1: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:41:44.73 ID:c06cx33V0
PCって
毎週1~2本配布のEPIC(無料)
今月DREDGEを始めに人気ゲー多く、通販にも特典あるPrime Gaming(月600円)
(ランク特典だが)新作が20%off以上で買えるGMGや、為替影響受けやすいがバンドル多めなFanatical
サ××クのゲーパス、EAplay、Ubisoft+等
PSにもフリプやカタログがあるけど、どちらもPS+加入中のみのサービスで
サ××ク以外は解約しても手元に残るPCと違って、何も残らない
PS5はまだしも本当にPS5Proってコスパ良いの?
毎週1~2本配布のEPIC(無料)
今月DREDGEを始めに人気ゲー多く、通販にも特典あるPrime Gaming(月600円)
(ランク特典だが)新作が20%off以上で買えるGMGや、為替影響受けやすいがバンドル多めなFanatical
サ××クのゲーパス、EAplay、Ubisoft+等
PSにもフリプやカタログがあるけど、どちらもPS+加入中のみのサービスで
サ××ク以外は解約しても手元に残るPCと違って、何も残らない
PS5はまだしも本当にPS5Proってコスパ良いの?
2: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:42:03.42 ID:c06cx33V0
PS派がよく言う中古売買も結局は手元に残らない上
あくまで"新作をいかに安くクリア済ませるか"に限定したものでしかない
まあ、発売した途端に話題に出さなくなり"新作"って言葉にしか価値がないならそれでもいいんだが
あくまで"新作をいかに安くクリア済ませるか"に限定したものでしかない
まあ、発売した途端に話題に出さなくなり"新作"って言葉にしか価値がないならそれでもいいんだが
3: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:42:42.44 ID:c06cx33V0
あと、大体のやつが言うコスパが良いってのは意訳すると、
俺が出せる予算と要求性能内で一番良いやつって意味だよな
エスパーでないと具体的な条件なしじゃ話は噛み合わない
俺が出せる予算と要求性能内で一番良いやつって意味だよな
エスパーでないと具体的な条件なしじゃ話は噛み合わない
18: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:59:30.34 ID:6nzCMA4P0
>>3
キーボード、マウス、コントローラ込みで12万のPCで満足出来ればそれで良いんじゃね?
キーボード、マウス、コントローラ込みで12万のPCで満足出来ればそれで良いんじゃね?
27: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:05:25.70 ID:c06cx33V0
>>18
結局、その12万がそいつの出せる予算ってだけだろ?
マウキーはともかく、コントローラーすら必要ってのはスタートラインにすら立ってなさそうだが…w
結局、その12万がそいつの出せる予算ってだけだろ?
マウキーはともかく、コントローラーすら必要ってのはスタートラインにすら立ってなさそうだが…w
32: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:08:30.76 ID:6nzCMA4P0
>>27
よく分からんけど20万、30万出せる奴にPS5がコスパ良いと勧める話?
よく分からんけど20万、30万出せる奴にPS5がコスパ良いと勧める話?
4: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:44:04.38 ID:b2I2z4O6M
モンハンをフレンドと数年遊んだら
オン税はいくらになるの?
オン税はいくらになるの?
16: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:59:02.09 ID:c06cx33V0
>>4
ガッツリ遊び切るつもりなら3ヶ月の2150円もあれば十分だろうけど
昨今のゲームってアプデが当たり前だからアプデの度に850円かオフ専のどちらかかな
ガッツリ遊び切るつもりなら3ヶ月の2150円もあれば十分だろうけど
昨今のゲームってアプデが当たり前だからアプデの度に850円かオフ専のどちらかかな
5: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:45:31.25 ID:2aMzgDWM0
そもそも中古前提なら13万
6: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:47:21.42 ID:kTtECrz/0
コスパいいから売れるとは限らないんだよな
下限の金額がそもそも高いし
下限の金額がそもそも高いし
7: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:48:32.11 ID:pEJ69TVb0
原神専用マシンとしてはね
8: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:48:53.29 ID:6IVP4P7s0
安かろう悪かろう定期
9: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:50:08.11 ID:rt/TA4ZR0
パフォーマンスの基準示せ
10: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:50:43.94 ID:f925I48+0
MODが使えない時点で絶対的な差があるのに独自規制すらあるなんて…
11: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:50:58.02 ID:vloearR1d
つまりPC派は××って事
何年経ってもシェアで勝てない原因がこれ
何年経ってもシェアで勝てない原因がこれ
12: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:53:06.76 ID:Xdnb/uH8a
PCならオンライン無料って言う理屈も意味不明なんだよな
親に金払ってもらってるから回線を無料で使えると勘違いしてるんだろうか
親に金払ってもらってるから回線を無料で使えると勘違いしてるんだろうか
13: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:54:06.16 ID:bPDk2d2M0
>>12
PSはネット回線払ってないとでも?
それこそ意味不明
PSはネット回線払ってないとでも?
それこそ意味不明
51: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:28:36.05 ID:Xdnb/uH8a
>>13
PSNに払えば回線使えるじゃん
PSNに払えば回線使えるじゃん
283: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 19:27:45.33 ID:A3k9N4V90
>>51
PSNに金払っても回線の工事屋なんて来ないぞ
PSNに金払っても回線の工事屋なんて来ないぞ
14: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:56:22.12 ID:c06cx33V0
>>12がそれで何が言いたいのか意味不明
PS派がよく言う「お前は偉くない」理論って奴?
PS派がよく言う「お前は偉くない」理論って奴?
26: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:04:50.22 ID:UtTXMyxl0
>>12
え?CSってネット回線引いてたら無料で使えるの?
え?CSってネット回線引いてたら無料で使えるの?
28: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:06:20.71 ID:QuFbI1kvd
>>26
マクドの無料wifiで遊ぶんでしょw
マクドの無料wifiで遊ぶんでしょw
72: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:44:04.77 ID:KwvBngwB0
>>12
いい加減社会の仕組みを覚えようぜ
PSのオンライン→PSネットで年12000円+プロバイダ代
PCのオンライン→無料+プロバイダ代
いい加減社会の仕組みを覚えようぜ
PSのオンライン→PSネットで年12000円+プロバイダ代
PCのオンライン→無料+プロバイダ代
15: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:58:41.44 ID:1t0kK+Yc0
PCは遊べるかどうかがスペックによりけりだから、結局数年後には最新のゲームが遊べない可能性が出てくる
その度に20万以上の金が吹っ飛ぶから、計算はしていないが結局トントンなのかなと思ってしまう
ゲーム機は専用のソフトを使うから遊べないってことはまずないし、リリースされたものが確実に遊べる点ではコスパ良い意見があってもおかしくない
その度に20万以上の金が吹っ飛ぶから、計算はしていないが結局トントンなのかなと思ってしまう
ゲーム機は専用のソフトを使うから遊べないってことはまずないし、リリースされたものが確実に遊べる点ではコスパ良い意見があってもおかしくない
20: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:00:55.67 ID:b2I2z4O6M
>>15
知ってる?買い替えで不要になったPCパーツや本体って売れるんだぜ!
時期によってはメモリやSSDを使い回したり
残すパーツもあるんだぜ!
知ってる?買い替えで不要になったPCパーツや本体って売れるんだぜ!
時期によってはメモリやSSDを使い回したり
残すパーツもあるんだぜ!
22: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:02:46.68 ID:1t0kK+Yc0
>>20
PCの自作が好きで時間かけるのが楽しければいいけどな
やっぱり俺はゲーム機も買い切りがいいわ
PCの自作が好きで時間かけるのが楽しければいいけどな
やっぱり俺はゲーム機も買い切りがいいわ
36: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:11:50.19 ID:b2I2z4O6M
>>22
知ってる?自作やらなくても
出来るだけ安く、残すパーツも含めて
お店の人に相談、見積が出来るんだぜ
PCも買い切りだろ何言ってんの
PS5を8万で買って、12万のPS5Proに買い換えるのと同じ
CSはオン税が無限にかかる違いはあるけどな
フリプゲーはレンタルなだけで
PCの無料ゲーはずっと遊び続けられる違いもあるな
知ってる?自作やらなくても
出来るだけ安く、残すパーツも含めて
お店の人に相談、見積が出来るんだぜ
PCも買い切りだろ何言ってんの
PS5を8万で買って、12万のPS5Proに買い換えるのと同じ
CSはオン税が無限にかかる違いはあるけどな
フリプゲーはレンタルなだけで
PCの無料ゲーはずっと遊び続けられる違いもあるな
41: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:17:18.67 ID:1t0kK+Yc0
>>36
PCは買い切りと…さっき自分でパーツを使い回すって言ってたけど忘れちゃったの?
まあそこはどうでもいいわ
店の人が組み立ててくれるのは知らなかったわ
BTO販売してるようなショップじゃないと駄目か?田舎過ぎてPCショップ限られてるけど調べてみる
PCは買い切りと…さっき自分でパーツを使い回すって言ってたけど忘れちゃったの?
まあそこはどうでもいいわ
店の人が組み立ててくれるのは知らなかったわ
BTO販売してるようなショップじゃないと駄目か?田舎過ぎてPCショップ限られてるけど調べてみる
98: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:15:58.39 ID:b2I2z4O6M
>>41
××なの?買い方次第だから
××なの?買い方次第だから
133: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 15:05:00.17 ID:1t0kK+Yc0
>>98
買い切りだろ何言ってんの?と言ってたのにコロコロ変わりますねえ
まあ喧嘩したい訳じゃないし良いんですけどね
参考にはなったよ
買い切りだろ何言ってんの?と言ってたのにコロコロ変わりますねえ
まあ喧嘩したい訳じゃないし良いんですけどね
参考にはなったよ
30: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:06:59.51 ID:UtTXMyxl0
>>20
買い換えてサブ機にまわすだろ
サブ機のパーツなんか古すぎて売れないし
買い換えてサブ機にまわすだろ
サブ機のパーツなんか古すぎて売れないし
23: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:03:16.29 ID:QuFbI1kvd
>>15みたいな〇〇万円とか価格だけいう奴が具体的な構成挙げたとこ見たことないわ
エアプが思い込みだけで語ってるのと似てる
エアプが思い込みだけで語ってるのと似てる
29: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:06:34.32 ID:1t0kK+Yc0
>>23
ゲーミングPCの最低価格で見てる
もっと安い価格もあるけどcorei5とかだし流石になあ
ゲーミングPCの最低価格で見てる
もっと安い価格もあるけどcorei5とかだし流石になあ
33: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:09:36.22 ID:QuFbI1kvd
>>29
何が最低価格なのか言えてねえし××か?
どうせ「おぼろげながら浮かんできたんです。20万円という数字が」って程度だろw
何が最低価格なのか言えてねえし××か?
どうせ「おぼろげながら浮かんできたんです。20万円という数字が」って程度だろw
37: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:13:38.18 ID:1t0kK+Yc0
>>33
煽ってウキウキしているところ申し訳ないがちゃんと根拠はあるぞ
ツクモでcorei7のミドルクラスのPCだと20万円くらいかかるから見てみな
煽ってウキウキしているところ申し訳ないがちゃんと根拠はあるぞ
ツクモでcorei7のミドルクラスのPCだと20万円くらいかかるから見てみな
42: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:17:34.19 ID:QuFbI1kvd
>>37
そのスペックの何が最低なのか言えてないってことだが?ガチ××?
ぼくがこのくらい必要だと思ったから!のハードル上げ乙
そのスペックの何が最低なのか言えてないってことだが?ガチ××?
ぼくがこのくらい必要だと思ったから!のハードル上げ乙
46: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:21:50.36 ID:1t0kK+Yc0
>>42
自称博識くん、モンハンワイルズがプレイ可能な推奨PCを20万を下回る価格で用意してみて
あ、PC何台も持たないから日常仕事使いも可能でBTO販売、SSDを256GBに削ったりBDドライブ削ったりセコいことはなしな
怪しい中華製持ち出してもアウトな
はいよろしく
自称博識くん、モンハンワイルズがプレイ可能な推奨PCを20万を下回る価格で用意してみて
あ、PC何台も持たないから日常仕事使いも可能でBTO販売、SSDを256GBに削ったりBDドライブ削ったりセコいことはなしな
怪しい中華製持ち出してもアウトな
はいよろしく
48: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:27:00.83 ID:QuFbI1kvd
>>46
プレイ可能って随分曖昧だな…w
プレイ可能程度なら普通に20万以下で組めるけどやっぱり××?
せめてPS5でも達成できてないwqhd60fpsとか条件設けたら?w
プレイ可能って随分曖昧だな…w
プレイ可能程度なら普通に20万以下で組めるけどやっぱり××?
せめてPS5でも達成できてないwqhd60fpsとか条件設けたら?w
52: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:29:11.97 ID:6nzCMA4P0
>>48
ゴタゴタ言わずに見積もり出してあげれば?
彼は見つけれないようだから
ゴタゴタ言わずに見積もり出してあげれば?
彼は見つけれないようだから
58: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:38:46.87 ID:1t0kK+Yc0
>>48
モンハンが遊べる推奨PCって書いてるけど…ちゃんと読んでね
BTOで組んだらスクショでも貼ってよ
出来ないならあんたが嘘つきって事
モンハンが遊べる推奨PCって書いてるけど…ちゃんと読んでね
BTOで組んだらスクショでも貼ってよ
出来ないならあんたが嘘つきって事
67: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:43:18.34 ID:6L/wSJoD0
>>48
普通に組めるなら構成教えてあげれば?
普通に組めるなら構成教えてあげれば?
62: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:40:42.37 ID:QuFbI1kvd
てか>>37で未だにintel言い出してる時点で情弱過ぎて…w
PCエアプで何も知らないからBTOの価格だけ見てきたんだろうなぁw
PCエアプで何も知らないからBTOの価格だけ見てきたんだろうなぁw
135: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 15:06:00.95 ID:1t0kK+Yc0
>>62
BTOで組めることを条件に出したのに読めなかったあんたが××だったな(証拠>>46)
BTOで組めることを条件に出したのに読めなかったあんたが××だったな(証拠>>46)
143: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 15:30:49.52 ID:loW1cWcz0
>>15
これはむしろCSのが深刻でしょ
ドラクエ3はPS4でも動くけどPS5売りたいから切られてる
PCなら大昔のRX580のパソコンでも余裕でドラクエ3遊べる
過去作もそう。モンハンワールド、ゴーストリコン、RDR2なんかもPS5版作ってくれないから未だにPS4版の30fps低画質しかない。それら昔のゲームはPCでやれば見違えるほどリマスター並の高グラフィックスでプレイできる
これはむしろCSのが深刻でしょ
ドラクエ3はPS4でも動くけどPS5売りたいから切られてる
PCなら大昔のRX580のパソコンでも余裕でドラクエ3遊べる
過去作もそう。モンハンワールド、ゴーストリコン、RDR2なんかもPS5版作ってくれないから未だにPS4版の30fps低画質しかない。それら昔のゲームはPCでやれば見違えるほどリマスター並の高グラフィックスでプレイできる
145: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 15:34:20.63 ID:1t0kK+Yc0
>>143
あなたの言う通りだ
遊ぶゲームによっては致命的になり得るね
あなたの言う通りだ
遊ぶゲームによっては致命的になり得るね
146: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 15:35:08.64 ID:bP5wghx30
>>143
ぶっちゃけそこはどうでもいいかな
いうほど昔のゲームやらんからね
ぶっちゃけそこはどうでもいいかな
いうほど昔のゲームやらんからね
148: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 15:45:07.97 ID:loW1cWcz0
>>146
いや、ドラクエ3は最新だよ?
あとはいつの間にか、時代がソフトの中心がSteamになってる
ソフト数が桁違いになって、コスパ=ソフトの数だからね
SatisfactoryとかtinyGladeとかnine solsとか、ヴァンサバやヴァロ、8版出口、バラトロみたいのもCSが出るか出ないか運任せだからなー
いや、ドラクエ3は最新だよ?
あとはいつの間にか、時代がソフトの中心がSteamになってる
ソフト数が桁違いになって、コスパ=ソフトの数だからね
SatisfactoryとかtinyGladeとかnine solsとか、ヴァンサバやヴァロ、8版出口、バラトロみたいのもCSが出るか出ないか運任せだからなー
17: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 12:59:07.89 ID:UvaYM2hI0
PS5Pro買うのにまさかPSN入らないわけないよなぁ?
19: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:00:25.63 ID:1t0kK+Yc0
変えるのがグラボだけならいいけど
全とっかえになる時に金かかりすぎる
全とっかえになる時に金かかりすぎる
21: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:01:14.00 ID:1t0kK+Yc0
あーPSNの存在忘れてたわ
25: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:04:31.66 ID:UvaYM2hI0
>>21
忘れるほどPSハードに関心無いんかいっ!
もうPSなんて骨董品やな
忘れるほどPSハードに関心無いんかいっ!
もうPSなんて骨董品やな
31: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:07:44.65 ID:1t0kK+Yc0
>>25
本気で忘れてたわすまん
今はPCで遊んでるけどモンハンワイルズは流石に戦えないので萎えてるところ
ゲーム機の方が楽だった…
本気で忘れてたわすまん
今はPCで遊んでるけどモンハンワイルズは流石に戦えないので萎えてるところ
ゲーム機の方が楽だった…
38: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:13:48.51 ID:UvaYM2hI0
>>31
PCでやりゃ良いよ
すぐ軽量化Mod出るだろうし
待てないなら720p中設定でLossless Scalling使えば良い
PCでやりゃ良いよ
すぐ軽量化Mod出るだろうし
待てないなら720p中設定でLossless Scalling使えば良い
43: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:18:27.15 ID:1t0kK+Yc0
>>38
軽量modか…少し待ってみるわ
情報ありがとう
軽量modか…少し待ってみるわ
情報ありがとう
24: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:04:30.47 ID:9pmhv6HX0
コスパが悪くてもPC扱えない音痴は一定数いるからそういう人向けの需要だろ
34: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:10:02.60 ID:UtTXMyxl0
ゲームやるだけならCSの方が圧倒的にコスパ良いよ
それは間違いない
それは間違いない
35: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:10:41.32 ID:QuFbI1kvd
20万を最低価格にするためにモニターとかデスクとか色々持ってくるんだろうなーw
39: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:15:02.33 ID:ClDpdTkI0
ゲーパス××と同じくらいフリプ××に徹してればそこそこじゃね
つまんなさ過ぎてゲーム引退するとこまで同じ道をたどりそうだが
つまんなさ過ぎてゲーム引退するとこまで同じ道をたどりそうだが
40: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:16:06.67 ID:c06cx33V0
正直、PS5Proの13万とPS6が15万とかいうならPC買った方が良いと思うわ
別にPS5Proでゲーム卒業なら構わんが
合計30万近く掛かるのに目先の安さに釣られるのは刹那主義としか
別にPS5Proでゲーム卒業なら構わんが
合計30万近く掛かるのに目先の安さに釣られるのは刹那主義としか
44: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:20:18.30 ID:3KKD7UCW0
パフォーマンスを遊べるゲームで考えてるからsteamぐらいゲームがないと駄目だ
45: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:21:34.05 ID:c06cx33V0
ワイルズなら15万で組んでた5600x+3070でもPS5Proより快適に遊べてたけどな
40シリーズ限定のフレーム生成設定できるMODやロスレスあるし
40シリーズ限定のフレーム生成設定できるMODやロスレスあるし
47: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:25:42.62 ID:sdAKk5OM0
実際そう思われてたら早々に4桁ン落ちはしなかっただろう
50: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:27:23.64 ID:RcDmrW2b0
>>1
今はタイパも言われる時代
設置にモッドに設定に・・そんな時間欲しくないサラリーマンもいるんだ
本体にコード刺してカセット入れてゴー
今はタイパも言われる時代
設置にモッドに設定に・・そんな時間欲しくないサラリーマンもいるんだ
本体にコード刺してカセット入れてゴー
55: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:34:46.12 ID:VySPy8Mt0
>>50
ものぐさなだけやん
ものぐさなだけやん
54: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:33:05.75 ID:o5ZZBhEr0
ネット使用料が毎月かかること考えたらさっさとPCに移った方がいいだろうな
56: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:35:20.31 ID:q6RBJdIA0
もうとっくにバレててみんな知ってるから。
瀕○のオオカミ少年に○体蹴りでケリいれるようなスレを立てるのはやめよう
瀕○のオオカミ少年に○体蹴りでケリいれるようなスレを立てるのはやめよう
57: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:36:47.06 ID:w0K4bs7d0
中途半端だからいらんのよな
そもそもPCがあるし
そもそもPCがあるし
59: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:39:13.24 ID:QuFbI1kvd
5600x 1.8万
4060ti 5.8万
B550 1.3万
ケース 0.5万
850w 1.6万
16GB*2 0.4万
AK400 0.4万
Win11 1.6万
ファン3 0.6万
この14万で普通遊べるレベル
PS5と張り合うだけならこんなに要らんけど
4060ti 5.8万
B550 1.3万
ケース 0.5万
850w 1.6万
16GB*2 0.4万
AK400 0.4万
Win11 1.6万
ファン3 0.6万
この14万で普通遊べるレベル
PS5と張り合うだけならこんなに要らんけど
63: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:41:18.35 ID:1t0kK+Yc0
>>59
自作だと思いこんでて草
BTOサイトのスクショよろしくな
ちゃんと条件に書いてあるからw
自作だと思いこんでて草
BTOサイトのスクショよろしくな
ちゃんと条件に書いてあるからw
69: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:43:29.68 ID:QuFbI1kvd
おっと>>59にストレージ入れるの忘れてた
まあ好きな容量で1~2万追加すりゃいいだろ
まあ好きな容量で1~2万追加すりゃいいだろ
74: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:46:22.88 ID:1t0kK+Yc0
>>69
BTOサイトで組めたら書き込んでくださいねw
頑張って!
BTOサイトで組めたら書き込んでくださいねw
頑張って!
82: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:53:06.65 ID:1t0kK+Yc0
>>69
あーあやっぱり逃げたか
あーあやっぱり逃げたか
89: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:59:58.28 ID:6nzCMA4P0
>>69
ありがとう
2tbSSDとキーマウスコントローラで+3万円くらいの17万くらいかな?
何だかんだ言ってpro買おうとしている人にとってはかなりの予算オーバーなんだよな
まぁpro買うならpcおすすめするけどそれ以前にノーマルps5も視野に入れれば?
と言うな
ありがとう
2tbSSDとキーマウスコントローラで+3万円くらいの17万くらいかな?
何だかんだ言ってpro買おうとしている人にとってはかなりの予算オーバーなんだよな
まぁpro買うならpcおすすめするけどそれ以前にノーマルps5も視野に入れれば?
と言うな
60: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:39:50.72 ID:p2Y3U5xQ0
有名タイトルしかやらないならまぁ
61: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:40:28.47 ID:6L/wSJoD0
この話題よく出るけどpsがコスパ良いと何か困る奴がいるんかな🤔
64: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:42:11.49 ID:2Ul7mNZb0
PSN加入にまずネット回線が必要では
65: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:42:32.89 ID:QuFbI1kvd
ガチで情弱なの自白してて草w
やっぱりハードル上げに必○だなぁw
やっぱりハードル上げに必○だなぁw
71: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:43:39.77 ID:1t0kK+Yc0
>>65
BTO販売という条件を無視して煽り散らかすという恥さらした感想どうぞ!
BTO販売という条件を無視して煽り散らかすという恥さらした感想どうぞ!
66: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:43:05.96 ID:1t0kK+Yc0
具体的な商品名もなく僕の考えた価格貼られましてもねえw
68: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:43:27.64 ID:UPRh+HtK0
そもそもゲーム専用に12万は無いよ
70: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:43:31.41 ID:7pugRd8r0
拡張性のないPS5Proがコスパが良いわけがない
3年以内に古くなって新機種に買い換えかな
3年以内に古くなって新機種に買い換えかな
73: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:45:12.33 ID:1t0kK+Yc0
ハード上げしたい訳じゃないんだけどな
PSN程度払えなくもないけどコスパが良いかが論点だからそれ言っても仕方ないのは分かってる
PSNは確かにコスパ良くないわ
PSN程度払えなくもないけどコスパが良いかが論点だからそれ言っても仕方ないのは分かってる
PSNは確かにコスパ良くないわ
75: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:47:16.38 ID:u2n1pbjf0
全く本筋では無いがなぜファナの名前出してhumble無視されたのか、そんなに影響力落ちたか?
79: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:48:21.44 ID:c06cx33V0
>>75
すまん、忘れてた
年間契約99$クーポン使ってたのに
すまん、忘れてた
年間契約99$クーポン使ってたのに
76: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:47:34.67 ID:nPln/g+R0
単純に遊べるゲームの数が違う
魅力的な独占タイトルも無いしなPS5pro
何のために買うのかってそりゃゲームするためだし、そこがダメだからコスパは極めて悪い
魅力的な独占タイトルも無いしなPS5pro
何のために買うのかってそりゃゲームするためだし、そこがダメだからコスパは極めて悪い
77: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:47:53.16 ID:c06cx33V0
BTOに限定する必要なくない?
81: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:49:04.13 ID:1t0kK+Yc0
>>77
条件に入れたのに無視してドヤってる××がお前ね
頑張って!
条件に入れたのに無視してドヤってる××がお前ね
頑張って!
78: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:47:57.00 ID:GOLRrIFE0
金額の問題以前に遊べるゲーム数に差がありすぎる
いまだにハデス2がCSに出てないからな
話題のデルタフォースも遊べんし
いまだにハデス2がCSに出てないからな
話題のデルタフォースも遊べんし
80: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:48:47.82 ID:UJCD2wYp0
同じような値段で組めるだろ
83: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:54:02.88 ID:/ycAXIru0
自分ような40~50代にはコスパ良いとは思わないが10~20代ならコスパ良いと考えるかな
84: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:55:15.39 ID:2Ul7mNZb0
ダイレクトゲームズは使ってる人いないか
86: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:56:37.09 ID:p2Y3U5xQ0
てかPROか
コスパはよくないと思う
コスパはよくないと思う
87: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:56:58.62 ID:bPDk2d2M0
CS機は回線がタダだと思ってる情弱ならPCのコスパを見誤っても仕方がないわな
88: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:58:41.04 ID:LSgg+77m0
コスパ悪くもないしゲーム専用の割には良くもないなっていうのが正直なところ
値段なりとしか言えない
値段なりとしか言えない
90: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 13:59:59.09 ID:DuotmEBE0
出た直後にインディージョーンズとモンハンで雲行き怪しいがな
コスパ以前の問題やろ
コスパ以前の問題やろ
91: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:00:11.32 ID:u2n1pbjf0
ダイゲ使ってるけど昔みたいに毎日10円くれなくなったしなぁ、たまーーに外部含め最安つけることあるけどGGdealとかにクローリングされてないしちょこちょこ覗くのも面倒だからなかなかねぇ
××路線だと地味にAlienwareが隠れた穴場な気がする
××路線だと地味にAlienwareが隠れた穴場な気がする
92: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:00:45.30 ID:UJBBp+gSd
>>1
コスパいいからXboxシリーズより売れてるんでしょ(発売からの4週)
コスパいいからXboxシリーズより売れてるんでしょ(発売からの4週)
93: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:01:08.11 ID:1t0kK+Yc0
PSNは確かにコスパは良くないわな
そこは納得した
モンハンはリリース後の軽量Modに期待して別のゲームやって待つわ
そこは納得した
モンハンはリリース後の軽量Modに期待して別のゲームやって待つわ
94: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:01:52.63 ID:LSgg+77m0
本気で安く組むならヤフショでOS買うよね
みんなが上げてる構成は優しさがまだあるよ
みんなが上げてる構成は優しさがまだあるよ
95: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:09:55.64 ID:UtTXMyxl0
>>94
PCで一番避けたいのはハードのトラブル
だからBTOでサクッと買って浮いた時間で別の事をする派だわ
PCで一番避けたいのはハードのトラブル
だからBTOでサクッと買って浮いた時間で別の事をする派だわ
101: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:18:31.85 ID:c06cx33V0
>>94
USB版買っとけば次のPCに流用してOS代浮くけどな
まだwin11アップデート無料だし
USB版買っとけば次のPCに流用してOS代浮くけどな
まだwin11アップデート無料だし
96: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:12:12.38 ID:qQYBvQU2M
コスパいいのに欲しくないの?
コスパいいと思ってないから売れないのでは?
コスパいいと思ってないから売れないのでは?
97: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:15:24.29 ID:w0K4bs7d0
コスパでゲームやらんし
99: ゲーム実況者速報 2024/12/08(日) 14:17:12.57 ID:3drc3w8h0
12万円の××ステより10万円のPCの方が性能良いんだからコスパでもPCの圧勝だぞ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733629304/
この記事へのコメント
管理人は構成教えてくれよ
気にすることなんて互換性の有無だけでやってることなんてテレビに配線繋げてカセット差し込むのと変わらんのにな
実際特定のタイトルやるならコスパはいいんよな
社会人になるともう10〜20万出してタイトル・機能限定版じゃないゲーム機欲しくなりがちってだけで
ゲーム以外使わない、MODや個人調整興味ない、PSに出るタイトル以外興味ない、PS鯖のプレイヤー層で問題ない、予算限られてる
ここらへん当てはまるならPS一択かなと思う
そもそもPCが自分の使い方だとオーバースペックだったり予算限られててしょぼいPCしか買えなかったりって別に普通にありえるからな
例えばFFしたいだけでプレイ環境にも拘りないのにPSに勝てるスペックのPC買うのは明らかにもったいないし
論点ずらして何がしたいのやら
PS5買うような層はそもそも、ゲームはスマホとゲーム機しか使わんような層だと思う。
PCで色々やるような層なら、そりゃPC買うよ
もう何年もPCゲーマーやってるから毎度見た流れなんだわ
全員無料のセキュリティソフトでやってるの?
自宅にネット回線引いてるのも知らないガチキッズなのかな
>>10
今はwindows defenderで十分なんだけど
CS廃れてもスマホやタブレットに行く人増えるだけで無駄な努力だわ
OS変わるたびに動作確認してOSエミュって…って一度やったらCSの神っぷりがよくわかるぞ
新しいソフトはセキュリティガチガチだからOS対応しなくなったら二度と遊べない可能性高い
まあPS5だと初回起動にネット必要だからこっちはこっちで古いの怪しいけど
このタイミングでPS5を買うってことは普段そこまでゲームやらない人なんじゃないの?