ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2025年04月20日 01:00

vtuber

1: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 13:58:52.068 ID:lP8y2scB0
客寄せのために素人を使うのマジでやめてほしい



2: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 13:59:34.225 ID:4Qu0tXdj0
5年前からきた?



3: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 13:59:45.622 ID:mjUF+lhK0
謎定期



4: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 13:59:49.029 ID:UTkxT4px0
やめてほしかったら普段から金落としてりゃいいやん



5: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 13:59:51.499 ID:aH0v+qla0
こんなん定期スレにするな



6: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:00:47.833 ID:tkxzS0sJ0
もうなってる定期



7: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:00:54.526 ID:5koVXmap0
客が寄らないと仕事にならんだろw



8: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:01:00.140 ID:o5oPsoX60
Vtuberを起用したスピンオフゲーム発売!←こう言うのできそうだよな



9: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:01:21.321 ID:GBwndTas0
こういうのおっさんがたててるの?



10: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:02:19.541 ID:b3m/msrU0
ブイチューバーに限らず素人棒読みタレントを声優に起用するのやめてくれ
客寄せパンダだとしても子供向けアニメ映画だけにしてくれ……



11: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:02:32.234 ID:tnep4L620
声優も素人だろ



12: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:02:36.640 ID:Jq+VdCo50
OPEDを歌ってるの知らんなと思って調べるとそいつらの事が結構ある



13: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:02:51.628 ID:2dOF7eEu0
「VTuberを声優としてつかおうが主題歌を歌おうが知ったこっちゃないけど気持ち悪い信者がうるさいのが本当に嫌だ



14: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:05:15.800 ID:2tX/xzmk0
声優とか全く特別な才能じゃなかったんだな
その辺の一般人でもできる仕事だった



20: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:09:33.045 ID:GBwndTas0
>>14
声優じたい俳優とか舞台演者だから特別ではない



15: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:05:16.275 ID:DtyNDjQu0
実写映画もいつかそうなりそう



16: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:05:56.539 ID:DtyNDjQu0
実写映画というか洋画の吹き替えもそうなりそう



17: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:06:22.211 ID:nkpGDg8G0
ボーダーランズ3でプレイヤーキャラの一人がこれで恐れ慄きながらやったけど
演技そのものはポジティブな印象もネガティブな印象も残らない普通さだった



25: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:16:42.459 ID:GSifeCrE0
>>17
言われなきゃ分からん感じだったな



26: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:20:33.977 ID:nkpGDg8G0
>>25
ぶっちゃけ言われても(というか意識して聞いても)声が違ってピンとこなかった
普通に声色変えられて演じられるなら「超有名タイトルでもない洋ゲーの吹替」としては技量もクリアしてる感じだったわ
「そもそもプロと言い切れない人を使うという選択や潮流そのものが」みたいな意見は知らんけど



27: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:25:06.299 ID:lTokxc080
>>26
VTuberやる前から声優じゃん



28: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:25:40.446 ID:nkpGDg8G0
>>27
そうだったのか



18: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:07:48.250 ID:lTokxc080
2017年からやってて2025年まで生き残ってるVTuberは中身プロ声優しかいないこれマメな



19: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:09:32.934 ID:b3m/msrU0
>>18
配信のプロかもしれんけど演技のプロでは無い



30: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 15:21:54.278 ID:5koVXmap0
>>19
8年間もキャラクター演じて配信してる演技のプロだろw



21: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:11:28.265 ID:wNWWNvWE0
vtuberだけのアニメを作ろう!←これが6年前



22: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:11:42.274 ID:UChSCkV50
客寄せのためにドラマや声優にキムタク使ってるんだから何を今更って感じだな



23: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:12:28.071 ID:gndt5zse0
「素人モノに声優を起用!」



24: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 14:12:57.688 ID:K4WpZfiq0
もう遅い!



29: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 15:10:16.064 ID:28CBsvzZ0
イナイレの新作だとHIKAKIN以外みんな上手かったぞ



31: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 15:28:57.492 ID:iE8vXhkB0
兎田ぺこらは声優だとめちゃくちゃ素人棒読みだったぞ?w
プロなわけないわw



32: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 15:35:08.039 ID:lTokxc080
>>31
語尾をぺこにしてるだけで演じてないんだよ中身がぺこらの顔つけてやってるだけ
誰でもいいからプロ声優がやってるVTuber見てこいキャラを演じるのと皮かぶって配信する違いがどういうものかわかる

いや見なくていいよ時間の無駄だろ



33: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 16:02:34.020 ID:5koVXmap0
>>31
プロでも上手い奴と下手な奴がいるそんなもんだ



34: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 16:25:52.857 ID:nkpGDg8G0
洋ゲー吹き替えとか特にめちゃくちゃ下手なのに何故か重宝されてる声優とかいるよな
まともに一定の声すら出せずにしょっちゅう裏返ってる様なおばさん声優とか



35: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 16:29:48.144 ID:j/oH6gjZ0
アニオタとVオタが仲良くすれば問題ないんだけどね



36: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 16:44:02.974 ID:j+ECeL940
悔しいよなw
声優って特別な物のはずだったのに



37: ゲーム実況者速報 2025/04/19(土) 17:13:47.009 ID:7KU5IZlJ0
そりゃ、やるだけなら素人でも子供でも老人でもタレントでも芸人でもできるだろ
でも、ひとつの作品やるだけなのと本職のようにいろんなキャラに合わせてやれるのとは別問題



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745038732/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 01:24 id:rizr3wFq0
    別に良くねってかVtuberも喋りで食ってるんだからプロだろ
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 01:24 id:Mmkw9.hK0
    新人どころか門外漢きようやめよう
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 01:34 id:iiaw1erl0
    もう飽きられ始めてんだからないだろ
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 01:38 id:Xy6WD.Ob0
    将来の意味が分からん
    すでに存在してるだろ多数
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 01:45 id:cqacUrGU0
    ワイのやってるソシャゲで前にホロライブコラボやった事あったがフブキが断トツで演じるの上手かったと思うわ
    他は下手とは言わんけど素人臭さは隠せてなかったな
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 03:30 id:hY5TBFYj0
    一昔前なら声優目指してるような人が今はVtuberやってるんだから大して変わらんやろ
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 03:31 id:vmqS6qwD0
    もう飽きられ始めてるって5年位前からずっと言ってない?
    見る目無いねぇwwww
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 07:49 id:7aU9MzoQ0
    お前らスマホで自分のフリートーク10分録音して聞いてみろ
    vtuberがいかに難しいことしてるか気づくぞ
    そして自分のgomiボにも気づいて絶望する
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 07:54 id:7aU9MzoQ0
    >>1
    畑違いではあるがAKB系がホロ入ってうまくやってるから全く関係なくはない
    声優目指してた人も多いからうまい人もいるだろ
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 08:42 id:LgRjPH.t0
    自己主張することしか考えてないからな
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 09:12 id:Rc2xXl2u0
    「ホロライブにじさんじぶいすぽVチューバーをゲスト声優として起用!」「主題歌をホロライブにじさんじぶいすぽVチューバーが担当!」←近い将来マジでこうなりそうで怖い……
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 12:12 id:1J6BJnZj0
    Vに限らず配信者って長時間やるからその人間性を垂れ流すしかないのよ
    結果、俳優系やら歌手系のブランドイメージではなくその人間を見て判断するので好き嫌いが発生しやすい=広告塔にすると批判が出る
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2025年04月20日 13:36 id:Hj5qO.Da0
    客層的に宣伝効果高いだろうからやるだろそりゃ
    しかもVが配信とかで宣伝してくれるから、俳優とかにお願いするより費用対効果が抜群よな
    水と油みたいに嫌いあってる層は一部で、雑食のオタクの方が多い
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2025年04月21日 16:37 id:ygf7H7Xy0
    >>8
    コレを声大きくVTuberって言うから嫌われんねん。
    配信者となんも変わらんやんけ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る