ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2025年01月04日 10:00

三角(水色枠)

1: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:36:31.03 ID:4SIfx4Di0






2: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:37:05.81 ID:4SIfx4Di0
半年ずれてるんやけどシオンどっちも最高価格で草



3: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:37:45.34 ID:J3sUAKKn0
なんか面白いんかそれ



7: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:39:07.39 ID:4SIfx4Di0
>>3
コアなファンが多いのがどのホロメンかわかる
フブキ、シオン、わためはグッズ買うほどコアなファンが多い
ぺこーらとかは逆にカジュアルなファンが多いのがわかる



4: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:37:52.17 ID:JMtIJWBnr
ったくwわためのことが好きなのは俺だけだっつーのw



5: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:38:02.26 ID:4SIfx4Di0
わためシオンフブキが安定して高い



6: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:38:47.12 ID:u6Sr3RcD0
はあちゃま最安は意外やな



8: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:40:31.84 ID:4SIfx4Di0
>>6
新規のファンが少ないのかもしれん
元からのファンは発売日に買うだろうし
ファン辞めた奴が売ると安くなる
信仰心の高さで値段も変わるのかも



9: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:41:01.52 ID:k6Vic3s+0
すまんけど🐏と余の価格おかしくないか



25: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:43:12.90 ID:4SIfx4Di0
>>9
🐏と👹のファンは買ったら売らないファンが多いから高いねん
シオンとフブキもそれ
流通がないから高い。ぺこーらとかマリンは人気あるけど売ってる奴がいるから人気でも安くなる



10: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:41:05.91 ID:LXfjSmZo0
人気に応じて作る数調整したりしてるんじゃないの?



35: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:43:54.76 ID:4SIfx4Di0
>>10
それはあるかもしれんが売る奴が多いから値段が下がるんや
逆に新規でファン増やしてるやつは高くなってる



11: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:41:37.74 ID:PcRAQOypr
シオンが最強ってことでええな



49: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:45:30.27 ID:4SIfx4Di0
>>11
あくあのファンと沙花叉のファンが流れてるシオンが1番新規獲得しとるから需要が足りないやろな
売るやつも少ないのもあるかもしれんが



12: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:42:00.11 ID:KujjDxJK0
ルシアは?



67: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:48:59.52 ID:SQ6RnxwI0
3000円台は人気がない?



68: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:49:40.22 ID:4SIfx4Di0
>>67
まぁー値段が物語ってるよね



74: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:52:21.94 ID:zb9k8R7pd
んなたんは値段ついてないのか?買取強化!ってなんやねん



75: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:52:54.97 ID:4SIfx4Di0
>>74
時価や



77: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:53:54.78 ID:CTNqVnOp0
山田出来いいな



78: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:54:02.54 ID:NNrwVcE10
アニメキャラのねんどろいどと違って不祥事が価格におもくそ影響するから見ていて面白い



87: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:55:54.95 ID:al+DicjZ0
不祥事起こすとみんな売るから買取価格下がるんやな



119: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:58:24.52 ID:VyA1c+SNd
シオンちゃんサイキョ



123: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 18:58:40.82 ID:3KDfzaQG0
いい商売だな



124: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 19:00:35.38 ID:uMlVNSKJ0NEWYEAR
なんだっけどっかの男Vのアクリルスタンドが××みたいな金額になってたな
あれを超えるものを見たこと無い



128: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 19:02:57.12 ID:5OKW65s70
>>124
等身大アクリルパネルは元々クソ高いで



125: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 19:00:52.62 ID:al+DicjZ0NEWYEAR
俺はそういう自分のアバターみたいなものを作った事ないからよく分からないけど「ほぼ自分と言っていいくらい生活に根ざしてる自分のアバターがオタクの××ネタになって××られまくってる」ってどんな気持ちなんだろうな



126: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 19:01:29.87 ID:4SIfx4Di0
>>125
気にせんやろ



127: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 19:02:47.53 ID:RuWHhvs40
余は高いな
かなたそ好きなんやけど何で安いんや



129: ゲーム実況者速報 2025/01/03(金) 19:04:19.23 ID:4SIfx4Di0
>>127
新規のファンが少ない
シオンわためは中堅くらいやけど新規ファンが増えてきてる



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735896991/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2025年01月04日 11:21 id:MZ985uFo0
    フィギュアはそもそも受注販売だから予約数に応じて作る数が決められる
    基本的に時間が経てば経つほど値段が上がる傾向にあるから、転売屋は需要が高そうなフィギュアは沢山仕入れたりする
    だから発売前から注目されてたフィギュアは意外と値段上がらなかったりするし、人気であればあるほど値段が高いとは限らない
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2025年01月04日 11:54 id:xXzioJxQ0
    人気がそんなにないけど熱狂的なファンが多いメンバーは複数購入するファンがいるから値段は上がるし、フィギュアに興味がないファンが多いメンバーは人気があっても値段は上がらないなどの変数は沢山あるとは思うぞ
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2025年01月04日 12:10 id:GpY1f8IX0
    生産数に差があったりするから大体って感じやな
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2025年01月04日 12:31 id:vyc6BrGG0
    中古価格だから流通量の問題だよ
    マンガで言えばワンピースとか中古で安いだろ
    プレミアがつくのは入手が困難なマンガ
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2025年01月04日 13:10 id:a18we2Hk0
    中古店はその店の在庫数などでも買取価格変わるぞ。複数のショップの買取価格表で比較してこその相場やで。
  6. 6 2025年01月04日 15:13 id:GI05mBif0
    このコメントは削除されました。
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2025年01月04日 15:43 id:G3meDfZo0
    シオンはあまり箱外までには目立たないけど、配信見てるとしっかり人気あるのがわかる
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2025年01月04日 18:21 id:PUXJOs0e0
    そもそも元値いくらよ?w
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2025年01月05日 14:17 id:.oNRW5vM0
    こういうのって本人より描いた人の優劣を測るものじゃないの?
    ハズレの絵師を引いてもフィギュア売れるものなん?
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2025年01月06日 10:53 id:wNgxJ95R0
    ねんどろいどは販売された時の値段、販売数、再販されたか、他のねんどろいどに使えるパーツがあるか等でも中古の値段が変わる 単純にキャラの人気が買い取り値段に直結してると思ってる奴は頭が悪すぎ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る