3: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:24:12.561 ID:GKgQ4pMe0
ぺこらは影響する
5: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:24:26.085 ID:IzBAW//v0
どうせすぐ転生する
9: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:25:57.442 ID:kdYEpRPW0
ぺこらのいないホロライブなんてホロライブじゃない
10: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:26:16.460 ID:dUA4+d5e0
vtuberって腐る程いるじゃん
12: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:27:13.645 ID:H3i+AZHQ0
>>10
芸人でいう、タモリ・たけし・所ジョージみたいなもんだろう
芸人なんていくらでもいるでは片付けられないよ
芸人でいう、タモリ・たけし・所ジョージみたいなもんだろう
芸人なんていくらでもいるでは片付けられないよ
13: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:28:02.026 ID:3u7EOV+S0
>>12
ナイス!
いいこと言うやん!
ナイス!
いいこと言うやん!
14: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:28:33.135 ID:FH+kyqc80
>>12
そいつら今ほとんど消えてるじゃん
しかもVTuberにおいてそのポジションは四天王なんだけど
そいつら今ほとんど消えてるじゃん
しかもVTuberにおいてそのポジションは四天王なんだけど
15: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:29:59.415 ID:H3i+AZHQ0
>>14
vtuberの四天王って誰?
vtuberの四天王って誰?
17: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:31:13.425 ID:IzBAW//v0
>>15
まず俺、次にお前、そして近所のおっさん、それと便座カバー
まず俺、次にお前、そして近所のおっさん、それと便座カバー
21: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:34:56.211 ID:FH+kyqc80
>>15
ggrks
四天王がほぼ消えて、お前みたいに四天王を知らない世代が増えた後でもVTuber界は元気に続いてるんだから、>>1が消えたくらいでは大した影響は無い
ggrks
四天王がほぼ消えて、お前みたいに四天王を知らない世代が増えた後でもVTuber界は元気に続いてるんだから、>>1が消えたくらいでは大した影響は無い
22: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:35:32.322 ID:zwnKRNlY0
>>14
四天王て黎明期だけで今は見る影もないじゃん
四天王て黎明期だけで今は見る影もないじゃん
11: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:26:17.307 ID:IOJ3noM+0
一人の売上比が最大5%もないから思ったよりは影響出なさそう
むしろ後輩が育ってるかの方が大きいんじゃね?
むしろ後輩が育ってるかの方が大きいんじゃね?
16: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:31:00.008 ID:ZQ7EafO20
そいつら全員よりキヨが辞めるわって言う方が経済効果デカそうだな
19: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:33:21.782 ID:H3i+AZHQ0
>>16
キヨってなんで生放送しないんだろな
キヨってなんで生放送しないんだろな
20: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:33:48.966 ID:+172kPIS0
その内結婚出産でみんな引退するさ、残るのはお前らだけ
25: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:42:26.376 ID:EkKECoXj0
みこちの方がファン多そう
26: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:52:56.554 ID:21uVZGqu0
どんなにすごい人でも代わりはいるから
27: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 22:52:56.783 ID:Gr1DT3Pi0
マリンは辞めさせてもらえない
ぺこらは辞めない
ぺこらは辞めない
28: ゲーム実況者速報 2024/11/05(火) 23:01:06.846 ID:aUoBbkw50
マリンは国が滅ぶ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1730813029/
この記事へのコメント
一番稼げる人気のピークで辞めるなんてことはまず考えられんし、辞めるのは人気が翳ってからだから尚更だ
後輩がいなくなればコンテンツとしての寿命
成る程一理ありそう
テレビの時代からずっとそんな感じ
真・ホロライブが生まれるのだ
いや弱い振り出来る子か
一番を目指して走り続けられる者はどこでも貴重
辛くてもしんどくても自分が掲げた目標に向かって努力出来る者は決して多くない
しかし影響は無い
長期的に見れば日本のためになる
人数多くてもチケット完売出来ないグループもいるんですがね
ぺこらやさくらみこは居なくなっても大して変わらん
さくらみこmk-2(黒い新モデルのみこ!?)
Yagoo専用宝鐘マリン(深い意味はない)
人数多いのに少数に依存してるにじさんじ〜
マリンか星街が卒業したら閉じコンになる
ぺこらかみこが卒業したらオワコンになる
他は卒業してもコンテンツ全体への影響はなし
有るだろ。箱庭やった時、悪役居なくなってマジつまらなくなるぞ。
あくあは別に稼ぎ頭ではないが
エアプ多すぎやろ
当時何もかもトップだったるしあが辞めてもホロは豚を集めて成長したしなw
その後も引退者が出ても豚はホロ以外に行くところが無かったってのは今が証明してるよなあw
ほんと弱男おじさんってちょろいわw
マリンだとVTuberコンテンツが終わった扱いされそう
みこはぺこらの箱内止まり版、すいせいはマリンのソニー版
どちらにせよかつての四天王やドル箱と同じ様な感じだろうな
誰が辞めても人気は大きく落ちるだろうが、
ホロが終わるということにはならないし、残ったメンバーや後輩が育っていけば、盛り返すこともある。
それよりいなくなったら一番ホロが致命的に崩れるのはフブキ。
あの箱でフブキがどれだけ要になってるかというのは外から見てるとわからんだろうが。
その通り、レギュラー山ほど持ってたまっちゃんも紳助もいなくなっても何も変わらなかった
それは違うな
バランスが重要なんだ
いなくなった方がいいってのはネガばら撒いてるモラルのない配信者達だな
いや影響は大きいだろうな
だがそれで潰れたりはせず結局元に戻る
コンテンツ全体にちゃんと魅力があるなら
むしろ人が入れ替わって循環して行く方が将来に繋がる
オセロの4隅取らせる子なら居るぞ
2年猶予が有ったのに折れなかった運営だぞ
ぺこらはやめて転生しても今までと大して変わらないかな
人気関係なく、5人くらい同時期に卒業とかしたら運営不信、内乱が起きて終わりそう
大会やVCRで追いたい。