ゲーム実況者&配信者総合まとめ

2023年05月22日 22:00

ゲーム実況全般

1: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:07:20.41 ID:wra9GVZr0
ワイドナショーより



  











2: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:07:57.21 ID:wra9GVZr0
あの「ゲームやらないけどみんなやった気になってる」



3: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:09:58.71 ID:USBJDMLH0
自分の同じ目にあったら理解するのかな



4: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:10:02.01 ID:7zWf8wiq0
もう今はこういう人増えてるっしょ
ゲーム実況観て自分もやりたくなるようなゲーム作らなきゃな



5: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:10:59.53 ID:USBJDMLH0
映画流したらアウトなのにゲームはOKって



6: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:12:14.02 ID:JFX/x0ft0
お前の中ではな
という話でしかない



8: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:13:42.07 ID:AO74N1OMd
思い切って配信勢用のソフトを2万円くらいで販売してみてほしい



11: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:17:10.11 ID:JFX/x0ft0
具体的に動画のリストくらいはあげてくれんかな



17: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:26:40.51 ID:JN6KlCpQ0
むしろ「ゲームやろうという気が起こらない」の部分が問題ある気がするんだけどな



19: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:28:26.80 ID:xprIV71xd
今はどこも許可与えて配信させてんだから自業自得だろ



20: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:29:25.00 ID:PBwkly430
まあでもそういう奴がいてもおかしくは無い



22: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:30:52.01 ID:e2bOHTpn0
中古裁判と同じで対応間違ったよな
今更規制しようとしてももう大炎上するからムリやわ



23: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:31:28.58 ID:uNojKIZ5p
こういうのはユーザではないし評論家ですらない



25: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:33:04.39 ID:lYO28VZO0
無双は自分でやる気しない
くだらない



26: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:33:29.61 ID:leevowp50
心配せんでもこういう人らはゲーム配信が無かったところでゲームやりすらしないから



28: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:34:43.39 ID:KCD3STfmd
どうせ1本道ムービーゲーしか見てないんだろ?



29: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:36:23.27 ID:6o7rd2q/0
FPSは動画見ておしまいだな…
こんなプレイ私には無理!!ってさ。



30: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:37:03.83 ID:pkI1zdUt0
ゲームの実況は犯罪行為にするべき



33: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:41:42.94 ID:jS3EbPzup
ストーリー一本道はマジで動画でいいやと思われがち
ラスアスとか



34: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:43:03.57 ID:24CcIyCEa
シュタゲの実況で捕まった件でコメント出してる感じじゃねーの?
そりゃ逮捕者出てるゲーム実況界隈を肯定はしねーわな



35: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:44:42.11 ID:adciksVXa
ヒデオコジマのゲームもムービーだらけだから観るだけでええ…いや、くどいムービーばかりで観る価値もないわw

あんなの嬉ションして有り難がってるのはPS信者ぐらいやろ



36: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:47:47.74 ID:hrPUPBAn0
ウエンツと聞いてああやってそう感



39: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:48:07.39 ID:wra9GVZr0
ウエンツ「ゲーム実況めちゃくちゃ見てます」
「たまにストーリーのとこで画面が暗くなって、ガイドライン違反になって見せれませんみたいになる」
「この2年でゲーム60本くらいやってる気持ち」
「1本もやってないですからね」ドヤ
松岡「やってないんすか?」
ウエンツ「1個もやってないっす」
東野「えーずっと人がやってんの見てんの?」
ウエンツ「見てクリアしてます」
東野「いやしてないしてない」
ウエンツ「今日もやったなーって風呂入ります」
東野「面白いのん?人がやってんの見てて」
ウエンツ「むしろ自分でやりたいと全然思わないっす」



46: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:54:23.60 ID:CMrgkvM00
>>39
見てないからあれだけど東野はブレワイやってたんだよな確か
まだゲームしてんのかな



41: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:49:09.74 ID:TO/ZJYONa
結局自分で遊びたいと思えるほどのゲームを作らないメーカーの問題だから
現に任天堂は売れてる



43: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:52:37.23 ID:fWABnp0j0
ウエンツやべえな

何がクリアなんだよ



45: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:54:12.46 ID:BzJLzyLwd
俺もマイクラやったことないけどやたら詳しい



89: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 18:08:54.84 ID:fCo9//ro0
>>45
自分はマイクラ実況見てパソコンに入ってるからやってみようってなったけど
自分でやったらめっちゃ酔うから諦めて実況見る専に落ち着いた



48: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:57:17.54 ID:E2zDLLwt0
ウエンツは暇そうだしめっちゃ見てそう



49: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:57:39.13 ID:hfyddFdmd
結局配信の売り上げがメーカーに還元する仕組みをさっさと作れんかったのが失敗だよな
配信の是非はメーカーが許可してんだから



81: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:49:24.43 ID:e2bOHTpn0
>>49
Vとかがやってるメーカーとの包括契約とかいうのが金銭のやりとりがないのかは不明だけどどうなんやろ



50: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:59:17.99 ID:12t7CM/hx
>>1
そりゃそう
だってゲーム好きな俺は一切それ見ないものwww
ゲームやりたくないやつが見るものであってゲームやりたいやつが見るものじゃない
販促効果なんてゼロどころかマイナスだよ
タダでゲーム配ります!とタダでゲームプレイ見せます!じゃあニーズが違って当たり前なんだ



51: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 16:59:21.98 ID:MM4IQto40
動画観ただけでクリアしたと思うのはいいけど人前でイキって言うなよって話
まあコレはテレビだから仕方ないけど



52: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:00:59.75 ID:EnXDUP5da
一本のゲームをクリアするのが平均20時間としたら1200時間を動画視聴にあててるのか
そんな膨大な時間を使ってるのに実際にプレイしないから経験は薄いって勿体なくね
同じゲームの動画を複数の実況者ので見るならまだしも



53: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:02:20.28 ID:OplX2oqHa
ゲームによるマイクラやテラリアは動画見て知って買った
ただホラーゲーやノベルは基本買わんな



55: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:05:02.60 ID:kJTRJfo40
月収100万のスタッフ200人体制で開発期間2年だと人件費だけで約50億
ゲーム1本売れて2000円の利益とすると300万本は売れなきゃ赤字
視聴回数100万を超える動画を上げられる人気配信者が国内外合わせて1000人いたとして
その9割が動画だけで満足して買わなかった場合の機会損失たるや



83: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:56:44.30 ID:LTCCUNa4M
>>55
お前の頭の中糞でも詰まってるのか?
ゲーム開発者が月収100万ももらえるわけないだろ
高くても50万



57: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:06:27.65 ID:V2fHICBu0
理不尽な難しさのが増えたからしかたないとも思う
信用してるメーカーでなければワンパン2回で投げるし



61: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:12:25.22 ID:E2zDLLwt0
クリアまで見るって凄くね?倍速でも相当やろ



62: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:17:08.73 ID:ppb+5NHa0
体験の楽しさを売りにしてる任天堂ゲーは幾ら配信されても痛くないわな
ストーリー偏重、グラフィック偏重のムービーゲーみたいなのは発売日配信はダメージだと思う
ゼノブレイドやFFみたいなのやテキストADV辺り



63: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:17:57.13 ID:4Wpry2zSF
売り手側には少なからず程度機会損失になってることはあるだろう
それを証明するのは難しいだろうけど



65: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:22:21.22 ID:/zAislsi0
ゲーム実況は宣伝にもなるって言って実際に幾つか販売本数が伸びたものもあったけど、視聴者がゲームを観ることに慣れ過ぎたらこういう考えになっちまうんだな。



66: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:22:44.41 ID:XfUOB5+Y0
買ってるのかどうか聞いてくれよ



67: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:22:56.86 ID:reN322ij0
これは失言
もうゲームのCMオファー来ない



72: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:31:19.83 ID:12t7CM/hx
>>67
こいつそんな仕事待つ必要ねえじゃんww
なんとかたんってやつみたいにドラクエにしがみついたりする必要ねえんだよ



69: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:25:36.55 ID:D2Rz4uSMa
格ゲースレとか動画勢がキャラランク語ってるし、なぜ大会動画見ないって煽ってくるし
プロゲーマーの名前なんて常識のように出してくるのが日常よ、こういうの否定するとおじとか煽ってくるし
それとやけに人気やプレーヤー数が気になって仕方が無いのがわけわからん



73: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:32:52.29 ID:pzvB3rvq0
今は「コンテンツは無料で消費する時代」だからな。
娯楽には個性や独自性、個人で違った体験が求められる。
誰がやっても同じような結果にしかならないのなら、配信で済まされるのは当たり前。

誰でも、簡単に、無料で出来るなら、そりゃ金出す奴はいない



75: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:36:08.58 ID:zF3lJhDA0
売れてるゲームって売上の何割くらいが実況動画で合法的にコンテンツが窃盗されてるんだろう
ティアキンとかやばそう

××ゲの違法DLは半分以上が違法DLだったらしいけど



77: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:42:53.07 ID:Ub3lvXcx0
自分でやりたくなるようなソフトしか買われなくなった結果PS系サードの売り上げが激減しましたとさ
めでたしめでたし



78: ゲーム実況者速報 2023/05/21(日) 17:44:44.77 ID:zF3lJhDA0
ガッチマンのバイオ最速実況は購入者の割合はたぶん1%もいないし
見て買う人もほぼ存在しないんだろうな



引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684652840/



この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2023年05月23日 00:37 id:DKkF9z1T0
    メーカー側が嫌なら配信禁止にすればいい以上
    いいゲームなら配信禁止にしても売れるし
    メーカーが配信をOKしてる以上ウエンツみたいな奴がいるのはおかしなことではない
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2023年05月23日 03:57 id:NbbZa9xa0
    こういう奴がいるのは仕方ないし理由も理解はできるけど大嫌いです
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2023年05月23日 04:19 id:wg4AcBFy0
    そもそも実況見て満足する連中はそもそもゲームを買って自分でやるようなそうじゃないやろ
    買ってやるような層は自分でクリアするまで見ないか、ちょっと見て面白そうだったら配信見るのやめて自分で買うか、同時進行で進めるかしてる
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2023年05月23日 07:00 id:WqB28xSV0
    ゲームは自分がやってこそって思ってるし、動画見るとやりてーって思うんだけど、
    apexだけは動画見るだけで満足やわ
    勝負できるレベルまで頑張る忍耐と努力が必要な割に
    一瞬で勝負決まっちゃうプロ野球の試合見てる感覚なんよ
    時間かけて装備集めても仲間に足引っ張られて終わるのは簡単に心折れる
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2023年05月23日 13:05 id:TIlArQnN0
    多分「人がプレイしてる横で眺めてるだけでもすげー楽しいっすよ!」みたいなこと言いたかったんだろうけど
    言い方が悪すぎたせいで伝わってないやつだ
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2023年05月23日 17:02 id:Yuz6eGuj0
    こう思うのは自由だし友達同士の会話なら全然いいと思うけど、電波に乗せて発信したらそらあかんよ
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2023年05月24日 01:00 id:rHg7buBY0
    むしろ好きな実況者が取り上げたゲームの触りで面白かったら即買ってクリアしてから実況見て感想の違いとかを楽しむ派だったからプレイしないとかシンプルにもったいないと思ってしまった
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2023年05月29日 16:31 id:kmzrIxLp0
    エアプの極みみたいなこと言ってて草
    最初から買う気もないのに実況してるやつらのせいでって言うなら見なきゃいいだけなのにな
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る