2: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:55:44.52 ID:1Aiy2hRY0
8番出口』は日本の地下通路や、リミナルスペース、バックルームなどにインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターです。
PC版及びNintendo Switch版、PS4・PS5版で全世界累計販売本数140万以上を記録。異変を見つけていくゲーム体験は、同ジャンルの作品に多大な影響を与えました。
PC版及びNintendo Switch版、PS4・PS5版で全世界累計販売本数140万以上を記録。異変を見つけていくゲーム体験は、同ジャンルの作品に多大な影響を与えました。
3: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:55:54.33 ID:1Aiy2hRY0
さすがに草
4: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:56:04.59 ID:5td8h8Pu0
すごい
5: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:56:17.90 ID:eg8iQOzH0
これまじでみんなやってるよな
6: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:56:35.74 ID:k6/6WhsY0
ワイの子どももやってるわ
7: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:56:39.86 ID:1PU1SW3H0
見るだけでいいわ
9: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:56:52.25 ID:cHzSzkird
YouTubeで見たら十分なやつ
10: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:56:58.59 ID:JZ4cQTM70
映画化もするぞ
11: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:57:13.70 ID:JFmvrfq+0
映画も期待出来るね
12: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:57:16.43 ID:EB3tNywW0
知り合いみんなやっとるわ
13: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:57:33.17 ID:Y7Q2BK6b0
あんだけ話題になって配信者がこぞってやってパルワの1割以下なんやな
やっぱ海外市場ってすごいわ
やっぱ海外市場ってすごいわ
14: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:57:34.76 ID:YVnUbwlH0
100ワニ!?
75: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:33:51.45 ID:O+dCnbISr
>>14
ゲーム界の100ワニだな
ゲーム界の100ワニだな
15: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:57:56.12 ID:TX/wRqRx0
こんな適当なゲームがウレタン科
16: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:58:04.57 ID:7szIzm8d0
8番はライクゲー多すぎる
69: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:23:13.35 ID:uw0tNfdU0
>>16
一番良かったのはバーニラバニラバーニラ
一番良かったのはバーニラバニラバーニラ
17: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:58:21.11 ID:FxHBXi9g0
ワイの職場もみんなやってて盛り上がっとる
18: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:58:29.06 ID:Bix5MRip0
意外と面白いけどクリアできるようになったら秒で飽きた
19: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:58:38.74 ID:IxGuGkIM0
ビビデバおじさん
20: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:58:50.15 ID:kDbKfULN0
制作者もこんな売れるとは思わんかったやろな
21: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:59:11.62 ID:rvT5K5zo0
親父がハマってるわ
22: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:59:18.94 ID:4N54PI9G0
アプデで異変もっと増やせばいいのに
23: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 18:59:40.32 ID:wQ4iQavW0
もうバズったのに群がるだけやな
なんとなくゲームやってるだけの人しかおらんようになったわ
なんとなくゲームやってるだけの人しかおらんようになったわ
24: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:00:04.78 ID:Damh0mmB0
流行り方からしてもっと売れてると思った
25: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:00:13.55 ID:7PbE/X7R0
こういうのユーチューバーとかがクリアしてるの見てからやっておもろいんやろか
26: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:00:19.24 ID:dK4aq1EV0
ワイも買ったでアイデアの勝利やね
27: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:00:54.03 ID:JQw7+MzE0
あのゲーム何が面白いのかわからない
28: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:01:15.34 ID:i7MND78Z0
実況みたらもうエエやんてならん人おるんやな
31: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:02:32.18 ID:DnzhoZHZ0
>>28
これよく言われるけど結局買う人多いんよ
本当に見るだけで終わるなら制限かけるだろうし
これよく言われるけど結局買う人多いんよ
本当に見るだけで終わるなら制限かけるだろうし
29: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:01:33.17 ID:2sh0FUQI0
まあ新ジャンルみたいなのは確立したな
大元なんかは知らんけど
大元なんかは知らんけど
68: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:20:05.64 ID:tdXJNtd80
>>29
同じ場所をぐるぐる回って異変を見つけるって遊び方はP.Tの模倣やろ
同じ場所をぐるぐる回って異変を見つけるって遊び方はP.Tの模倣やろ
30: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:02:09.60 ID:3xH1nbLW0
物凄いけど、ふとマインクラフトって何本かなって見たら数字が意味不明過ぎてびびった
32: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:02:43.68 ID:M5nPLOUV0
ガチでみんな買ってるよね
33: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:03:42.09 ID:2yjg4qhr0
スイッチの新作ゲームなさすぎてこれが売れてる
34: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:03:51.33 ID:wGU68/JX0
インディー低予算でもこういうゲーム作れたら億万長者か
ワイらにもチャンスは有るな
ワイらにもチャンスは有るな
51: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:08:05.98 ID:nlpvq5B70
>>34
今って普通に誰でもゲーム開発出来るからええ時代やで
今って普通に誰でもゲーム開発出来るからええ時代やで
35: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:04:11.95 ID:1oLIorI60
500円以下だし何となくで買うやつも多そう
36: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:04:39.90 ID:tjtLuPfH0
まぁ500円以下やしな
ガチャポン感覚や
ガチャポン感覚や
37: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:04:48.86 ID:SUpb+Z4d0
ガチ××とかスプラッタみたいなのも無いし
なんなら笑える異変もあるから
ホラゲちょっとやってみたい人もとっつきやすいんやろな
なんなら笑える異変もあるから
ホラゲちょっとやってみたい人もとっつきやすいんやろな
38: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:05:33.10 ID:8uyRqo+ed
今更やる意味あんのか?
39: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:05:36.78 ID:PoVg3XAu0
この現象はガチで理解できん
配信一度見たらもうそれ以上のものはないタイプのゲームなのになんで配信から売れるんや
たとえばアクション要素のあるゲームなら自分でもやってみたいみたいな需要が出るのはわかるんやけど
配信一度見たらもうそれ以上のものはないタイプのゲームなのになんで配信から売れるんや
たとえばアクション要素のあるゲームなら自分でもやってみたいみたいな需要が出るのはわかるんやけど
49: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:07:46.71 ID:OOsOdRKr0
>>39
自分で初見プレイして詰まったらストレスだから配信で答え知ってるゲームしかできない人種がいる
自分で初見プレイして詰まったらストレスだから配信で答え知ってるゲームしかできない人種がいる
40: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:05:53.19 ID:SPHykmXu0
200万超が爆○扱いで140万がヒット扱いとかいうダ××タ主張してる奴とか居そう
47: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:07:29.00 ID:0y0SqcNP0
>>40
予算とか開発費って概念知らんのん?
予算とか開発費って概念知らんのん?
52: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:08:32.62 ID:WszL3WH30
>>40
そんなん制作費次第やろ
開発費数百億かけたゲームなら赤字になるかもしれんレベルでもインディーなら爆売れや
そんなん制作費次第やろ
開発費数百億かけたゲームなら赤字になるかもしれんレベルでもインディーなら爆売れや
59: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:11:59.92 ID:tjtLuPfH0
>>40
××そう
××そう
41: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:06:04.33 ID:Bnf9vSjV0
開発者どんだけボロ儲けしたんだ
46: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:07:02.63 ID:DaBvqknL0
>>41
128億儲けたらしい
128億儲けたらしい
45: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:07:01.43 ID:rq6kQ3u+0
500円!?
48: ゲーム実況者速報 2025/01/09(木) 19:07:43.89 ID:c0eIQkV40
こんな誰でも作れそうなゲームでボロ儲けできるとか最高やな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736416534/
この記事へのコメント
フォロワー作品は全部ここが足りてなくて没入感が無いのよね
>>5
設定でゆれOFFにして加速度上げろ、感度はお好みで