ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2024年06月13日 22:00

vtuber

1: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:49:30.292 ID:lM7Gq7x/H
まるでイナゴだな



2: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:50:05.588 ID:G1rJQlTo0
商売にしちゃったらそんなもんよ



3: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:50:32.887 ID:qud4C22/0
ストリーマーも流行ってるFPSしかやらんやん



4: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:50:46.417 ID:JcSZgYWJ0
そりゃそうよ大手VTuberが急にゾンボイドやり始めたら不安になるだろ



5: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:51:03.646 ID:9+T3/mL30
FFとかドラクエとかやってても流行りのゲームっていうんでしょ



6: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:52:02.329 ID:1FOjIfex0
消去法と流行りでしか奴らゲームしねぇから
お嬢に関して囲いとlolやってYoutubeは休んでる



12: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:55:26.389 ID:EVvX2kvEd
>>6
交友関係=囲い
っていうのがもうvリスナー××ってなる



23: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:02:28.924 ID:AmMozcya0
>>6
こういう池沼がひたすら妄想吹聴してんだからやる気もなくすわな



7: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:52:16.367 ID:m5bsCJMC0
単純なゲームばかり売れるようになってるらしい



8: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:52:23.589 ID:p/gEbTor0
じゃあ珍しいゲームやったら見るんですかって話なんですよ



9: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:53:19.955 ID:MRfbNSQJ0
一般人も同じですよね



11: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:54:40.398 ID:pulsNrr2M
>>9
Vしか見てないから分かんないんだろう



10: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:53:34.096 ID:oQpmBfz+0
そりゃどうせやるなら流行りのゲームやりたいし



13: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:56:09.267 ID:uFHLVNN60
8番なんとかみたいなのクソつまらない



34: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:19:56.619 ID:ll7kzNL80
>>13
あれ何が面白いのかさっぱり分からんよな



37: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:21:35.430 ID:uGXIdj8va
>>34
どうせやるなら流行ってるうちにやれってゲームの筆頭だからな8番系のは



40: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:27:17.304 ID:ll7kzNL80
>>37
何人か見たけど全員リアクションイマイチだったわw
ネタが微妙過ぎてやっつけで作ったような酷いゲームでしょ?w



35: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:20:50.037 ID:JcSZgYWJ0
>>13
クソつまんなくてもリアクション取りやすくて適度な時間で終わるから配信向けなんだろうな



14: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:56:35.585 ID:zzBAdfq50
vtuberに限らず仕事で配信してる人は大体そうだろ
手っ取り早く人集まるし



16: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:58:09.362 ID:6FRNFsGb0
ラミィはラーメンの油を集めるクソゲーとかやってるから神



17: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:58:12.847 ID:GW8RS4N/0
じゃあころね見ようぜ!意味わかんねえゲームやってっから



18: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 20:58:54.418 ID:POzJ9hL80
大きい箱だとレアゲームしか見ない人向けのVtuberも居るな
にじさんじだと静凛とかそう(バルダーズゲート3とかやってる)



19: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:00:28.658 ID:QnEGRnGO0
ドラクエやってんの見て面白そうだから買った



20: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:00:48.374 ID:1FOjIfex0
我を通さないと好感度は低くなるね
本当に好きな感じが伝わってこない
俺はそういうの見抜くから



22: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:01:30.608 ID:JcSZgYWJ0
>>20
しょうがないにゃあ…
いいよ。



21: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:01:27.022 ID:y7oVI0P+0
最近はジジイ受け狙おうとレトロゲー擦る浅い奴も増えた



26: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:05:35.980 ID:oaqbUbT+0
加藤純一とかいうVtuberの悪口やめろ



27: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:06:37.272 ID:iwciSbVB0
どうせVTuberとか皆同じことしか出来ないよね
配信を面白くするためだったらネタバレだって進んで見るし



30: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:16:33.532 ID:E9BusbBp0
FFT流行ってたか?



31: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:18:08.331 ID:m5bsCJMC0
パラドゲーくらいやって見せろ



32: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:18:55.943 ID:V5AMF5MBM
ひたすらペクスヴァロストグラを日替わりでやってるよりマシ



36: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:20:57.095 ID:lT3lVHah0
ホロライブがやってるゲームをちらっと見てみたら
いりす症候群
グランサガポケット
スーパーマリオ2
ユーロトラック2

流行とはなんだ?



39: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:25:49.583 ID:E9BusbBp0
ホロライブは今モンハンが流行ってるな
8番は全体の流れだ



41: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:28:59.907 ID:Pio6PvAi0
バニガとか岩おじとかはわかるけど8番はマジで××ゲー



42: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:31:00.528 ID:N2zyjxbn0
バニガは食傷するからマジで地獄だったな



43: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:31:48.184 ID:8gE7FBnV0
VTuberとかeスポーツの人ってなんて将棋しないの?



45: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:33:04.870 ID:qud4C22/0
>>43
してる人はいるぞ
将棋じゃなくて将棋のゲームだけど



46: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:34:10.700 ID:8gE7FBnV0
>>45
いるのか
eスポーツでやってる人って棋士でいうとどのくらいなんだろ



48: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:35:31.595 ID:LixaCidB0
この間周防パトラが銀河お嬢様伝説ユナをやってたぞ



52: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:38:37.642 ID:E9BusbBp0
>>48
初代ポケモンもやってた



49: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:36:30.869 ID:E9BusbBp0
eスポーツに力を入れてるのはぶいすぽだな
ゲームがうまいVtuberで構成されてる



50: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:37:07.619 ID:POzJ9hL80
周防パトラやころねはレトロゲーやりまくってるな
それはそれでおっさんのご機嫌取りとか中傷されるけど



54: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:40:41.742 ID:Vuwbu9ea0
×流行りのゲームしかやらない
◯案件しかやらない



57: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:43:58.555 ID:e2qNPFFEM
>>54
今週案件配信3回やってる釈迦の悪口か?



59: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:47:28.008 ID:POzJ9hL80
>>54
今は法整備されてサイレント案件は違法になったから大手箱は絶対やらないよ
案件は必ず案件であると明示してる



56: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:41:27.860 ID:LixaCidB0
おっさん受けを狙う時もあるわな



58: ゲーム実況者速報 2024/06/13(木) 21:45:53.392 ID:4vL5G8lf0
でも超有名なVtuberが突然ファミコンの「特救指令ソルブレイン」とか始めたらみんな混乱しちゃうでしょ



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718279370/












この記事へのコメント

  1. 2 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:13 id:TB.1zsN40
    仕事なんだから当たり前だろ
    自分が好きな数字が出ないゲームは裏でやるくらいのプロ意識はあるってこと
  2. 3 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:35 id:byZwgTLk0
    流行りのゲーム=視聴者が興味を持ちやすい
    流行りのゲーム=面白い可能性が高いまあ絶対ではないがw
    流行りのゲーム=やってる仲間とコラボしやすい、腕前に差が出にくい
    特に問題ないのでは?
    それとは別に何年も前から実機中心にレトロゲーばっかりやってるVもいるよな
  3. 4 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:38 id:gtj7ebbT0
    配信者なんだから当たり前では?
  4. 5 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:39 id:dBKsx.N00
    今朝フワモコがやってたドンキーコング2は面白かった。あまり進まなかったけど楽しそうにプレイしてるのみるとほっこりする。
  5. 6 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:44 id:k37JTxOs0
    ホグワーツやブレワイが同接出ないと見るや一斉に打ち切ったのマジで戦慄したわw
  6. 7 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:52 id:zDOyvqz30
    ※4
    にじホロは基本アイドル。にじは例外のやつもいるとは思うけど。

    にじの黛が逃げてった時点でアイドル化圧力がかかってたらしいから黛がアイドルいやーつって逃げた当時より比率は高いんじゃないか?

    知らんけど
  7. 8 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:53 id:GNxziFpG0
    いちいち何やってるか把握してるとかVtuber博士やん
  8. 9 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:53 id:zDOyvqz30
    にじの黛が逃げてった時点でアイドル化圧力がかかってたってことは、にじにはアイドルも非アイドルも両方いたってことな、黛が逃げた時点では。

    追記しておくと、わかりやすいように。
  9. 10 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 22:59 id:P0geADaV0
    まあ確かに有名なストリーマーが昔のゲームとかインディーズゲーとかプレイすると、vチューバーが続々とやり出す感はある
    まあそれが悪いことではないとは思うけど、そのvチューバーのファンたちが「〇〇が流行らせた!」ってやり出すと途端にきつい
  10. 11 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:04 id:3RkveGnm0
    実際にじさんじが流行らせたゲームは多いけどな
  11. 12 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:12 id:P0geADaV0
    >>11
    例えばなんや
  12. 13 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:29 id:nLp7cXKV0
    スト鯖しかやらない……



    流行りのゲームしかやらない……

    を交互にまとめるだけのお仕事
  13. 14 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:30 id:SnMPfr2i0
    >>12
    にじリスナーだけど、その子は多分にじさんじ内で流行ったゲームのことを言ってるだけだと思います
    長くやってる大きいグループだから何一つ世間に影響を与えてないとは思わないけど、流行をいくつも作ったは明らかに誇張
    いいんだよ誰かの影響受けてたって配信が面白ければ
  14. 15 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:30 id:P0geADaV0
    >>13
    でも実際にそうだからな
  15. 16 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:35 id:3bT90ge80
    大手は許諾の問題があるからな。配信映えしそうなゲームに許諾が降りたら、そりゃ皆んなやり始めるわ
  16. 17 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:47 id:P0geADaV0
    >>16
    あーなるほど、確かに個人が多い有名ストリーマー達と違うところはそこか
    それだと後手に回るのも理解はできるかも
    まあでもインディーズゲーとかをもっと発掘できないんかな?とは思うけど
  17. 18 名無しのゲーム実況者 2024年06月13日 23:52 id:cQD8NimR0
    個人は許諾無視してる無法者か
  18. 19 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 00:14 id:QsbcM5Bp0
    >>12
    11じゃないけど、

    例えばヴァロラントは初期にクロノワと黛でやってたろ
  19. 20 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 00:18 id:6cjMZGGR0
    >>19
    流行らせてないやろ
    それもstylishnoobとかがやり始めて流行ったんだし
  20. 21 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 00:20 id:6cjMZGGR0
    >>18
    個人はガイドラインに従えば許諾いらないんやぞ?
    カプコンに怒られた事あるvの事務所もあるんだしブーメラン返ってくるで?
  21. 22 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 00:28 id:mRJl9bBi0
    流行りを追わない人もたくさん居るのだから、そういう人を見れば良いと思う
    リスナーが流行りを追う人ばかり見るからますますイナゴ化するんだし
  22. 23 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 00:42 id:k.qgJigD0
    >>15
    どごか?
    お前が見てないだけやろ
  23. 24 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 00:42 id:k.qgJigD0
    >>21
    ブーメラン?
  24. 25 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 00:52 id:6cjMZGGR0
    >>24
    vチューバーは許諾無視して怒られた前科があるって話や
  25. 26 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 04:57 id:tn98IhBL0
    すけえ!
    全く同じネタを繰り返してる!
  26. 27 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 06:00 id:Od5Mylk50
    >>25
    Vに限らず、皆許諾無視していたのに
    Vに全責任を押し付けた話やな
  27. 28 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 06:47 id:aFzdPUvL0
    >>6
    にじのことか
  28. 29 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 09:18 id:6cjMZGGR0
    >>27
    vチューバーが出てくる前から「個人」は許されてたんだぞ
    vチューバーは個人じゃないのに許諾を疎かにした結果カプコンに本気でキレられたんだから自業自得です
  29. 30 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 10:18 id:QY4aFFdf0
    Vtuberでないプロのゲーム実況者の方がゲーム選びにはシビアだ
    Vtuberは愛嬌ふりまいとけば誤魔化せるからな
  30. 31 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 11:53 id:MBZgtnzW0
    >>29
    無許諾は、許しているわけじゃないってのが話の根幹だぞ
  31. 32 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 12:13 id:7KpWLuI60
    イナゴは人気Vに寄生してるここだろw
  32. 33 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 12:59 id:tn98IhBL0
    >>9
    客から求められてたことから逃げたんやろ
    リスナーより自分を大事にしたってことやね
  33. 34 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 13:28 id:1KPwBN4W0
    古いゲームはそもそも許諾取れないから企業勢は無理やろ
  34. 35 名無しのゲーム実況者 2024年06月14日 20:44 id:QSLAQDmb0
    見てる奴も同じだから問題ない
  35. 36 名無しのゲーム実況者 2024年06月15日 18:13 id:Jf4GoN6d0
    >>34
    レトロゲーも普通にやってるし
    レトロゲーやってるときはおっさん釣ってるだけって言われるだけやぞ

    そもそも誰も知らないマイナーゲーをメインにやっていくやつなんて一部のモノ好きだけやろ
  36. 37 名無しのゲーム実況者 2024年06月15日 21:05 id:PF6e.yYh0
    >>17
    やりたいゲームを申請はしてる。みたいな話はよく出るから、本人は発掘してる人もおるんでないかな。
    大勢の申請のが優先されそうではあるから後手だとは思う。
  37. 38 名無しのゲーム実況者 2024年06月15日 21:07 id:PF6e.yYh0
    >>11
    誰がーとかって順番付けるの面倒だからやめような。
    連打もみっともないからやめとき。

    どこの配信も、面白ければそれでいいのよ。
  38. 39 名無しのゲーム実況者 2024年08月07日 19:45 id:Dve54qjj0
    カカロットを持ち回りでやってるのマジできもい
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る