ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2024年12月26日 19:00

  • カテゴリ:
FF7リバース

1: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 19:54:38.34 ID:7734HuCb0
『ファイナルファンタジーVII リバース』PC版は、PS5版より高解像度のモデル・テクスチャを用意。光源処理改善で「不気味の谷」克服に取り組むなど本気模様
ps://automaton-media.com/articles/newsjp/ff7rebirth-20241218-322358/



2: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 19:55:48.91 ID:7734HuCb0
『ファイナルファンタジーVII リバース』はこれまでPS5でのみ展開されてきたが、PC(Steam/Epic Gamesストア)版が来年1月リリース予定。
PC版リリースに際して、以下のような要素があると公開されている。

・ライティング調整によりゲーム全体の光表現が向上し、よりはっきりとした表現に
・デフォルトグラフィックオプションは、低・中・高の3つのモードが用意。120fps対応
・Steam Deck対応も進行中
・LOD(Level of Detail)段階・背景テクスチャの MIP(MIP map)段階をオプション設定で調整可能に。これにより高水準設定にした際のシーン全体のポリゴン密度・テクスチャ密度が従来よりも向上し、より美しく・精細な背景でプレイすることが可能に
・NVIDIA DLSS に対応することで、フレームレートの向上・画質のアップスケーリングが可能に。
また、可変リフレッシュレート(VRR)にも対応
・コントローラーまわりは細かく対応。DualSense ワイヤレスコントローラーで PS5 版と同じ操作をできるほか、キーボード+マウス操作にも対応し PC でのプレイに幅広い選択肢を持てるように調整。
キーボードのキー割り当ては××タマイズが可能で、通常操作とミニゲーム中の操作を個別に設定が可能に



3: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 19:56:41.59 ID:7734HuCb0
こうして見るだけでも諸々PCに最適化されブラッシュアップされている印象であるが、Epic Gamesによる、ディレクターの浜口直樹氏へのインタビュー記事においては、さらなる情報が飛び出している。たとえば、前述したライティング調整においては、大幅に向上していると改めて強調。
記事ではゲームのライティングがキャラクターの顔に不気味の谷効果を生み出すことにも触れられており、それらが改善されているという。

またハイスペックPCにおいては、PS5では実装できなかった、よりリッチな解像度の3Dモデルとテクスチャが用意されるとのこと。
これは前述したLODおよびMIPなどに該当する可能性であるが、とにかくPS5ですら実装できなかった、より美しいグラフィックが堪能できるようだ。



4: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 19:56:47.78 ID:IekSEshT0
例の声優変更オプションはないんか?
なかったら買わんけど



5: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 19:57:59.65 ID:NAVfxvqb0
>>4
英語音声あんじゃないの?



6: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 19:58:56.17 ID:kngd27ge0
FF7R2で起きてたのは不気味の谷じゃなくてただ不気味なだけだろ



7: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 19:59:33.27 ID:7734HuCb0










16: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:07:33.36 ID:0naOeO/p0
>>7
何度見てもマネキンみたいで××いんだけど



27: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:13:12.44 ID:Wlcp1vx10
>>7
これの3枚目とか素材の質感がPC版の方が向上するのはわかるけどなんで全体の色味まで変わるんだろ
先に出るPS5版をわざと暗くしてるようにしか思えんわ
最初から明るくしとけ



35: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:18:39.69 ID:IekSEshT0
>>27
色味は変わってないだろ
PS5だと低性能すぎてセルフシャドウなんかの高度な処理をオフにしないと動かないからショボくなってるだけだろ



43: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:30:45.18 ID:eJIjY0hla
>>35
×××かよw色味変わってんだろ
ライティング再調整してるっていってんだから陰影のつき方じたいかわってんだけど



47: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:37:35.59 ID:IekSEshT0
>>43
陰影の付き方も変わってないだろ
PS5だと低解像度ボケボケでいろんな処理が省かれたショボい映像になってるってだけで



37: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:21:23.58 ID:TIO8072/0
>>7
PS5版ボケボケで草



8: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:00:06.77 ID:HhL1Y1Op0
ウルトラワイドも対応してよ
前作にはウルトラワイドMODあったけどムービーの上下カットだったからな



111: ゲーム実況者速報 2024/12/19(木) 12:30:33.61 ID:xxAPtF3sd
>>8
プリレンダムービーは16:9で作られてたら
上下切るかそのまま16:9で流すくらいしかやりようが無い

無い物は作れない



9: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:05:12.65 ID:FwpJhFjZ0
proよりいいのかよ…



94: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 23:15:49.69 ID:90m/PyJR0
>>9
DFという大手が検証した通り
3070有るか無いレベルってps5proなんてそんなものだろう・・ハイクラスのPCには足元にすら及ぼないぞ



10: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:06:02.86 ID:vuRcE3by0
これ重くて普通のPCだと動かなくなるフラグやん



13: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:07:01.97 ID:gNfMGwb/0
>>10
PCなんだからPS5程度に質を抑えることもできるだろ



11: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:06:27.61 ID:1Fv4Yk9s0
自慢するとこそこしかねえか…



12: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:06:48.70 ID:KgzFI+YO0
PS5は劣化版なの?



20: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:09:07.03 ID:NqwZvPRR0
>>12
現状4090以外は全部劣化版だね
来年は5090以外全部劣化版になる



31: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:15:41.73 ID:Gq6d+j7w0
>>12
そういうのはみんな気にしないらしいぞ
ニシがいつも言ってる



34: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:17:04.75 ID:Xc1wRKre0
>>31
ゴキちゃんは気にしないと



44: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:33:11.59 ID:Gq6d+j7w0
>>34
君の言うゴキの立ち位置がどこかわかんないけど
一般人はそうなんだってよニシ君が言ってる



38: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:22:56.22 ID:dOFqHJ0k0
>>31
気にしないのは一般人だけだよ?
コアゲーマーは気にするし劣化版なんてやったら失明する



14: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:07:25.43 ID:X7tsR92R0
結局、PS5に特化したゲームでもDeckに対応できるならさ
PS4版を出して少しでも売上を積んだほうがよくない?



15: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:07:26.29 ID:Ld+139Kj0
ええやん



17: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:07:38.98 ID:tX7dp66h0
えええええ
もしかしてPS5版は4kアセットじゃなかったって事おおおお?



18: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:08:20.65 ID:pHF1zF4k0
買ってやれよ



19: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:08:52.56 ID:uucJ+Rtd0
ハイスペックPC>>ps5が製作側からハッキリ示されたな
4080相当とは何だったのか



21: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:09:34.59 ID:0pG/CNTR0
これじゃあプレステ版を買った人が××みたいじゃないですか。。。いつものことだけど



22: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:09:54.88 ID:Ll7c0r6C0
FF7のためにPS5Pro買った人まじで可哀想



67: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 21:08:32.00 ID:Rb/ev6UI0
>>22
もし仮にそんな奴いたとしても自業自得



23: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:09:57.27 ID:73WrrPn/0
PC版優遇しちゃったらProの存在意義とは



110: ゲーム実況者速報 2024/12/19(木) 12:05:34.48 ID:olUySkuI0
>>23
時限独占でPCより先に遊べる点
どちらかというと、PC版を同時に出すとPS5は見劣りして売れないから
グラの違いだけで追加要素ないから完全版商法ではない



24: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:10:55.34 ID:IekSEshT0
結局、PS5って性能低いからいつも先行ベータ版なんだよな
PCの完全版を遊んだ方がいい
例の声優がいる限り絶対買わんけど



25: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:12:03.55 ID:iKlXiNWzd
少し前にPS5とproの比較やっていたけど今度はproとPCの比較か?
本当にproの価値ってわからねーな



26: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:12:56.91 ID:v9jbpVAL0
もうスクソニ恩義同盟による先行独占は止めたほうが良いんじゃないかな



33: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:16:50.53 ID:BnKnLrOr0
>>26
アレとリバースの爆○でとっくに180度方針転換したぞ




75: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 21:27:54.75 ID:Z8eq4D8k0
>>26
4月に方針転換したからロマサガもドラクエもファンタジアンも全機種マルチだっただろ
これ全部ニンダイ発表で今までならSwitch独占だった



28: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:13:44.43 ID:0cI/Bfg10
PCに比べたらPro安いし当然でしょ
CS機の最高峰なだけだよ



29: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:14:13.07 ID:Cb0QVae/d
詰まらない苦行と聞く寄せ集めミニゲームの改善は無いのか



53: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:46:13.93 ID:QVm+ZcPk0
>>29
拷問だよアレ



30: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:15:29.30 ID:AOoFbr0Z0
不気味の谷ステーション



32: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:16:30.19 ID:2hTmPV0aF
PS5版はなんかグラに関しては妥協したなって感じるとこがちまちまあったな
本当はもっとリッチにしたかったのだろうけど処理が足りなかったのだろうな



36: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:20:20.72 ID:1q76pgAx0
そう考えるとPS3のFF13のグラって今思えばマジで凄くね
CSのあの時代のハードであそこまで繊細に美しく見える技術
当時の開発チームもマジでスゴイよな



56: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:50:08.10 ID:0e6V2lLz0
>>36
FF13とかパペッティアとかなんか末期は地味にすごかった思い出



39: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:23:16.99 ID:IekSEshT0
PS5だとスイッチでプレイしてるんかって思うくらいボケボケ映像になってるよな
これが低性能の呪い



42: ゲーム実況者速報 2024/12/18(水) 20:29:45.32 ID:b0eKYMEAd
金の無駄



引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1734519278/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 19:11 id:vA.hk3Bg0
    モーグリのデザインは
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 19:30 id:t7zhMVVA0
    PS5でやってたけどこんな差はないくらいグラフィック綺麗だったでw
    これわざと落として比較してんだろw
    そもそも、この程度の差なんて大して変わらんwwww
    もう十分に楽しんだあとにいまさらこの程度の差でPC版出ても「ほーん」としか
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 19:31 id:mjtRRFnR0
    Steamと同時発売してたらもっともっと売れたのに
    勿体ない
    やっぱ売れてないハードに独占判断するトップって頭悪いわ
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 19:47 id:KHhjzv5E0
    今更PC版出されてもフルプラで買う気起きないしな
    時限独占は損しかないだろ
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 20:00 id:.Ud1Fa2E0
    パソコンガうっほうほで草
    良かったね
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 20:03 id:B7YBUXPr0
    そりゃPCの方が上限が上で色々出来るでしょ
    ユーザー側が条件満たせるなら
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 20:36 id:XgHJQJO60
    他の比較画像でも解像度落としてたんだよね
    そんなことしたってPS一強は変わらないんだけどね
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 20:47 id:k7NJZXV.0
    泥舟に乗ってる連中歯ぎしりギリギリで草
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2024年12月26日 22:29 id:SaF9JsfJ0
    ㎰5の値段にしり込みするゲーマーがゲームのためにPC買うのかな
    安いノートpcかタブレットにCS機の方が安く済む
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2024年12月27日 01:46 id:SfWbU3np0
    ただここまでくるともう人間の目でほとんど区別つかなくなってきてるよな
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2024年12月27日 08:54 id:iaRZloF80
    これ系はまぁありがたいけど、1ともども詐・欺師の声を変えるパッチ用意してくれよ
    画質よりあいつの声聞きながらゲームする方がよっぽど嫌だわ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る