 ID:nuFNFDU70
ほんまクソにわかほど知ったかで叩くよな



54: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:02:51.97 ID:35Un7wm60
イベントで著作権的に問題ない旅行のDVD出したら叩かれたという



56: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:03:13.55 ID:v/RFTJDq0
昔のゲーム実況者「自分たちの旅行の記録をDVDにして売ったら炎上しました



62: ゲーム実況者速報 2021/09/19(日) 17:03:49.51 ID:F97eOD/qM
旅行DVDは流石にかわいそう



引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632037716/











この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2021年09月20日 22:33 id:Lc61JKek0
    10年じゃきかなくね
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2021年09月20日 22:40 id:Q3cuID3b0
    昔のニコニコはアングラな空気だったから面白かったってのは同意だわ
    一般人がインターネットをやる時代にあのノリは寒いだけよ
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2021年09月20日 23:57 id:ziS.F4bz0
    企業のガイドラインを守ってる実況者(キヨレトアブ)をガイドラインなんかくそ食らえ系の実況者(ふぅ)がニコニコの文化を守るためと言う意味不明な理由でdisりまくった結果
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 00:10 id:5exEzs8c0
    逆に今の時代は金儲けじゃないほうがこえーよ
    金が目的ならわかりやすいがそれ以外だとなんの目的なのかわからないからな
    金儲けの賛否が微妙な時代のときも金儲けしてないやつの方がやべー奴ら多かったし
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 00:34 id:wSLdus8V0
    >>3
    ふぅ生きてんのかと思ったら一押しまだ実況やってんだな。
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 02:31 id:K3QBCz.80
    スパチャとかかなり生々しいけど今じゃ普通だし時代が変わったよな
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 02:32 id:V8LAmtTE0
    ゲーム実況やアニメ等…オタク向けコンテンツってのは対象年齢が若いんだよ
    年取ったら昔ほど楽しめなくなるのは自然の流れ
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 02:45 id:6pli9ZK40
    ここ3、4年で実況動画のクオリティだいぶ上がったよな
    昔の方が良いって言ってる人は懐古厨すぎる
    でもVtuberが流行ってるのはgm
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 07:52 id:Cn63Zxph0
    ゲーム実況に限らず、インターネット上のコンテンツ全体の流れ
    旅行動画炎上はかわいそうなのはマジで同意
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 07:59 id:9M1yDz1b0
    しょっぱいよお
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2021年09月21日 17:01 id:B7PyDPmO0
    金稼ぎになった途端叩く意味が分からん。どっちにしろ人より承認欲求が大きいコミなのに
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2021年09月24日 00:55 id:viBjvT1n0
    ニコニコ時代のゲーム実況で金を稼ぐのは悪っていう嫌儲思想が強かったよな
    マリメ問題とかあったし
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2021年09月29日 06:05 id:p7JlQCbp0
    昔はそもそもゲーム配信はグレーだから、金儲けるのはおかしいよねって感じちゃうかったか?
    そこに嫉妬勢が大暴れしてたって印象だわ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る