ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2024年08月07日 06:00

ゲームセンターCX

1: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:18:18.22 ID:wXq6gbFW0



2: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:19:00.77 ID:+c0neuWB0
だいぶ前のやつだけど



3: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:19:02.56 ID:z0NdCjknd
零って前に挑戦してなかったっけ



4: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:20:54.45 ID:8mjSTI0la
ゲームセンターCXはカットが多過ぎる



5: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:22:09.38 ID:8mjSTI0la
てかこの番組この先どうなるんだろうな
ダウンロード版は販売終了するしパケ版もアプデ配布打ち切るからレトロゲーは挑戦出来なくなるぞ



9: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:26:14.22 ID:GQXHUfD00
>>5
実機でやってる



14: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:53:08.26 ID:6Tn/uLCXd
>>5
昔から実機でしてるぞ
プレミアゲームやアケ系は店からソフトや基盤を借りたりしてる



19: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 10:04:16.66 ID:1HW0V4s30
>>5
それよりもソフト面の問題だろうな
もうほとんどちょうどいい尺のファミコンスーファミのスクロール系ゲームやり尽くしてるから



20: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 10:18:41.07 ID:XY5ul9YQd
>>5
わざわざパッケージと本体の電源を入れる場面とコントローラーを持つ有野の絵を出してるんだが?
それすら「仕込み」だと思ってるならもう世間との関わりを捨てて山奥にこもってろ。



27: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 21:20:05.91 ID:HyBUnuJl0
>>5
レトロじゃなくエンディングまで放送OKのゲーム全般にするとか?



6: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:22:37.80 ID:CtmNV5J50
そもそもレトロゲーム枠か?



7: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:24:24.52 ID:1HW0V4s30
もう十年ぐらい見てないけど
やっとファミコンから卒業したのか?



8: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:25:26.37 ID:huWMM5vs0
クリアまで10時間以上要するソフトと相性悪い



10: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:27:25.80 ID:z0NdCjknd
20年経ったからPS2もGCもレトロゲー扱いになった



11: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:31:15.80 ID:8mjSTI0la
>>10
昔は発売10年目のスーファミやってたよな



12: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:33:38.72 ID:0BxfjFHO0
そうなんか
じゃああと数年でWiiとプレステ3もレトロゲー扱いか



25: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 13:18:45.81 ID:W8MxadESM
>>12
番組的には発売から20年でレトロハード扱いだからね
wiips3よりも先に今年の冬から番組にPSPが登場することになるだろうね(DSは画面映せないからスルー



13: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:44:10.93 ID:4MUSPHnn0
レトロゲーと認識される分岐点って直撃世代が30の壁を越えたらくらいのイメージ
WiiとPS3世代は20半ばでまだまだ若者の分類だからね



15: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:57:26.26 ID:EyqZ+SR8M
CD機になると親切なセーブ機能あるからつまらん
全滅からの1面からやり直しが面白いんだろ



17: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 10:00:15.81 ID:6Tn/uLCXd
>>15
言うてしょっちゅうセーブし忘れて痛い目見てる



16: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 09:57:38.35 ID:uBiXAWZ+0
2006年のハードを若者に例えるのはおっさんの感覚だと思う



18: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 10:02:14.62 ID:vR6ZZl2Kd
WiiのVCでレトロゲームとして配信されはじめてたのが2007年とかで、対応任天堂ハードはファミコン〜N64でN64ソフトとかでも当時からして10年程度前のソフトなんだし、現在目線でいうなら2014年より前のソフトは全部レトロなんじゃないの
見た目が古臭くないからレトロ感ないってだけで



21: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 10:26:32.51 ID:/mbKI/0N0
PS2は理不尽さがなくて完成度高いからナレーションベースになってハズレ回なんだよなー



24: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 12:31:51.08 ID:046+X89w0
>>21
ドラクエ回みたいに終盤で魅せるプレイングもあるにはあるけど基本手堅いゲームは課長に向いてないとこあるよね
MOTHER2とか3回に分けた割にほぼ解説だったし



22: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 10:37:22.60 ID:y3nSlsCOM
クイックセーブなんかあってもやらかすときはやらかす
フラグ管理だるいのにセーブ分けられないソウル系はそれはそれでだるい



23: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 11:45:23.53 ID:bF0Jk4gx0
だいぶ前の再放送じゃん



26: ゲーム実況者速報 2024/06/24(月) 20:18:02.17 ID:97hgkua/0
今時こんなの見てるやついるの?
もう時代遅れどころじゃないだろ



引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719188298/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2024年08月07日 06:54 id:Vaw.PUEY0
    老人介護みたいに何でもかんでもスタッフが
    やってしまって見ていてつらい。
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2024年08月07日 09:41 id:1.NoUSSO0
    スタッフがあれこれ指示出して進めさせるのがなぁ
    収録に取れる時間が有限なのは分かるけど
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2024年08月07日 11:08 id:mH3a3kep0
    広報の女性スタッフがやたら前にでてくるようになってなんか見るのやめちゃったな
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2024年08月07日 12:18 id:tvRJcLOi0
    レトロゲーやる番組に時代遅れってさぁ
    時代遅れの匿名掲示板にすがりついて
    文句ばかり言ってる自分は何なんだよ
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2024年08月07日 16:51 id:dHydrCsG0
    日本は中年世代がいっぱいいるから時代遅れ需要は大きいぞ
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2024年08月08日 16:28 id:zTRzont70
    ゲームのクリア動画で1本10分とか勿体ぶり過ぎや
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る