ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2024年12月03日 08:00

ぶいすぽっ!

1: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:44:49.508 ID:Kh2GvZIh0
なお運営元ブレイブグループは上場が近いから今後はわからない



2: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:45:21.539 ID:USGPD1dh0
でもファンが付いていない



3: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:46:14.450 ID:BoDhv49a0
赤字で話題



4: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:46:40.302 ID:6DogiAPy0
最近強くなったよな
にじさんじ女ライバーはもう追い抜いてる
ホロライブメンバーとも割と付き合いある
プロゲーマー界隈との繋がりが唯一無二

実は最強なんじゃ?



5: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:48:35.112 ID:58Ld84Gl0
絶対に男とコラボしないなら見てやってもいいけど



6: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:49:45.440 ID:wo3fpluN0
男遊び許すだけでだいぶ辞めなくなるよな



7: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:51:25.083 ID:wNR7tX6E0
なんでオマイラってそんな男とコラボ嫌ってんの?w



11: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:57:53.036 ID:QzEKc+pP0
>>7
嫌いというか男とのコラボは面白さを求めるから気付いてしまうんよ
大抵面白いのは女じゃなくて男の方だって



12: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:59:57.621 ID:S37MIq0x0
>>7
女がアクセサリーになる



8: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:53:40.738 ID:oJLtPu8M0
元々男とコラボしてる奴ならなんとも思わないよ



9: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:55:13.398 ID:B8/fM5qq0
代わりに応募者の個人情報はばらまくんだっけ



10: ゲーム実況者速報 2024/12/03(火) 01:55:35.807 ID:vFoARDGWH
女が添え物になる事多いからあんまり好きじゃないな
ゲームだったり上手けりゃ別だけど



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733157889/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 08:12 id:sx5RU.a30
    添え物と言うのが気持ちいいんだなってのは伝わる
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 08:27 id:..W5pzxF0
    上場したら配信してるだけの赤字部門なんて株主からガン詰めされるだけやん
    ホロライブと同じ流れ
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 08:37 id:.fxghgYA0
    別に転職、退職なんてVtuberに限らずどんな会社でも普通のことだろ
    人が辞めないからいい会社、辞めるから悪い会社、というわけでもない
    ニートにはそれがわからんのですよ
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 08:41 id:PBM4b.Mq0
    ゲームやってる以上
    男配信者と一緒に遊ぶの当たり前だろと
    何故か思えない異常者
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 08:42 id:gPf7Bo9A0
    ぶいすぽ所属の人に限らず男が居る配信の雰囲気に耐えられない陰キャ弱男弱女に陰で一生文句言われるのが普通になってる配信者達が気の毒やね
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 08:51 id:BgY2Lybl0
    昔は週1のオンラインミーティング参加するだけでいいから凄い楽とか言ってたの見たけど最近の3D化で色々やってんの見るとスタジオ稼働露骨に増えてそうだし負担はどんどん増えてんだろうな
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:01 id:EMrgwaZb0
    スパチャ見たら、にじさんじですら天地の差。
    にじさんじは男が強いV会社何だから比較は男としろよ。
    逃げてる時点で勝ち目無いんだわ。
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:05 id:VrtCSvwr0
    男と表で絡んだり自由だからな
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:16 id:Ggl62KMl0
    会社としては一般人の個人情報ばら撒いた時点で最底辺なんだが…
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:16 id:k3OL7oW.0
    ぶいすぽが良い運営かは分からんが人数がそこまで多くないのに立て続けに退職者が出る会社は何かしらの問題あるやろ
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:22 id:J93aOdco0
    本当にこれからよぶいすぽは
    何も無い所から一から創造しようと試行錯誤して団結して困難を乗り越えて来た人達だけの内はいい
    だが、箱が成功して人気を勝ち取る様になって、人数が増えると先人が創り出した利益に乗っかろうとする利己主義な人間が来る様になり、そういう人間を弾くのが難しくなるからな
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:24 id:dl1HI0Xh0
    今のホロと同じで見えてないものがあるだけ定期
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:26 id:D3qdAhhV0
    いうて初期の人は長いし揉めたとかじゃなく普通に辞めてもいないのはすごいな
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:29 id:k3OL7oW.0
    先がどうかは知らんが今のぶいすぽが居心地が良いのは確かなんやろね
  15. 15 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 09:59 id:TD2Jsbae0
    運営の求める形態の違いよな。ホロが配信者に要求するのってアイドル売りだから歌とダンスもできなければいけないってなっていてレッスンもきつい。
    にじもそれはあるがきついー!ってなってもあんまそれ単体で外で言う人がいないんだよ。なんで何だろうって考えたんだけれど、おそらくはにじは垣根が無く男配信者がいるからだと思う。(ホロライブの男性はホロスターズという枠組み、垣根作っているから)
    例えば女性ライバーが運営への文句があるとする。ホロなら基本仲良い同性か配信で直接言う。にじならどうか?舞元、やしきず、チャイ辺りのおっさん連中が聴いてくれたりこうした方が良いんじゃない?と運営にも働きかけがあるのが相談した女性ライバーの口からきついって話と一緒に出る事がある。
    ぶいすぽはまずライブやアイドル売りが主戦場ではないからね。仕事での負荷の総量が全く違うんだな。
  16. 16 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 10:07 id:QvP6LYWn0
    にじさんじからはやめるやつ多いのに、ホロライブからは誰もやめてないって言われてた時代もあったんやで
  17. 17 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 10:15 id:snQtQROn0
    ぶいすぽはガチで1ヶ月部屋から外に出てないとか聞くからな……
    ダンス、歌唱レッスン、案件、打合せで月の半分以上外出なきゃならないホロが異常なんだろうな
    打合せとか遠隔ZOOMとかで良いだろ
  18. 18 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 10:15 id:uYW03JO20
    ホロライブは今イメージ回復に忙しいから同じ穴の狢にならんといいな
    このタイミングで急に「別に忙しくない」ってライバーに言わせるの悪手踏んでる
  19. 19 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 10:27 id:su0YhsXC0
    辞めるのがいいこととは言わんけど
    これだけ人数居て全員仲がいいなんてことは100%ないんだから幻想は見ない方がいいぞ
    仲良し営業を強いられると必ずメンタルを病む
    依存度が高ければ1人辞めれば連鎖する
    というかひと昔前のホロもそんなこと言われてたな
  20. 20 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 10:52 id:k3OL7oW.0
    誰も仲がいいとは言ってないやろ
    現に炊いてる発言して問題になった人もいるし
    何かホロライブ推しの人は純粋に推し活できなくて大変そうやね
  21. 21 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 11:20 id:w2i2rj5O0
    単純な話でにじホロの数年前を今歩いてるだけなんじゃね、これからどうなるかまではわからんけど
  22. 22 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 11:31 id:ie2I9On40
    まだ辞めるような年月稼働してないだけだしなぁ

    表で批判始めたり一番ヤバさは感じる
  23. 23 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 11:45 id:in5WqYBV0
    独立してもやっていけない連中ばかりで辞めるわけない
  24. 24 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 12:09 id:.QdCNxvd0
    >>16
    実際そうだしにじも今年だけで10人くらい辞めてるし、慣れてニュースバリューがなくなっただけや
  25. 25 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 12:44 id:YGjAaHxt0
    でもVスポってずっと赤字なんやろ?親会社が赤字を許してるから問題ないだけで、今後許さなくなった時にに色々と出てくるんじゃないか?
  26. 26 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 12:54 id:PBM4b.Mq0
    >>8
    それに文句を言ったら異常すぎるだろ
  27. 27 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 13:34 id:k3OL7oW.0
    ぶいすぽなんてたかだか6年しかやってないから辞めてないだけw
    にじホロは7年やってるから不祥事や運営とのごたごたで辞めるのは仕方ないよねw
  28. 28 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 14:50 id:BVYUJZOx0
    >>27
    6年と7年でどんな差があるというんや。単にぶいすぽは創立当時から目立った方針替えがないからじゃねえの?ホロもにじも一方はアイドルだと言い出しもう一方は男をどんどん入れてライブだとかやり出し、オマケに上場でどちらも歌踊り案件一般化と方針変えたわけだし。画面に向かってゲームやりながら喋る仕事から変わってくればそりゃ合わないという奴も出て来るやろ。上場すればぶいすぽも方針替えていくかもしれん。
  29. 29 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 15:03 id:DgNrqdGo0
    全員つまんねーじゃんここwプロゲーマーの添え物しかいないw
  30. 30 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 15:41 id:k3OL7oW.0
    >>29
    まるでにじさんじとホロライブが面白いみたいじゃねーか
  31. 31 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 16:06 id:NuqpFscN0
    >>21
    結局そんな忙しくなくて外で働くよりは給料入るからでしかないと思うわ、良くも悪くもダラダラ出来るから。方針変わって忙しくなったらあきらかに対応出来ないメンツだし今後も変わらないんじゃない?
  32. 32 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 17:41 id:kG6HC0I70
    男と女が絡んでる配信ってつまんなくね?
    男は女のファンに気遣って絡むし女もよそ行きモードだし
    ぶいすぽそれなりに上手く行ってるらしいからビジネスモデルとしてはいいと思うけど
    俺は面白さがわからない
  33. 33 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 18:16 id:iBDn.TyQ0
    >>32
    そんなのお前の好み定期
  34. 34 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 18:23 id:WeAJrTqM0
    >>29
    ホロライブが面白い?
    違う世界に住んでるだろお前
  35. 35 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 18:53 id:yxEPFD.t0
    添え物になっちゃう弊害はにじさんじの女性の方があると思うけどな
    何かのイベントをやっても男の方ばっかで女は添え物化しちゃってる
    そりゃにじさんじの女性ライバーは伸び悩みますわって思う
  36. 36 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 19:20 id:z4g3eabW0
    まぁぶいすぽもすでにアイドル路線に舵きっててキナ臭くなってきてるがな
    ぶいすぽの紹介文が変わってたし
  37. 37 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 20:06 id:TcQvL9VL0
    >>36
    仮にアイドル路線を目指すようになったとしてもホロみたいに新人で別枠グループを組むと思う
    せっかくトップ層の人気ゲーム配信者らと一番仕事がもらえる箱として根付いたのにそのアドバンテージを捨ててまでアイドルに舵切るとは思えない
  38. 38 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 20:34 id:BXwc8vwH0
    いやいやそう言って俺も3人の時のあおぎり高校とか774inc見てたけど、蓋開けたらどうよ?
    🌈が炎上続いてた時もホロageされてたよね?
  39. 39 名無しのゲーム実況者 2024年12月03日 23:01 id:vWnaYNB50
    >>15
    にじは数年前にほんひまがキャパオーバーでダメそうなときあったからそこの反省はあるんじゃね?
    あとは単純に頭数いるからの分散とか男連中が体力バケモンで問題にならないとか
  40. 40 名無しのゲーム実況者 2024年12月04日 05:45 id:fbxNYQAI0
    方針は変えんほうが良いと思うけど落ち目のeスポーツを連想させる名前はメリット無いだろうから変更したほうが良いと思う
  41. 41 名無しのゲーム実況者 2024年12月04日 08:47 id:clz5u13l0
    12000人も個人情報流出して上場は無理だろ。
    ハッカーに襲われるのとレベチのミスだし。

    外野に言われて発覚したのもマイナス要素。
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る