If you felt like the combat in the MHWilds beta felt "off," it's not just you! As this short comparison video shows, Capcom seems to have reduced hitstop on most (if not all) weapon types in Wilds, leading to some weapons 𝘧𝘦𝘦𝘭𝘪𝘯𝘨 worse than they did in prior games. pic.twitter.com/PRIbkdEFTP
— Blue Stigma (@Axelayer) November 3, 2024
It's worth noting there're other factors to general combat potentially feeling worse in Wilds; stuff like SFX, attack FX, and screenshake all play a part in making attacks FEEL good. Hitstop is just one part of the formula and I'm not sure why there's less of it in Wilds overall
— Blue Stigma (@Axelayer) November 3, 2024
No hitstop is a blessing for combat enthusiasts in terms of flow. You no longer have to calculate for the dramatic pause. It allows for more fluid gameplay. It also adds to realism. Hitstop is okay for animation. I do like it there. But in games, I’m glad it’s gone in Wilds.
— San (@Chibi_San_) November 4, 2024
imo hitstop actually makes it feel *more* real. feels like you're really tearing through the flesh of a monster, rather than just swinging through them with 0 resistance
— placeholder alt (@2ndplaceholder) November 4, 2024
This was the moment I confirmed something was wrong with the hits feedback, you don't feel that you are hitting the monster, you just hit the air, and this happened with a lot of weapons, Maybe its solved with critical hits, but either way it should be fixed for a good experience pic.twitter.com/HXTHTX66Dj
— PR (@raullnd) November 4, 2024
Even the sound effect at the end sounds like you are hitting with a empty bottle and not a Big F Sword 🤣
— PR (@raullnd) November 4, 2024
Totally agree. It should also be mentioned that hitstop also plays a role in game design in that it kinda confirms your attacks even hit the monster, and like you said, make it feel impactful.
— pastaboi (@pastaboi168) November 4, 2024
でもヒットストップは爽快感には非常に重要な要素だけど、
マルチプレイには不向きなんだよな。
敵も味方も止まるって仲間からしてみりゃテンポ悪くなるし、
タイミングよくボタンを押して攻撃をするゲームには不向き
だからと言って今まであったもの無くして良いの?
爽快感なくして良いの?って話しだが
アレならスイッチの犬の方がましだぞ
素振りと同じ感触じゃ爽快感ないわな
いやそれはそれで間違いだろ
スピード感あるアクションにはむしろ邪魔
ニンジャガや初代DMCみたいな名作アクションもヒットストップはない
スピードアクションではヒットストップ軽め
ヘビーなアクションではヒットストップが超重要
という程度の判断すらできてないという意味では素人並みという評価も妥当でしょ
DMCはあるわ
Dmcは草
エアプじゃん
モンハンがスピード感のあるアクションだと思ってんの?
やったことある?
そしてこれを言ったら無限に大砲撃たれる
それにしても減らし過ぎのような気もするけど
クソ投げるだけだしな
群れ殲滅要素も寄越せや
人によってトレードオフ
生々しい演出としては必要だと思うんだがな
確かに言われてみるとモンスター攻撃しても
柔らかいバター切ってるようなスルッと感だったけど
今からヒットストップ付けるのは無理じゃね?
全武器と全モンスターの動き調整し直しだし
攻撃止まっちゃうほどのものでは無いし、その発言はモンハン未経験者としか思えんぞ
流石にそんなモンスターの動きが封じられるレベルで
ヒットストップする事は過去作にもないよ
体感的にはほんの一瞬よ
今ちょっとラグなかった? くらい
今まであったものがなくなったて話だぞ?
動きは重たいくせに攻撃だけが軽い
硬い皮膚のデカいモンスター殴ってるんだからガツンと反動が無かったらおかしいと思うんだがなぁ
セクレト個人的には好きだけど
せめてガルクくらい操作しやすいと嬉しい
製品版も変わらなかったらクソ過ぎるぞマジで
それを嫌がったんだろ
今回せっかくハイエンドよりにしたんだしな
本家がパクリ(の下の方)レベルまで落ちるとか
軽い
殴ってる感じしない
ベータでよく見る感想の理由がこれ
「群れのために廃止した」とか××ニー仕様じゃないことを祈るわ
特にヒットストップのない他のゲームで遊んでるゲーマーには
だから、ヒットストップを敢えて無効化するMODなんかもあるわけで
あくまで手応えの実感や臨場感方向のエフェクトであって、
爽快感という言い回しになるのは別の要素だと思う
連撃のサクサク感なんてのはモーションごとの細かい調整で実現するべきものであって一律ヒットストップ削除なんてのは余りに適当で投げやりな調整
そもそも従来もずっとそうやっていてそれなりに上手く機能していた
ワールドでも真溜め斬り強撃と双剣の乱舞ではまったく異なる設定がなされていた
なんで急にこんなことになったのかわからない
そう、何で急に?って話なんよね
ずっとあったものを急に無くすのには相応の理由があると思うんだけど、誰もそこ言及してないんかね?
そしてそれは爽快感に直結するじゃん
結果としてファンからは不評だけど
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1730753443/
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」 発売日:2025-02-28 メーカー:カプコン(CAPCOM) 価格:8465 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01) 発売日:2024-11-07 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:119980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000) 発売日:2023-11-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:34980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:55 Amazon.co.jp で詳細を見る |
この記事へのコメント
MHWの方が面白かったし、買うつもりだったのにどうしようって思うまであった
ハンマーだからドカン!って感じは重要だわ
なんつーかアクションの基礎がなってないね
ブシドースラアクの回転斬りが
一番気持ちよかった
ただ敵の近くで踊ってるだけみたいで違和感が凄い
過去作に近くするか血を出すとか何とかしてくれないと
つうかヒットストップくらいのコンマ秒なんてサーバー側の同期でなんとかできるだろ。FPSやMMOなんてモンハンより大人数で同期取ってるんだぞ?
今作ちょっと嫌な予感がするわ
ゴリゴリ止まってなんか嫌だぞ
武器倍率がガバ指標になりすぎてる気がするし
片手と双・ランスには強化じゃないか?
ランスはなぜかそれ以上の正気じゃないレベルで弱体化を受けてるけどな