137: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:24:07.63 ID:/JZ07XoV0
ガッチマン、ニコニコ時代はローン組めたのにYouTuberになったら収入増えたのにローン組めなくなる
ニコニコ時代も収入は実況一本のはずやけどなまじYouTuberという職業が有名になって逆に信用減るのは草生えない
ニコニコ時代も収入は実況一本のはずやけどなまじYouTuberという職業が有名になって逆に信用減るのは草生えない
139: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:24:50.27 ID:gDqwpy+p0
>>137
サイト運営会社の信用の差やろなぁ
サイト運営会社の信用の差やろなぁ
143: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:29:37.16 ID:ygm+vz140
>>137
トップ層のYouTuberなら問題無さそうだけど全体観たら信用ないのはわかる
トップ層のYouTuberなら問題無さそうだけど全体観たら信用ないのはわかる
146: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:30:44.46 ID:56l/olFIp
>>137
ニコニコ時代はどこに信用あったんやろ
ニコニコ時代はどこに信用あったんやろ
150: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:37:45.25 ID:YvQMVWDv0
>>146
国内企業の方が信用あるってことやないか
国内企業の方が信用あるってことやないか
151: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:39:32.13 ID:UREoQvbc0
>>146
親会社やろなぁ
親会社やろなぁ
144: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:30:40.23 ID:GjmTSXui0
トップ層ですら向こう数十年人気維持できんのかって聞かれたら無言になるしローンは難しいものがある
154: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:42:40.23 ID:oN8pVJFTa
>>144
年々変化してしまう人間だけど全盛期のキャラクター性を求められるYouTuberという職業は
数年以内にはそのキャラクター性を裏切ることのない再現AIによって人気を乗っ取られるってYouTubeで見た
年々変化してしまう人間だけど全盛期のキャラクター性を求められるYouTuberという職業は
数年以内にはそのキャラクター性を裏切ることのない再現AIによって人気を乗っ取られるってYouTubeで見た
147: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:32:14.56 ID:tf2IdNVX0
ニコニコでよう組めたな
153: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:41:13.67 ID:hqXfdkwh0
ニコニコは公式が使ってくれるし月か年かの収入の信用あるんやないの
157: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:46:24.84 ID:nA1N7Lrqd
まあYouTubeの方がAIの胸一つで収益化剥奪されたりBANされて突然無収入になったり職業として安定せんよな感はある
ニコニコは良くも悪くも国内規模やからそこまで機械的ではない印象や
ニコニコは良くも悪くも国内規模やからそこまで機械的ではない印象や
158: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:46:30.76 ID:+pn1Ok9W0
芸能人とか声は変わってないのに胸はしぼんで顔も変わり髪も抜けていくからなぁ
その点はVの方が安定しそうやね
その点はVの方が安定しそうやね
162: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:51:29.18 ID:QFyZnMyvp
>>158
vは個人勢はともかく企業勢は企業に縛られる分存在そのものが安定しないような気が
vは個人勢はともかく企業勢は企業に縛られる分存在そのものが安定しないような気が
161: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:51:15.64 ID:KolkIw6h0
ガッチマンがニコニコ出身者なの忘れてたわ
163: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 00:52:02.87 ID:FxBlbNwF0
若いときは激辛食べたり身体張ってたライバーが座りすぎないで運動するとか血行をよくするために風呂に浸かるとか健康に気を付けるようになったとかの雑談内容の変化で老いを感じるようになるんやろなぁ
166: ゲーム実況者速報 2022/09/18(日) 01:03:05.39 ID:ygm+vz140
ガッチマンとかVにならんでも安定してるしちょっとV動かして終わると思ってたから3D体もライブ2Dも力入れて楽しそうに配信続けてくれると思わなかった
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1663420257/
この記事へのコメント
だから超有名漫画家でもローン組めない
ローン組めなくて欲しいもの買えないって困るのは我々庶民だけよ
知らんけど
普通のサラリーマンでもそうそう組めない金額だろう
ニコニコでやってても審査落ちるよ
銀行から是非うちでローン組んでくれって頼まれたのに審査落ちたとかだったような。
あと実況一本に絞ったタイミング(それまでの仕事を辞めた)のはわからないけど、最初にローン組んだ時にまだ本業があったのなら信用度としては申し分ない
まー、実況者として大きく稼ぐことに成功している今だと、組むローンの金額が桁違いなのでそもそも難しいってオチかもね