ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2025年01月11日 05:00

ドラクエ3リメイク

1: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:06:29.02 ID:h6MCUKlf0
一体何が原因なんや…



2: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:07:34.15 ID:u8Se75LrM
フラグ管理ができない池沼仕様のお遣いゲームだとバレたから



3: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:07:58.21 ID:d9pyw9Df0
FFやろ



4: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:09:01.62 ID:u8Se75LrM
AAAでもないのに高すぎるという意見も



5: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:10:33.10 ID:wCdqQUpe0
サガが突然『オワコン化したシリーズ』の首位争いから脱落した理由



17: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:25:19.81 ID:Dtjvh8cl0
>>5
今もソシャゲだけしか売れてないやん



6: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:11:15.25 ID:drkYozv80
変わらなかったから



7: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:12:04.65 ID:GmAeqyYo0
今更コマンド式RPGがはやるわけない
時代はアクションRPGや



10: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:18:59.72 ID:ufipm8am0
>>7
でもポケモンは世界でも売れまくってるじゃん



9: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:12:46.28 ID:uy85RcOD0
3リメイクは思い出補正ですら擁護できない××だったな



11: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:19:09.08 ID:GmAeqyYo0
>>9
本当の××ならトレジャー並みに安くなるはず
てことは××ではない



12: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:19:19.50 ID:LAA/ME250
ドラゴンの絶対的強さイメージの低下



13: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:22:07.03 ID:Nsmn2alqM
>>12
でもD&Dのゲームはgoty取ったじゃん



14: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:22:33.28 ID:wGihkLgB0
1が発売された時から古くさいRPGだと言われてただろ



15: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:23:50.07 ID:Z38IAAwJ0
最近はドラクエみたいな王道のターン性JRPGも減ったから、かえって需要でてきたんじゃ
流行ってた分作品が多すぎてユーザーが食傷気味だったのかも



16: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:24:37.49 ID:IGj+kyEw0
ドラクエは××××みたいな昭和のノリがキツ過ぎる
シナリオ書いてる堀井がおじいちゃんだから仕方がないかも知れんけど



18: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:25:40.59 ID:Yk544T9DH
古参向けに作れば良いのに中途半端なことをしてしまったから



19: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:25:53.67 ID:4ajUHmfe0
7の頃からつまらんって思ってたわ



20: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:27:00.35 ID:+okJdUN+0
3のリメイク、普通に面白かったけどな



21: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:27:45.60 ID:sxZfTq2e0
元々幼稚やん
10歳向けぐらい?



23: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:29:03.17 ID:k/Tb+bP/0
トレジャーはマジで××だったな
やしろあずきのせいだろ



24: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:29:11.83 ID:WKfKtSZJ0
ゲハだけやろ



25: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:30:24.75 ID:HKrX15RrM
9だけ面白かったがシリーズよりテリワンとかが好き



26: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:34:21.44 ID:WbAn1WNO0
ダメなJPRGの代名詞ことテイルズ



27: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:37:32.78 ID:Nsmn2alqM
>>26
アライズなんだかんだ300万売れてるし許したれ



32: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:41:44.68 ID:WKfKtSZJ0
>>27
ff16の初週売上と変わらんやんけ
大爆○もいいとこやろ



36: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:43:57.73 ID:Nsmn2alqM
>>32
そしたらドラクエ3リメイクの200万は核爆○か?



37: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:44:42.19 ID:WKfKtSZJ0
>>36
当たり前やろ
初週300万いってないゲームは全部大爆○やぞ



28: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:38:06.54 ID:m4DHG9Dh0
攻撃して回復してるだけ



29: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:38:50.65 ID:scyM63M90
思い切ってドラクエ1をめっちゃ広大なオープンワールドにして作ったらよさそう



30: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:39:54.10 ID:Nsmn2alqM
>>29
ドラクエチームにそんなことできるか?
11のクォリティが限界やろいまのところ



35: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:43:02.35 ID:IGj+kyEw0
>>29
まあ100%ありえねえなw
スクエニにそんな気概があるんならドラクエ3があんなショボいリメイクになるはずねえしw



31: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:41:28.18 ID:IAFHyHLAd
スクエニのせいや



33: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:41:45.34 ID:CFdxcMf4r
ビルダーズを出さずに訳のわからない古臭いゲームのリマスターを出すから



34: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:42:26.79 ID:/VIOnDlb0
システムを便利にしていったFFと違って
ドラクエは手間や面倒すら伝統やゲーム性という流れだったからな


まぁ前者はムービーとホストになった皮肉だが



38: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:44:52.87 ID:itBcXrB00
爆○判定くんの基準はガバガバ



44: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:48:49.44 ID:WKfKtSZJ0
>>38
ff16が爆○扱いだったんだからそれ以下は全部爆○になるのは当然でしょ



39: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:44:58.63 ID:dZ2jliMr0
スクエニの偉いおっさん「ドラクエ・FFは絶対売れるIPだから若手に作らせて経験を積めるようにしてる」


××すぎ



40: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:45:40.42 ID:sKwrnPHT0
3はほんまにあかんくて擁護できなくなってたな



41: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:46:43.39 ID:trC9IXkPd
何年もかけて作りすぎ
どうせ××を出すなら一年で出せ



42: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:48:15.49 ID:jVgjp+j0d
結局、1~3のロトシリーズに勝てる作品なかったのか!?



43: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:48:25.75 ID:zGgvXG4Yd
実際ドラクエは絶対売れてるからな
ドラクエ9の時点で未完成品売るようになった
意味のないギミック放置したまま
ドラクエ3も低クオリティのまま出して大ヒット
お前らが買ってるんや



45: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:49:13.98 ID:SnsQ3Xfb0
ドラクエ3ってどこにあんなに時間かけたんやろ
新規作と違って基本のストーリーとかシステムはそのままなのに



46: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:50:53.39 ID:4AWg0JkXr
スレタイは言い過ぎだけどドラクエリメイクは地雷の代名詞になりそう



47: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:51:04.78 ID:o5NAJ6XT0
薬草もホイミも使い切ったけど進むしか無いんだ…
みたいなの好きだったんだけど今もう完全になくなっちまったよ
ノベルゲーやってるみたいな気分



48: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 13:52:20.46 ID:Jwt2u+0b0
ブーメランだけで神龍までクリアできるんやってな



49: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 14:01:05.05 ID:r0R9jtIl0
ドラクエはFFと比べてメインで作ってるやつが時代にうまく合わせてたなと思うわ
格が違う



50: ゲーム実況者速報 2025/01/07(火) 14:10:52.34 ID:39L5qbPG0
12って続報聞かないな もう興味持たれてないのがわかってるからスクエニも力入れてないのかな



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736222789/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 06:06 id:HKR52Kav0
    下らん難癖
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 06:16 id:BqLilVU40
    >>1
    難癖じゃ済まないくらいやらかしてるけどな
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 06:19 id:ZQhmM7Iy0
    ※2
    具体的には?
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 06:28 id:q6PMoxoh0
    まものつかいの特技が強すぎるってのと、HD2Dて銘打つようなグラフィックじゃないてのがあったかな
    後はまあ、そもそもあんなもんだろ
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 06:31 id:9w.MwBJU0
    この記事大丈夫か?
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 07:56 id:5qBYemQS0
    戦闘画面見ただけで買う気が失せたわw
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 08:22 id:8EUsx.290
    FC版のときはもちろん興奮したけど、ゲームシステムがさほど変わらないんじゃさすがに古臭すぎるわ。
    コマンドRPGにしてもペルソナとか龍が如く7以降とか多少進化しているのに。
    普段はさほどゲームやらない人にはあれでいいのかもしれんけど。
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 09:09 id:tLo5cwTq0
    発売前から2Dって分かってたやんw
    おまえら発売してから知った情弱なんか?w
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 11:37 id:gWGR53gD0
    リメイクをプレイしたライト層の評判が散々なんて話聞いたことないけどな
    トロコンするようなゲーマー様がED後のバランスに文句言ってるだけだろ
    そういうマニアックな層はドラクエにはお呼びじゃないんだわ
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 14:25 id:I8NZWhq90
    ドラクエあまりやってこなかったけど普通におもろかったよ
    魔物使いは強すぎだろとは思ったけど
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2025年01月11日 15:35 id:FUM2v.ju0
    まあクリア後のドミラス編だけで全員手のひら返したんだけどな
    まさかヤモーが再登場するとは誰も思ってなかったし
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る