1980: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 08:44:17 ID:noZ3SNhISd
うっしーみたいにオリジナルプレイしてなくてRE4プレイするのって結構レアなパターンだと思う
RE4終わったら是非オリジナルもプレイしてほしい
RE4終わったら是非オリジナルもプレイしてほしい
1989: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 15:08:37 ID:tHk.kZB2MM
>>1980
RE4の配信色々見てると結構オリジナル未プレイは多い気がする
なんせ17年前のゲームだからなー
RE4の配信色々見てると結構オリジナル未プレイは多い気がする
なんせ17年前のゲームだからなー
1996: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 18:26:59 ID:noZ3SNhISd
>>1989
そういやそうだね
時の流れ早すぎワロタ…(´・ω・`)
そういやそうだね
時の流れ早すぎワロタ…(´・ω・`)
1981: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 09:03:14 ID:qs.RaomcSr
次はブレワイの続編やるんじゃないかな
チャンネルで復習してるし
チャンネルで復習してるし
1977: ゲーム実況者速報 2023/03/27(月) 20:01:50 ID:sZNH./VA00
チャンネル登録が偏ってるのかサムネがバイオばかりでうんざりしたけど肯定派多いんだな
1982: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 09:57:11 ID:Ej/CU5Sk00
>>1977
どういうこと
肯定も否定もないでしょ
どういうこと
肯定も否定もないでしょ
1983: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 11:54:39 ID:qgS9lZN600
同じゲームばっかりでうんざりするのは分かる
でも発売すぐは需要も供給も高いから仕方ないよ
top4というかYouTubeでスプラばっかりの時とかポケモンばっかりの時とかもあったでしょ
でも発売すぐは需要も供給も高いから仕方ないよ
top4というかYouTubeでスプラばっかりの時とかポケモンばっかりの時とかもあったでしょ
1984: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 12:01:39 ID:QU78ySFISa
同じゲームでも実況者によってテイストが違うからどれも楽しめるな
牛沢はイキリからのすいませでしたぁぁ!の流れに笑うしガッチマンは淡々としつつボソッと面白いこと言う
アップされたからって必ず即観ないとといけないわけじゃないんだし食傷気味ならしばらく日数置いてから視聴すればいいんじゃないか
牛沢はイキリからのすいませでしたぁぁ!の流れに笑うしガッチマンは淡々としつつボソッと面白いこと言う
アップされたからって必ず即観ないとといけないわけじゃないんだし食傷気味ならしばらく日数置いてから視聴すればいいんじゃないか
1985: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 12:31:51 ID:gjw2wWiM00
今までバイオシリーズ見たことない超初心者で、これを機に牛沢かガッチマンの動画で1から見ようと思うんだけどどっちの方がおすすめ?キャラのことも全く知らない状態
1991: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 17:17:30 ID:zAvK8kfMSa
>>1985
一緒にビクビクしながらホラーと考察、ストーリーを楽しみたいなら牛沢
既プレイによるストレスフリーなアクションや世界観を深く楽しみたいならガッチマン
かな
どっちも面白いけど、ガッチマンはバイオシリーズの本編意外のやつもいくつかやってるからバイオを知りたいならガッチマンがオススメかも
一緒にビクビクしながらホラーと考察、ストーリーを楽しみたいなら牛沢
既プレイによるストレスフリーなアクションや世界観を深く楽しみたいならガッチマン
かな
どっちも面白いけど、ガッチマンはバイオシリーズの本編意外のやつもいくつかやってるからバイオを知りたいならガッチマンがオススメかも
1999: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 19:15:55 ID:wPMY2ynk00
>>1985
プレイのウマいヘタとかじゃなく、それぞれの実況の特徴として、
ガッチマンはムービー中は一切口を挟まず、
牛沢はムービー中だろうがなんだろうがボイスにかぶせてガンガンしゃべりまくる、
という違いがある。
こういうところも考慮して、自分の好みに合う方選ぶといいんじゃないかな。
プレイのウマいヘタとかじゃなく、それぞれの実況の特徴として、
ガッチマンはムービー中は一切口を挟まず、
牛沢はムービー中だろうがなんだろうがボイスにかぶせてガンガンしゃべりまくる、
という違いがある。
こういうところも考慮して、自分の好みに合う方選ぶといいんじゃないかな。
1986: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 13:39:48 ID:7.F9XJHMSd
怖いのが苦手でストーリーを追いたいならガッチさん
一緒にビビりながらホラーを楽しみたいならうっしー
一緒にビビりながらホラーを楽しみたいならうっしー
1988: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 14:50:34 ID:qgS9lZN600
冷たいかもだが
たった2人の実況のどっちかくらい自分で両方の数Part見て決めたらいいやんと思ってしまう
たった2人の実況のどっちかくらい自分で両方の数Part見て決めたらいいやんと思ってしまう
1990: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 16:13:25 ID:Z7pMYtjASd
ガッチマンの1パートでうっしー3パート分位あるし自分の視聴スタイルで決めても良いんじゃない?
作業用に音声だけ流してる人もいるし。
自分はガッチマンうっしーの順で両方じっくり見る派
ガッチマンの動き凄いよなぁ、回し蹴りしながら頭撃ってまた回し蹴りとかどうなってるんだ
うっしーの語彙力高い悲鳴と阿鼻叫喚の動きに腹抱えて笑ってるw
作業用に音声だけ流してる人もいるし。
自分はガッチマンうっしーの順で両方じっくり見る派
ガッチマンの動き凄いよなぁ、回し蹴りしながら頭撃ってまた回し蹴りとかどうなってるんだ
うっしーの語彙力高い悲鳴と阿鼻叫喚の動きに腹抱えて笑ってるw
1992: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 17:28:03 ID:Ej/CU5Sk00
ゲーム本編をエンタメとして見たいか、ゲーム実況をエンタメとして見たいかの違いかな
1993: ゲーム実況者速報 2023/03/28(火) 17:32:36 ID:oC7PuWSgSr
初見実況とサクサク実況でまるで別物だから自分で見比べるのが一番だと思う
2000: 名無しさん (ワッチョイ 7707-b416) 2023/03/28(火) 19:17:04 ID:ZbcC5se.00
うっしーのへたれっぷり笑うわ
今回ナイフでわからせプレイできないから大変そう
今回ナイフでわからせプレイできないから大変そう
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25331/1662512428/
この記事へのコメント
ホラー苦手だからやった事ないとかじゃなくて世代的にやった事ない配信者もそりゃいるだろうな。
牛沢見た後に、ガッチマンのを復習用に見るつもりだから二度楽しめるのが嬉しい
昔からラジコン操作が苦手で思いどおりに動かせなくてやられまくってたわ
二人とも見るで解決だね
バイオ4は長いから、終わる頃にはゼルダ実況しそう
バイオ4は移植も多いし
牛沢ほどの実況歴だと珍しいわな
友達に初めてのゲームでバイオ2進められて最初の車バーンしてゾンビに囲まれる所で棒立ちのまま何度もやられまくってたわ
でもラジコン操作の不自由感と定点カメラの視点移動がホラー感煽ってて結構好きなんだよな懐かしい
ガッチマンみたいに毎日バイオ投稿してほしい
勘弁してくれ