ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2025年03月13日 10:00

vtuber

1: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 14:59:13.04 ID:2nnsGcJm0● BE:582792952-PLT(13000)
https://ananweb.jp/categories/wellness/47868

因幡はねるさんは、子宮体がんの発覚から病気の経過や手術まで、ファンへ詳細に発信。YouTube上でエンタメ性に富んだコンテンツの発信を続けつつ、ライブやTV出演など活動の幅を広げている。病気を公表するまでの経緯や理由とは?

PROFILE
プロフィール

因幡はねる
いなば・はねる スカウトにより2018年からVTuber事務所のななしいんくに所属。YouTubeの「Haneru Channel」で生配信や動画を発信する一方で、ラジオやテレビ、歌ライブに出演するなど、幅広いフィールドで活躍中。

バーチャルな世界から届ける、大切な話
── VTuber歴8年目の因幡さん。普段は主にどんな配信を?

因幡はねるさん(以下、因幡):ゲーム配信などの生配信やクイズ企画、動画投稿などです。

── VTuber界でも歴が長く幅広いジャンルの配信を続けていますが、特に話題になったのが、ご自身の病気を報告した’23年4月の生配信です。その経緯を教えてください。

因幡:まず、病気を疑うきっかけこそが生配信でした。お手洗いに行ったあとに毎回お腹が痛くなっていて、生配信中に「痛い痛い…」と言ってたら、視聴者さんから「病院に行ったほうがいい」と言われて。それで人間ドックに行ったり、婦人科で子宮の検査をしてもらったのですが、いくつも病院を回っても問題ないと言われました。

ですが、昔から生理が重いほうで、生理痛も酷いし経血の量も多く、朝起きると布団が真っ赤になっていることもよくあったので不安は拭えず、ある時また新しい婦人科へ。そこで「子宮体がんの検査はしてる?」と聞かれてそれまでの検査内容を確認してみたら、子宮頸がんの検査しかしてこなかったことがわかったんです。すぐに検査を受けたら、初期の子宮体がんでした。


【退院】子宮体がんの手術をして生還したうさぎ【因幡はねる / ななしいんく】手術が終わって退院したあと、発覚から退院までをまとめて振り返った配信動画。「特に、発覚が遅れた理由や手術までのフローを知っていただきたいです」

婦人科の検査を受ける際、気を付けてほしいこと
── 子宮体がんは、一般的に閉経後の女性に多いとされていますね。

因幡:そうなんです。私の場合、最初の検査を始めてから発見まで約1年かかったんですが、その要因は年齢的に子宮体がんの検査対象になりにくく、検査をしなかったためでした。また、一度検査結果を聞いたら次は別の病院にかかっていたことも発見が遅れた原因になっていて。

もし同じ病院に通って「まだ不調が続いている」と訴えていれば、可能性は少なくても子宮体がんの検査をするという話になったかも。そういうことも、みなさんに知ってほしいです。



2: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 14:59:43.17 ID:2nnsGcJm0 BE:582792952-PLT(12000)
── 手術は無事に済んだのですね。

因幡:はい。たまたま状況がよかった…というのも変ですが、開腹なしでお腹に開けた小さな穴から行う腹腔鏡手術で済んで。次の日には歩けたし、3日後には退院できました。

自分が病気になってみてわかったのは、手術の成功率や傷痕の有無、仕事復帰はいつ頃になる…など、わからないことがたくさんありすぎて不安しかないのに、参考になる情報がほとんどなかったこと。もちろん私のケースが全員に当てはまるわけではないけど、こうやって発信する人がもっと増えたらいいのに、とも思います。


【3D/MV】3rd Single「Met you! Meet you!」Music Video【因幡はねる / あにまーれ】手術後、回復した因幡さんの姿が見られるMV。「術後1か月くらいでダンスや歌を自由に行えるくらい元気になりました。現代医療に感謝しています」

“病気のことを伝える”こととの向き合い方
── 子宮体がんが発覚したその夜、すぐに生配信で報告されたそうですが、迷いはなかったのでしょうか。

因幡:はい。それまで私は視聴者の方に生配信で何でも話してきたし、ファンの方との信頼関係は築けていましたから。それに私の配信によって少しでも助かる命があるかもしれないと思ったら自分のプライドなんてちっぽけなものだと思って、検査結果を聞いた1~2時間後には生配信をしていました。

私のファンは約9割が男性ですが、女性ファン含め、みなさんにこの病気のことを知ってほしかったんですよね。それに中途半端な説明だといろんな憶測を生むと思ったので、病院に行った経緯から検査内容、検査結果、手術までの段取りまで細かく説明しました。

── 報告時の視聴者の反応は?

因幡:詳細に伝えたことにびっくりされている方が多かったですが、たくさん応援のコメントをもらって励まされました。その後、私も検査に行ってきましたという女性や、男性ファンの中にはお母さんに検査を勧めた方もいて。ほんの少しでも役に立てたならいいなって思いました。

── 病気を告白して以降、変わったことはありますか?

因幡:生活をすごく大事にするようになりました。いつ寿命が来てもおかしくないと思うと一食ごとの食事を大切にするようになったし、マインド的にも興味のあることには全部挑戦したいと思えるようになった。だから今後の配信でも、新しいことにチャレンジしていきたいですね。

anan読者に伝えたいメッセージ
「病気の早期発見のためにも“知る”ことが大事」
「子宮体がんの検査をした時、ネットで調べて出てきた症状とあまりに一致したため“絶対にそうだ”と確信。泣きながら愛犬と旅行をしたりも。その検査結果を待つ間の約10日間が、とにかく一番辛かったです。そんな私の経験から言わせていただくなら、もちろん定期的な婦人科検診は受けるべき。

婦人科が苦手な方は、女医さんがいる病院を選べば少しはハードルが下がるかもしれません。そして、同じ病院にしばらく通い続けることが実はすごく大事です! そうすればいろんな可能性を潰すこともできるし、病気の早期発見に繋がると思います」



4: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:01:30.31 ID:pSzxJZK30
なげーよ



5: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:01:38.50 ID:q1XuOjrM0
その後幸せに暮らしたとさ。めでたしめでたし



6: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:02:57.72 ID:fcAplFrK0
バーチャル世界なのに



10: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:05:23.75 ID:vthHHy/H0
>>6
ガワはバーチャルだけど中身は三次元体なんすわよ



7: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:04:05.76 ID:jRZzjBeo0
なげーよ



8: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:04:10.62 ID:tGalj3XB0
ほえー、1年見つけられなかったガンでも3日で退院になるんか、現代医術すげー



12: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:07:08.27 ID:q1XuOjrM0
>>8
見つからなかっただけで見つかりゃ処置はそこまでかからんしょ?
むしろ検査してるのに見落としか?って訴訟するまでが流れだよな?



31: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:54:42.28 ID:6ukrYFA70
>>8
時間かかるか否かは
転移がどれほど進んでるかによるんじゃね?
その検査にはそれなりの時間かかってるはず

で、転移が認められなくて
開腹しない手術で済むなら
病院のベッド使う必要もないから
家で寝てろとなるのではなかろか

保険屋の都合もあるし



9: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:05:12.33 0
子宮体ガンなんてあるんだ?
知らんかった



13: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:08:55.21 ID:GKgaZYlt0
>>9
子宮内膜症や子宮筋腫に紛れてなってる事がしばしばある。
生理不順の人は要注意。



17: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:19:25.94 ID:B6ElFQw40
>>13
俺も注意しとくわ



11: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:06:40.91 ID:bjKDARym0
なんで病院変えちゃうんだよ・・・
ただ医者って普通にがんを見落とすんだよね



36: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:04:29.02 ID:OfRnzXdz0
>>11
なんでも見落とすよ
少し関われば信じられんくらいいい加減だってよくわかる



63: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 19:18:24.17 ID:AyL6Yp9F0
>>11
見落とすわけじゃない
ガンじゃない可能性が高くて保険適用出来ない場合は
もっと酷くなって保険が使えるようになるまで待つ
俺は指の関節の痛みで甲状腺がんの可能性があるからと医者に行ったが
レントゲンやらエコーやら血液検査で調べて貰ったけど異常は見られず
3年通ってやっと見つけてもらえたよ
気に入らなければ自費でPET検査を受ければいいたけのこと



71: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 21:24:25.43 ID:u0Z/2Q800
>>11
セカンドオピニオンとかいうのが流行ってるしね



14: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:11:55.70 ID:C9bgNRVz0
何歳か知らないけど
若いと医者も適当になるんだよな
頼まないとジジババみたいに手厚い検査はしてくれない



15: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:12:25.32 ID:lPuUzDF30
はねちゃん中身はまあまあ年齢高そうやしな



18: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:19:47.27 ID:6MFJWPqd0
大事なくて良かったな、絵女に現を抜かすV××に感謝せんと



19: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:20:26.13 ID:kP2P2UJ30
詳しくないけど
症状自覚でてから1年経ってもまだ大丈夫だったんだな
こわやこわや



20: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:20:56.84 ID:chMiByFF0
近代麻雀で連載している人?



21: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:24:06.69 ID:dXq6uF+S0
よく知らないけど母親が元ヤンで7回離婚して父親が8人くらいいそう



60: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 18:17:17.08 ID:uZb4osas0
>>21
知っとるやないかい!



22: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:26:39.53 ID:AIc7UkyH0
なんでニュー速民って新しいものに対してアレルギーあるのにVには異常にくわしいの?



23: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:28:06.19 ID:q1XuOjrM0
>>22
Vの中の人の×に興味があるから



50: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:13:34.73 ID:NFpH1M0X0
>>22
新しくないからね



73: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 23:24:44.17 ID:wb4ZsLin0
>>22
Vで8年はベテランの域よ



24: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:29:43.49 ID:kUKdH4BH0
バーチャル子宮体がん



25: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:40:42.51 ID:BwNoAPOx0
何でそこらの病院って痛いから原因見つけてくれって言ってんのに
レントゲンすら撮らずに初診だけでたらい回しにしようとするんだ



28: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:43:19.54 ID:q1XuOjrM0
>>25
そこらの病院で手に負えない場合のみ大病院に行けがルールだから



29: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:47:17.46 ID:r81Hh6v20
閉経後に多い🤔🤔🤔



34: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:02:42.98 ID:r6PQVpYj0
>>29
まだ閉経してないからな
若くても危険だぞ子宮頸がん○がん



35: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:03:57.99 ID:2yQyCip70
>>29
閉経後に自覚症状で病院行ったりもしくは検査はないかと



52: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:16:59.91 ID:sUnMQ6l00
>>29
閉経ガラガラ!



30: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:54:07.97 ID:HFXHcNGo0
たしか永井先生とチュウしたんだよな



32: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 15:57:52.73 ID:wLSEFHZE0
うちのメス犬も子宮がんだったのを思い出した😔



37: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:08:56.95 ID:se9ua2A70
視聴者「子宮見てあげよっか?」ってなったの?
こっわ



40: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:27:01.78 ID:q1XuOjrM0
>>37
V「至急お断り」



38: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:12:20.34 ID:Raa6H+1p0
コイツめちゃ稼いでるよな



42: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:36:33.76 ID:RGk1p6x30
誰だか知らんけど無事で良かった



43: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:42:23.87 ID:hdTqVims0
中の人なんて居ないのに



44: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 16:44:40.82 ID:acBQKS+80
遺傳子ワクチンは卵巣にたんまり蓄積するからね
隱謀論などと遊んで何も調べなかつた連中の末路
この阿呆さ加減は歴史に殘して戒めにしなければならない



47: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:00:12.27 ID:9ixXOrml0
ワクチン何回打ったんだろう
コロワクは子宮系にダメージ大だったよな



48: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:03:03.05 ID:aDH248M50
この人は知らんけど、早期発見出来て良かったな
検査って大切よ 手遅れになってから判っても人生は取り戻せないからな



49: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:12:36.82 ID:oSIbmFyK0
という設定でスパチャゲットだぜ!!



54: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:19:08.40 ID:LPgk6Ckm0
病気の公表で話題作りは基本



55: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:26:43.59 ID:0Q/RmdQi0
ああ、こうして信者が生まれていくのか
俺は赤の他人の病気なんてどーでもいいわ 勝手にしてろ



57: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 17:41:42.28 ID:7zg+h8eu0
癌Tuberはガンガン頑張って奇跡の回復に願掛けしよう
ガンガン頑張る癌Tuberとして、その絵を見たら癌をイメージ出来るようになる



69: ゲーム実況者速報 2025/03/12(水) 21:12:02.95 ID:IG/fjGME0
良かったなって話か



引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741759153/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 10:26 id:bTSoZLMa0
    他人事でいると親4んだ時がキツいぞ
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 10:36 id:.6QjiN720
    V豚、弱者チー牛などと誹る連中の人間性がこちらです
    誇らしいですね
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 11:59 id:PXirg9IM0
    サラッと重要なこと書いてるな
    別の病院をハシゴして発見遅れたって
    大抵病気の発見遅れるのはハシゴするせいなんだよね
    保険使う以上はまず最初に最も疑わしくて数の多い病気から辺りをつける
    それであの先生は分かってくれないとハシゴするとまだ最初からになっちゃう
    元の病院行っとけばあの治療で治らないなら別の病気かもねって進んだ検査とかできるのに
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 12:00 id:pZKb4VZq0
    Vの中身の子宮について話し合ってんの普通にキツい
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 12:05 id:lv72yV0F0
    短期間で退院するようになったのは
    保険屋の都合じゃなくて医療費高騰の病院側の都合な
    順序が逆
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 12:48 id:qDNk.rOp0
    昔は特に子宮体がんは初期に見逃されやすかった。
    人間ドッグでも子宮頸がんの検査は普通にやるけど、子宮体がんはやらないところ今でも多い。
    うちのお母さんはそれで間に合わなかったよ。

    近年は子宮体がんに罹患する人が増えてるらしくて、見つけられる確率は上がったらしいね。治って良かった。
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 12:51 id:jinkS7lY0
    病院受診してコレと言った原因が判らないとすぐに、ヤブ医者やから病院替えたろww
    ってのも考え物って事やな、経過を経て次手へとつなぐには同じ病院で診てもらうことも必要と。紹介状書いてもらって地域中核病院の受診が早い段階でできて発見されてたかもしれん・・・というのも結果論やけどな
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 18:35 id:mc8RSvbm0
    >>4
    普通に知識として大切な話やろ
    自分や身内がならないとは限らん
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 19:22 id:D8oy6FU00
    この病院はあかんってなったら転院したい旨を医者に伝えるといいぞ
    そうなるとこれまでの治療の経緯とか資料を他院に持ち込んで治療スタートできるように医者側が対応する義務が出るので
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2025年03月13日 22:36 id:THv2laMU0
    この程度で文章が長いとかほざいてる低脳共は普段SNSくらいしか文字読まないんだろうな
    そりゃ知能も低いわけだわ、なんなら境界知能か?笑
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2025年03月14日 18:12 id:OvbC1Mj40
    >>3
    ただ、その病院の梯子で命が助かる事もあるんだよな
    俺の親父が一回喉の傷が化膿して大変な事になった事があるけど
    最初のヤブ病院の診断は「風邪だから薬飲んで寝とけ」だった

    この症状はそんなもんじゃないと別の病院にいったら
    大変な事態って事が判って即手術からの数か月入院で生還したが
    あとで医者に「その時帰ってたら夜にはしんでた」と言われたよ
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2025年03月15日 13:48 id:EtUujfey0
    異常無いって言われて即別の病院行ってたのが仇になったのか
    まあ、たしかにここの病院では異常無いって言われたしってなっちゃうかもなあ
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2025年03月18日 05:58 id:z6uB41FL0
    あにまーれ所属のVって重い病気になるやつが多く感じるわ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る