ゲーム実況者&配信者総合まとめ

2021年11月29日 22:00

ゲーム実況全般

1: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:28:24.49 ID:GUlwbL3W0
ええんか



2: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:28:32.68 ID:GUlwbL3W0
こんなんずるい



3: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:28:55.93 ID:jP2c8Dcn0
お前も実況やって1000万稼げばええやん



5: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:29:21.94 ID:RE2m7Mlk0
>>3
最高にお馬鹿な返し
一番やばいのは当人が何も考えていないこと



7: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:29:51.17 ID:RE2m7Mlk0
ゲーム実況者は馬鹿を騙して金を稼ぐことに一生を捧げた××だからな



8: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:29:52.50 ID:CofwHJ0K0
ええよ



9: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:30:32.98 ID:GUlwbL3W0
年収に対する経済効果

使用料徴収すべき



10: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:31:22.61 ID:3Ax+Tt3i0
ゲーム開発者「バグ?修正せんでそのまま出してもええやろw」→記録的売り上げ
ゲーム実況者「バグがあ~」→再生数稼ぎまくり

やさしい世界



23: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:34:47.30 ID:3Urjrq340
>>10
クソゲーハンター「このゲームバグだらけやん!…購入っとw」→売上上昇
KOTY「今年の大賞はこのバグゲーに決定!!」
クソゲー実況者「このKOTY大賞、酷すぎやろwww」→再生数稼ぎまくり

優しい世界



11: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:31:29.52 ID:3Urjrq340
コメントにもお金発生する時代来るらしいけど
虚業すぎるわ



14: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:31:59.23 ID:nji/ETfF0
理不尽な年収差って世の中いくらでもあるのに
なぜかなんJではYouTubeの実況者ばっか取り沙汰されるよな

やっぱ世間知らないニートばっかってことか…?



18: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:32:56.92 ID:GUlwbL3W0
>>14
むしろYouTuber以外の高収入とか嫉妬されるやろ

高収入じゃないのに公務員嫉妬民とか



20: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:34:28.61 ID:3Ax+Tt3i0
>>18
世間知らないニートだから公務員が昔から叩かれてるのも知らないんやろなぁ



16: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:32:42.54 ID:OxTDr9GA0
虚業に金が集まるのは本当に良くないと思う



181: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 02:11:33.20 ID:NxLIk/Gn0
>>16
いやそれ言ったら第三次産業は全部虚業ってことになるやろ
農業工業以外は大体なくても困らんし
教育業も本読めって話やし経営コンサルも自分で頑張れよで終わる
それが認められてるんやから広告業のYouTubeは全然実業やろ



187: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 02:12:39.65 ID:O+4pyStw0
>>181
お前第三次産業を何か勘違いしてるだろ



19: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:33:29.15 ID:GUlwbL3W0
ええんかまじで

業界腐らせるわ



28: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:35:09.49 ID:RE2m7Mlk0
>>19
それはお前の空想だろ
ゲームなんて元々そのレベルの脳みそを持った馬鹿が好むものなんだよ



21: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:34:28.74 ID:DCegcH9s0
つまり開発者が実況者もやれば年収1400万円じゃん!



22: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:34:33.88 ID:S8TPSk5G0
400万もないぞ



24: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:34:50.89 ID:FkbNweWQM
でもあのポケモンにバグ無かったら?



26: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:34:53.37 ID:yhUFGTXrd
実況禁止にすればええやん



29: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:35:22.12 ID:t2E8rF+e0
実況者←ええやん
レビュアー←ええやん
他所のレビューを切り貼りしただけ←○ね



36: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:36:46.67 ID:GUlwbL3W0
>>29
切り抜きはほんまひどいなあれ

××アフィカスのYouTuber



32: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:35:47.24 ID:6INXZzISa
お前の意見そのままゲーム会社に言えばええやん



35: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:36:30.75 ID:BugycMaT0
ゲーム実況者(のほんの一握り)
ゲーム開発者(の最低水準)

比較対象をズラしたらあかんよ



39: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:37:13.09 ID:GUlwbL3W0
>>35
平均だぞ
ゲーム開発者の



167: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 02:08:20.66 ID:zSYdweXP0
>>39
ゲーム実況者の平均出すか?



41: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:38:28.55 ID:GUlwbL3W0
芸人もむかつくわ

いなくても問題なし



42: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:38:49.14 ID:ocX3Y8zB0
ゲーム開発は馬鹿は出来ないけどゲーム実況やるのも見るのも馬鹿でも出来るからな
どっちが数が多いか歴然やろ



43: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:39:10.42 ID:3rBM0FhN0
ワイゲーム開発者薄給すぎて転職を決意



46: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:39:40.94 ID:GUlwbL3W0
それなんだよな
ある程度努力したやつがなれるもの

全く努力せずむしろ馬鹿底辺が多いのがYouTuber



47: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:39:50.03 ID:mxSA1dZV0
もうバグにいいち文句言う時代は終わったんだよ
発売直後に買う前にやつはベータテスターの気持ちで買うべき



50: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:40:01.26 ID:fSBcFj/E0
シンプルに上手いプレイヤーとかEスポーツのプロが稼ぐのはなんとも思わんが
ただ下手くそなプレイしてるだけの女とかが億稼いでるとえぇ…ってなるわ
それで信者がその実況者の下手プレイ見てゲームの方の難易度がおかしいって叩き出すし
開発者って大変そう



51: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:40:25.57 ID:VjOPNGrK0
ゲーム会社の薄給っぷりは異常よな
やりがい搾取もええとこや



54: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:41:10.34 ID:GUlwbL3W0
>>51
これな
飲食

スイーツも闇深いわ

くってるYouTuberはくそ儲けてんのに
つくってるとことってるやつとかな



52: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:40:28.65 ID:6INXZzISa
ゲームに限らずこの職業が他と比べて低いのはおかしい!みたいな意見って普通に言われてるけどめちゃくちゃ傲慢だよな



55: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:41:21.94 ID:GUlwbL3W0
夢なくすで



56: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:41:40.10 ID:GUlwbL3W0
YouTuberやるデメリット少ないもんな
特に無敵なやつは



57: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:42:22.73 ID:GUlwbL3W0
現場に金まわらんと終わるわ



58: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:42:28.57 ID:oEzcbqn60
ゲーム実況者(年収1000万)「バグがあ~」
ゲーム開発者(年収400万)「バグの修正大変だ…」
ゲームデバッガー(年収200万)「バグの再現大変だ…」



59: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:42:40.59 ID:3Urjrq340
インフラや1次産業で人手余ってるなら海外から実習生なんてわざわざ呼ばんわ



60: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:42:58.30 ID:yrZ/N64E0
バグがあるから皆幸せになってる説あるよな



64: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:44:00.08 ID:Xg9YODf4M
まだ買ってプレイしてるだけマシ
検証ところか買いもせずに「最新作がバグまみれのクソゲーでシリーズ終了!?」とか煽って金稼ぎしてる××が一番クソ



75: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:46:48.55 ID:3Urjrq340
>>64
初手amazonレビューとかからコメント引っ張ってくるのホント笑える
自分の言葉でレビューしろや



77: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:47:12.33 ID:kIw6RE8E0
>>64
ナカイドやな



72: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:45:41.83 ID:GUlwbL3W0
炎上商法は次には繋がりにくい



74: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:46:22.41 ID:fSBcFj/E0
最近vtuberがワイの好みなあらゆるものに関わってきてて嫌やわ
ゲームはもちろんアニメの主題歌歌ったりするし
音楽系サBSクでも興味ないのになぜかオススメにvtuberの曲めっちゃ出てくる
ビッグデータ側からすりゃゲームアニメに興味あるのにvtuberには全く興味ないワイみたいなタイプはイレギュラーなんやろな



76: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:47:01.76 ID:GUlwbL3W0
>>74
どれだけいろんなやつに引っ掛かるかだろうな
露出のため
そういうのは長続きしない



89: ゲーム実況者速報 2021/11/28(日) 01:50:12.83 ID:Zo/EYo5Y0
これいつも思うが金稼ぎたかったらゲーム開発者にならんやろ



引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638030504/






この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2021年11月30日 01:08 id:OrqfHup80
    そら普通の物でも商品開発者より広告やCMに出ている芸能人の方が儲けているというのとほぼ同じ
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2021年11月30日 04:24 id:ZWZHBvkl0
    >>1
    直接依頼受けてる芸能人と著作物の悪口言ってるだけで金入ってくる奴を同列視すんのおかしくね?
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2021年11月30日 10:40 id:Dx7b7jcY0
    クリエイターに金払わないのはゲームに限らずアニメ産業とか含めた日本の問題
    youtuber個人に文句言ってもしょうがない
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2021年11月30日 10:42 id:C9X2O81c0
    その馬/鹿底辺に嫉妬してるって惨めすぎんか
    底辺より底ってなんだよ
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2021年12月01日 01:06 id:xdWUKLUY0
    ほんと、平均で考えてみろよって話だわ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る