1: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:26:33.51 ID:l9tkHPB10
元のシステムがYouTubeにコメント載っけるだけだったとかそういう経緯は置いといて
投稿動画はコメント欄の方がやり取りしやすいけど生放送は画面にコメントが流れるニコニコ方式が見やすい
投稿動画はコメント欄の方がやり取りしやすいけど生放送は画面にコメントが流れるニコニコ方式が見やすい
2: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:27:56.17 ID:rjSSrP/xd
いや見にくいわ
はい終わり
はい終わり
3: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:28:37.17 ID:TBbQd6ey0
ターゲットが日本のオタクのみと全世界のあらゆる人間
語るまでも無いやろ
語るまでも無いやろ
10: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:35:52.35 ID:taYJdQlyd
>>3
これだよな
ニコニコが最善の選択をした世界線だとしてもつべには勝てない
これだよな
ニコニコが最善の選択をした世界線だとしてもつべには勝てない
12: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:37:22.65 ID:mntQeHaj0
>>3
これ
あとGoogleがやってるしな
これ
あとGoogleがやってるしな
4: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:29:27.37 ID:ugNDBFua0
一般人に×夢は受け入れられない
5: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:30:49.99 ID:HA8H23Ov0
ようつべの方が金になるから人が集まっただけじゃね
6: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:31:30.47
×××画質
7: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:31:36.40 ID:910cMX9V0
やりがい搾取
8: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:32:32.24 ID:7wtn+ErY0
どこかのアップデートで急に失敗した記憶
9: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:35:18.69 ID:DuoZGVT+0
bilibiliでよくねええ
11: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:36:33.35 ID:W16Dks2I0
2008年頃は無双してたな
13: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:41:08.17 ID:l9tkHPB10
別にニコニコが海外で通用するとも思ってないしYouTubeに勝てるとも思ってない
ただ日本国内で必要以上に差をつけられている
海外コンテンツもある巨大資本のYouTubeに勝てないとしても、少なくとも配信はYouTubeに先んじてたしもう少し戦う余地はあったはず
ただ日本国内で必要以上に差をつけられている
海外コンテンツもある巨大資本のYouTubeに勝てないとしても、少なくとも配信はYouTubeに先んじてたしもう少し戦う余地はあったはず
16: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:43:48.22 ID:mntQeHaj0
>>13
金がないと開発も人材もない
ピークにやったことがUI改変やわけわからんスタンプ実装したくらいだろ
金がないと開発も人材もない
ピークにやったことがUI改変やわけわからんスタンプ実装したくらいだろ
19: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:47:39.82 ID:jYxv5EXm0
>>16
休日に焼きそば作らされる会社ってプログラマーが悲鳴上げてたからなw
休日に焼きそば作らされる会社ってプログラマーが悲鳴上げてたからなw
14: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:42:42.25 ID:aqgiVV5f0
日本では一時期完全にニコニコが上だったのにな
15: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:43:30.16 ID:jYxv5EXm0
ダークモードも無い動画サイトとかニコニコくらいやろ・・・というか昔はあったw
17: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:46:53.59 ID:8itePUXB0
金払って使うニコニコより無料のyoutubeの方が快適だった
18: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:47:08.52 ID:aJcrxqqn0
海外だとTwitchとか元々投げ銭文化あって稼げるしあと外資の資金と技術の暴力やな。
20: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:48:21.55 ID:VkWDdKEH0
でもyoutubeっておりにふれてニコニコライクなコメ表示機能つけようとして失敗してるよな
21: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:50:07.83 ID:l9tkHPB10
結局世界中から優秀な技術者が集まるアメリカが大正義すぎるのはそうなんだが、大学生のノリ全開のどうでもいいイベントとか開いてないでクソUIなんとかしてたらと今でも思う
22: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:52:07.26 ID:c9IcQqyVM
それでもニコ生全盛期は日本だけはつべじゃなくニコ動って言われてたんやで
角川が無能すぎる
角川が無能すぎる
23: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:52:40.49 ID:iR3OqAZI0
プレミアムじゃないと予約投稿とか投稿本数が制限されるからやろ
24: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:54:28.00 ID:PYWik0Ard
嫌儲思想のせいやろ
25: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:55:32.52 ID:P89nK8N80
つべのが儲かるからやろ
昔は収益化もゆるゆるやったし
昔は収益化もゆるゆるやったし
26: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:56:56.02 ID:wlT1SD+r0
Youtubeの良い部分だけパクれば良かったのに逆張りしすぎだよね
27: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:57:13.49 ID:MNJGVhAh0
ユーザーの嫌儲思想に胡座かいてクリエイター囲い込まなかったのが敗因でしょ
28: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:58:06.50 ID:1GyHrD9W0
そもそも投稿者のレベルが違う
ジャンプとガンガン位差がある
ジャンプとガンガン位差がある
29: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 02:59:46.76 ID:uAMQIvQSd
googleが参入するまでMvみるところでしかなかったろ
google入る前は世界的に見ても落ち目じゃなかったか
google入る前は世界的に見ても落ち目じゃなかったか
30: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:00:46.34 ID:4oHqkqjG0
ニコ××の質を見ればわかるw
あんなとこ一度でも行ってたやつはきしょすぎるw
あんなとこ一度でも行ってたやつはきしょすぎるw
31: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:01:23.11 ID:aJcrxqqn0
今でもゲーム実況に関しては日本じゃMODやエミュや収益化自体に否定的だし文化の違いもあるやろな
32: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:05:05.68 ID:rBdogpKB0
界隈が××すぎた
33: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:05:52.82 ID:ZrSxotQk0
ニコ動はお気に入りが100までしか登録できないのがまずある
それと関連動画をどんどん開いていくと他の動画を見ていますとかで全部ストップさせられるのが鬱陶しい
それと関連動画をどんどん開いていくと他の動画を見ていますとかで全部ストップさせられるのが鬱陶しい
34: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:06:56.74 ID:WchzOZpv0
結局は動画投稿者や配信者も金が欲しくて金払いの良い所に移行したかったけど
それを口に出すとリスナーがついてこないから適当にニコニコのせいにして移行しただけ
それを口に出すとリスナーがついてこないから適当にニコニコのせいにして移行しただけ
35: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:08:46.68 ID:rBdogpKB0
今は動画界隈全般××いからむしろニコニコに戻る時あるわ
36: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:08:54.87 ID:mYUoi4e60
デイリーランキングだけで良かったのにランキングを細かく分けて人が分散してお祭り感と独自文化が生まれなくなったからやろ
ニコニ広告も邪魔だし
ニコニ広告も邪魔だし
37: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:11:50.25 ID:k43aql150
マリオメーカー問題という嫌儲思想
38: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:12:55.62 ID:/Xt/K83F0
ノリが××い
39: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:17:46.20 ID:t4fDNDcY0
画面上にコメントが流れるのって盛り上がってる感以外メリットないからな
言い合いになったときには誰が誰に何言ってるかも分からないから最低限の意思疎通も出来ない
言い合いになったときには誰が誰に何言ってるかも分からないから最低限の意思疎通も出来ない
40: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:21:20.26 ID:l9tkHPB10
>>39
投稿動画はそう思うけど生配信の場合YouTube方式でもニコニコ方式でも似たり寄ったりやろ
投稿動画はそう思うけど生配信の場合YouTube方式でもニコニコ方式でも似たり寄ったりやろ
41: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:21:55.06 ID:0RYAD60P0
せやな
42: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:26:30.61 ID:1ymtEqjN0
ライヴならyoutubeでもコメ流れるようにできるしな
43: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:26:32.30 ID:rI/wuf+qd
裏にGoogle様がいる世界的サービスYouTubeに日本だけのマイナーサイトが勝てるわけないんや
44: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:30:06.24 ID:XC0Ysg8E0
金回り
45: ゲーム実況者速報 2024/05/15(水) 03:30:07.39 ID:bbuRs2YU0
内部の派閥争いだかで時代遅れのUIに拘ったり全然違う時代遅れのUIに入れ替えたり時報とかいう音テロのクソシステム残留させてたり
10年も内輪受けのネタがのさばってるような状況じゃあそらね
一時期アニメの実況とか盛り上がってて定着しそうだったのにそれもチャンスを完全に逃した
10年も内輪受けのネタがのさばってるような状況じゃあそらね
一時期アニメの実況とか盛り上がってて定着しそうだったのにそれもチャンスを完全に逃した
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715707593/
この記事へのコメント
でも結果的に当時YouTubeにも投稿してたやつらは今かなり得してるし、ニコ動だけだったやつは無断転載に全部持ってかれてる
これをYouTubeじゃなくニコニコに対して言っているんだから色眼鏡で物事を見すぎで呆れるしかない
タグやソートが優秀で見たい動画を簡単に探せるニコニコと違ってYouTubeなんて年々改悪されてUIも検索結果も酷くなる一方だろ
全然関係ない検索ワードでグ◯いサムネの動画出てくるのいい加減どうにかしろよ
現状動画サイトとして基本的なことが出来ていないけど世界中から集まった優秀な技術者()とやらは何やってんの???
オタクの域を出ることが出来なかった
市場規模見ても単純に比較出来るだろ
しかも淫夢とか見たくもないの割と上がってるからニコ動は余計と見たくない
低くていいという戯言はFHDデフォになってから言え
半官半民のビリビリですら足元にも及ばない。
チー牛がそのまま会社になったような連中だよな
あとまず自分たちの箱に中身を提供してくれている連中に報いようという姿勢がなかった。
CMと分配の仕組みをちゃんと導入してたら、今みたいなレベルでは凋落してない
超会議とかも結局は配信者というより自分たちのための企画だしな
生放送は、プレミアムでも禄に見れないし、キックされる
他に理由いるか?
海外のプラットフォームはその誠意を金で表現してるけど、そんな資金力のないニコニコは機能とか環境面で誠意を示さなきゃいけなかったけどカワンゴはそれができなかった
そりゃマトモな人は近づかないでしょ
コンテンツの末期感が漂ってるんだよな
老害と政治厨と淫夢だけになってるサイト