ゲーム実況者&配信者総合まとめ

2022年08月29日 02:00

牛沢

1825: ゲーム実況者速報 2022/08/25(木) 17:18:14 ID:JkSwW4so00
ヘビきたー



1839: ゲーム実況者速報 2022/08/26(金) 18:59:48 ID:EwpJJHMo00
あんま熱心に追ってないから無知で悪いんだけど、ヘビ作者さん牛沢を意識して選択肢用意してるとか公言してるのかな…?
ムカデ裁判でそういうコメントを散見して失礼じゃないかと思った…
牛沢と作者さんが良好な関係なのは良いことだけど

気にすることじゃないかもしれないが昨日から牛沢の話題続いてるのにかぶせてすまん



1843: ゲーム実況者速報 2022/08/27(土) 10:34:05 ID:xGrrP9pESa
>>1839
自分は作者が公言してるかどうかは分からないけど、該当コメント見てきた
なんか牛沢の実況ありきでゲーム作ってるみたいな言い回しだったね、まあ実際実況はしてるし遅かれ早かれ実況するのは分かってたとは思うんだけど

なんかTOP4のどのオタクにも言えることだと思うけど、「実況してやってる、してあげてる」感出してくる人多いよね
本人たちはそんな気ないはずなのに

長文すまん



1844: ゲーム実況者速報 2022/08/27(土) 11:19:06 ID:rMl9pYEQ00
牛沢のツッコミを意識して作ってるかどうか言及できるもんでもないし、なんとも言えないと思うよ
実際相性良さそうで、牛沢と作ったグッズ登場させたりしてたし
つべのコメントにしてもココにしても視野が狭い発言は論われやすいね



1845: ゲーム実況者速報 2022/08/27(土) 12:49:44 ID:jcNYQ27I00
>>1844
ヘビの命もムカデ裁判も自分でやったし面白かったから
自分は作者さんが牛沢を意識しててもしてなくてもどちらでもいいんだが、
どちらにしても公言してないなら、当然そのはず!って決めつけての発言は失礼だと感じたんだよね。

まあ、本人たち以外にはなんとも言えないのも事実だね。ここらへんでやめとく。すまん。



1846: ゲーム実況者速報 2022/08/27(土) 13:23:02 ID:3M6m2SbwSd
制作者と実況者が良い相互関係にあるってのは良いことだと思うし、どこかで実況を意識してしまうってのは無いことでもないとは思う
ただ、それはあくまでも二人の間で完結する話であって、ファンが勝手に憶測で「この制作者さんは○○に実況してもらうの前提で作ってる」みたいなの言い出すのは筋違いだよね
牛沢ファンに限らずありがちなことだし、自分も気をつけたいと思ったよ



1849: ゲーム実況者速報 2022/08/27(土) 22:03:41 ID:.Z9dRzeg00
>>1846
牛沢がっていうよりプレイする人がゲームオーバーでいいから思わず選択したくなっちゃう選択肢を遊びで作ってるだけじゃないのかなって思うけどね
実際プレイしたら選択せざるを得ないもん



引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25331/1649779413/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 02:11 id:HOdmnz6.0
    蛇の時「わざわざ選んでBADENDになる実況者~」とか選択肢入れてたり、牛沢も「ワシ~!?」っていじってたからそう思う人は多いのかもね
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 06:18 id:shdOImfY0
    実況者意識してるゲームはフリーゲームにまぁまぁあるけど特定の誰か狙いはオリジナルゲームでもない限りそんなにない
    ノベルゲーあんまりしないから視聴者もそういう事情知らないのかもな
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 07:56 id:C02lthg40
    ヘビの命の時牛沢ネタが出たし、制作者もプレイするより実況動画の方がおすすめとか言ってたくらいだからというのはあるかもしれない。
    後は単純にプレイヤーを誘導するゲーム側の巧みさと牛沢の化学反応が面白いという意味であって、言ってる方も深く考えてはなさそう。
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 09:10 id:XGOy0n7Y0
    前もヘビの命で作者がゲームに牛沢のこと入れてなんか言われてたな
    ここの記事にもまとめられてたけど前例あるからありえないとも言い切れないのがな
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 09:46 id:bQj6sJ8t0
    自分でプレイした時にはそんな風には感じなかった
    フリーゲームによくあるネタ選択肢という印象
    実況見てると、牛沢の実況と相性がいいからそう感じる人もいるんだろうけど、どっちでもいいわ
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 10:13 id:HxRevDR.0
    ヘビの作者は前回のゲームでギフトは全額ゲーム製作費にあてますっていってた(ギフト時にゲーム内で説明してた)けど途中で牛沢に影響受けて実況始めようと思うから引越し費用にするわに変更したからなあ
    ゲーム自体のクオリティは高いし稼いだものは好きにしてもらっていいんだけど黙ってやってほしいし交流もゲーム外でやってほしいとは思う
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 13:07 id:yX.BNdKF0
    作者のツイッター見てても牛沢牛沢ばかりで、他に実況してるのは無名の人ばかりなのかもしれないけどそこまであからさまな差をつけられると感情的には萎える
    フリーゲームなんだから作者の自由だけど
  8. 8 2022年08月29日 18:44 id:vzRl.0mG0
    このコメントは削除されました。
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2022年08月29日 20:39 id:BDz4v8iW0
    >>6
    絶対伸びないだろ…
    よくある一発屋が調子乗ってやりすぎちゃうパターンのそれ
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2022年08月30日 00:47 id:Aj3iDAZQ0
    出口の無い迷路に迷いこんだあの掛け合い好きだわ
    何回も繰り返してみてしまう。
    大事なのはまごころ。
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2022年08月30日 06:41 id:cCi.xzW90
    単純な話、現代でメタネタやるとこうなるよってだけなんじゃねてかなって
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2022年08月30日 11:41 id:cVR9D5m80
    牛沢とのつながりがいつからかは知らんけどもともとこんな感じだったわ
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2022年09月21日 13:11 id:1wxgAPaQ0
    ヘビの命もムカデ裁判も牛沢の影響で自分でもプレイしたけど本当に面白かったし話も凝っててプレイした後の満足感もあった。
    実況云々抜きにしても大好きな作品だから、牛沢のために作ってる〜みたいなコメントは少しムカついた。
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2023年12月08日 05:12 id:DQSRGhFW0
    ムカデ裁判のチュートリアル選択肢はうっしーのニコ生放送のときメモGS1主人公の名前だから是非確認してみてね
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る