ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2023年11月02日 16:00

ゲーム実況全般

1: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:28:04.525 ID:3obrsrt4dHLWN
23a16b46.jpg


6425d25a.jpg


  





















3: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:29:26.482 ID:sGKcylYk0HLWN
こわすぎ

4: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:29:44.631 ID:sGKcylYk0HLWN
俺らも勝手にできるのか?

6: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:30:02.881 ID:/Hy4Z4jt0HLWN
わろたww

7: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:30:41.721 ID:CR6QHDx2rHLWN
ゆりあちゃん俺が貰ってやるよ

9: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:32:49.211 ID:ACRkVltw0HLWN
役所職員に罪ないだろ
怖いけど

10: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:33:14.652 ID:DLrzImbH0HLWN
南野陽子かよ

11: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:34:22.315 ID:qVEL5K9G0HLWN
話題作りね

14: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:49:24.010 ID:17RTlCfOdHLWN
なんか余裕がある文章だな

15: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:56:45.589 ID:7BKlFiBL0HLWN
なんで自分の住所等は隠さないの?!

16: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:58:28.604 ID:eMAdQ/ct0HLWN
本籍とかどうやって調べたんや?

17: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 00:59:53.056 ID:ucvcU33C0HLWN
昭和63年て……ゆりあちゃん35歳?

18: ゲーム実況者速報 2023/10/31(火) 01:08:37.322 ID:ylE1+cbadHLWN
再構築を求める元配偶者がってのは聞いたことあるけど
私文書偽造にはあたらないんかね

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698679684/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 16:10 id:YejeJ4rE0
    これ結構深刻で裁判して戸籍記録の消去しなきゃならない
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 16:23 id:n7qWjgQx0
    おめでとうパパ
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 16:33 id:JmGNkAN40
    めんどくせえな
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 16:39 id:3wu344kU0
    今までも知らない特ア人と結婚させられてたなんて話もあるからね
    マイナンバーの時に通名・家族口座を紐づけてた在庫職員がいたみたいに
    役所側に虫がいたら難民申請中のクルド人とかと結婚させられてたなんて事例も出てくるかもしれない
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 16:40 id:H8UKAtoe0
    他人が提出で簡単に受理って
    結構昔から問題になってたけどいっこうに改善されないよな
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 16:42 id:KhLroWKr0
    役所にはどうしようもないぞ
    本人に通知送るしかできない
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 16:55 id:5vMgWfUa0
    私文書偽造になるのかな
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 17:24 id:hTxFxKfK0
    役所職員に罪はないとか言ってるけど
    罪大有りだろ、どんだけ自分の仕事に責任無くせばこんな分かりやすい大ポカするねん
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 18:19 id:XKQ.x2Bh0
    役所はいらん仕事する要員の人を雇うために一生システム改善しないからな
    判子押すだけ、スキャンするだけ、ホッチキスでとめるだけ
    アホくさ
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 19:09 id:3rnJ0BfA0
    たいして税金も払ってない癖に文句だけは一人前だな
    お前みたいなのがいるから衆愚政治が成り立つ
    いいお客さんだわ
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 20:07 id:9rakxqhH0
    婚姻届けはよほど不備がなければ基本受理されてしまう。ただ今回みたいな不正の場合、普通に訴えれば戸籍に関する犯罪は一発実刑。まあ訴える手間は掛かるけど。しかし、役所が知らんぷりというのは無いはずだけど、担当がよほど無知か法改正でもあったんかね?
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2023年11月02日 23:03 id:WNHRVhKp0
    そういう危険があると思ったら不受理届をあらかじめ出しておくしかないのが大変なところだね
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2023年11月03日 12:04 id:IoObC6V70
    皆様はどう思いますか?って〆がなんかダサいな。
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2023年11月04日 16:40 id:3v.eYVxM0
    勝手に婚姻は結構事例がある
    現状三文判でいい婚姻届けを実印にすれば
    不正はほぼ解消されるんだけど
    婚姻届けは24時間365日受理するのが
    慣例になってるから厳密化できないでいる

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る