2: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:14:43.609 ID:pF9h3HHd0
何やればいいと思う?
3: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:14:50.038 ID:17rzbKd3M
全人口の3%もいるから
4: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:15:22.416 ID:+EfelwkuM
その3%はみんなYouTubeみてるんじゃない?
5: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:15:28.853 ID:PY75QEl60
じゃあ最も多いジャンルは?
7: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:16:55.435 ID:/xSvQkJc0
>>5
宗教
宗教
9: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:17:14.419 ID:FY49l2Ow0
>>5
食べ物系?誰でもご飯食べるから
食べ物系?誰でもご飯食べるから
6: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:16:38.578 ID:7ZySe2800
ゲーム市場はめちゃくちゃでかいからな
8: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:17:08.014 ID:7A7F4bVNr
ボロボロに錆びた斧を酸に漬けて研いで持ち手も作って新品同様にする動画とか世界的にめちゃウケなのにそういうのはしないよな
10: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:18:12.664 ID:SEm/Ovqv0
金払いいいから
11: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:18:20.302 ID:4RSpgpob0
遊びながら人気になって金も貰えるとでも思ってる大甘ちゃん達だからだよ
12: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:18:38.564 ID:cREJiQCc0
手軽にできるからだよ
13: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:19:20.335 ID:7A7F4bVNr
勝手にバーチャルyoutuberの話だと思ってた
14: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:19:41.798 ID:zdAr4LdG0
3パーセントは日本で400万人くらいだしな
15: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:19:42.095 ID:0yl5CwArd
それゲーム会社にも同じこと言えね?
16: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:21:26.724 ID:0NtXuAjaa
その3%は簡単に釣れるから
17: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:21:41.151 ID:4RSpgpob0
俺は性格が悪いからVIPPERでゲーム実況YouTuberになりたいとかゲーム配信VTuberになりたいとか言う奴居たら必○におだててその気にさせるけどな
現実を知って絶望する顔を想像するのが楽しみ
現実を知って絶望する顔を想像するのが楽しみ
19: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:24:14.740 ID:7ZySe2800
>>17
お前がまず現実を知るべきだな
お前がまず現実を知るべきだな
18: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:22:14.285 ID:cREJiQCc0
ニーズがわかりやすいってのもある
20: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:25:02.546 ID:Y5cxSJPj0
自分ではやらんけどそういうのは見るって層が結構いる
21: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:25:05.008 ID:XJCmOb200
なんか雑談したり旅行配信したり料理配信したりしてたらそこそこ人は集まるYouTuberいるけど
ゲームやりだしたとたん、さっと人がいなくなるけどゲームやるんだよな
やっぱ、らくなんだろなゲーム
ゲームやりだしたとたん、さっと人がいなくなるけどゲームやるんだよな
やっぱ、らくなんだろなゲーム
25: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:28:12.284 ID:4RSpgpob0
>>21
動画編集もしたくない、企画も考えたくない、金も掛けたくない
って甘ちゃんがゲーム配信者だもん
動画編集もしたくない、企画も考えたくない、金も掛けたくない
って甘ちゃんがゲーム配信者だもん
22: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:25:34.934 ID:iBwrm5/L0
他人が作ったコンテンツにただ乗りするのが一番楽だから
23: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:26:44.295 ID:4RSpgpob0
ヒキニートのゲーム配信者希望のVIPPERをレスの感じでトーク上手い!とか絶対人気配信者になる!とか散々おだてて全財産でゲーミングPCポチらせた時は脳汁出た
24: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:27:23.525 ID:YSohWDQk0
ニコニコ生放送とか
ゲームセンターCXとか全盛期時代には見てたけど
今のゲーム配信ってどんななんだかさっぱり分からない
ゲームセンターCXとか全盛期時代には見てたけど
今のゲーム配信ってどんななんだかさっぱり分からない
26: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:29:24.344 ID:mswGlXGa0
ゲームなんて全く興味ないから
YouTubeライブで雑談してたYouTuberがゲームしだしたら喋る事なくなるわ
YouTubeライブで雑談してたYouTuberがゲームしだしたら喋る事なくなるわ
27: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:29:54.220 ID:cREJiQCc0
ゲーム人口が少ないって言うなら車がいいか?大体の人が乗ってるしな
それよりもスマホがいいか?殆どの人が持ってるからな
いや家に関する事がいいか?ほぼ100%の人が家に住んでるからな
良かったなほぼ全ての人に共通するジャンルが見つかったぞしかも世界中でだ
それよりもスマホがいいか?殆どの人が持ってるからな
いや家に関する事がいいか?ほぼ100%の人が家に住んでるからな
良かったなほぼ全ての人に共通するジャンルが見つかったぞしかも世界中でだ
28: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:30:15.243 ID:pG9oGG+b0
なんかそういうデータとかあるんすか?
29: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:30:16.899 ID:p6vKr1Wvr
プレイ人口は少ないけど見る分には需要あるからな
30: ゲーム実況者速報 2024/09/13(金) 18:30:39.952 ID:IrXj0XG00
高評価チャンネル登録お願いしまーす
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726218841/
この記事へのコメント
日本やと半分近くおるぞ、いや実際にはもっとおるかもな
世界で考えたらゲームどころかネットも見られない層が混ざってくるんやから
全人口比なんか何の意味も持たん
そういう質で十分生きていけるからね
やりたいからやってるだけだろYoutuberなんだから
「えっなんで?」思っちゃう人をチラホラ見かけるね
一昔前なら地道にやってけば少しずつファンが増えてったんだろうけど
もう草の根の存在は「おすすめ」欄に出てこない
ゲームタイトルで検索しても上に来ないから気づかれない…
どっかにカネ払ってバズらせるとか友人親戚動員して再生数とコメント貰うみたいなキックスタートがないと
泥沼に埋もれたまま沈むしかない…大変だわ
単に趣味でやってんなら少人数相手にやるのも別に良いと思うけどね 荒れないし