ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2025年04月22日 22:00

  • カテゴリ:
241fca68.jpg

1: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:37:58.80 ID:OUNWaXcF0
すごい時代だなw



2: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:39:42.27 ID:5wDHSWNu0
>>1
黙っとけwwwwwww



3: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:40:01.91 ID:YiFnh7sQ0
レンタルビデオとかも当時は映画が高すぎて始まったんだってな
歴史は繰り返す



4: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:41:20.32 ID:sRhZ9Uid0
知らない他人が使ったコントローラーとかいくら清掃してあっても触るのも無理
ようやる



6: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:44:47.24 ID:DCviSqdY0
稼働率が想像より高かっただけでなぜそれが「絶好調」になるのか理解不能



13: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:53:02.09 ID:Ts/8UcDQ0
>>6
期待は低いほうがうれしい



7: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:45:16.87 ID:ZFn+kXDW0
絶対数が少ないのに人気って



8: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:47:42.91 ID:E3EPuLkJ0
レンタル中にドリフト始まったらどうするのか気になる



28: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:09:48.65 ID:aE0LHR+ed
>>8
規約だと破損扱いで弁償



33: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:21:02.33 ID:kNc2oKPK0
>>28
こっわ
むしろレンタル期間中は壊れない保障をして欲しいくらいだが・・・



9: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:49:17.93 ID:3K6VAHhH0
おまえんちのPS5、GEOって書いてあるよな

おまえんちのPS5、GEOって書いてあるよな



10: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:50:13.32 ID:BX1ElJjk0
そもそもゲオにもう20年くらい入ってすらいない



11: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:50:22.48 ID:DkhhKP0f0
・買うほどの価値がない
・全く動かない在庫の有効利用
ただの終わりの始まり
GEOも不良在庫抱え過ぎでそら必○よw
大体同じSONYですらNURO光でPS5レンタルやってて在庫処理に困ってる始末
マジで××よw



12: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:51:49.17 ID:aQHO1HdU0
PS5は金持ちしか持ってなくてで妊豚は貧乏人だから買えないだっけ?
本体レンタルしか出来ないような貧乏人が集まってるけどいいんかね
それともPS5レンタルしてるのは妊豚ってことにする?



25: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:08:10.97 ID:ZFn+kXDW0
>>12
買ってる奴は無料ゲームだし
モンハンやってくれるレンタル民の方がいい



14: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:53:03.14 ID:Uy+xbTzYd
ゲームは中古で買って、レンタル終了で売っぱらう感じ



15: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:53:34.11 ID:dY9TKlgC0
ゲーム機本体レンタルとか精神的に無理だわ
壊れたらと不安で仕方ないと思う



70: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 12:18:32.13 ID:4KTO+uJW0
>>15
物理的破損とかしてない限り責任は問われないでしょ



16: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:55:06.74 ID:PaHhvV6D0
しかも凄いのが、ソフトはレンタル出来ないのにPS5みたいな本体レンタルするやつが居るんだからなぁ・・・

本体レンタルしたときにソフトは中古で買って、レンタル返却するときにソフトも売り払うって・・・
めんどくさすぎないか?w
マジでそんな奴らが結構いるんかぁ・・・
まぁ元々のレンタル母数が少ないんだろうけどなぁ



17: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:56:03.27 ID:Uy+xbTzYd
店的には○蔵されていた中古本体の有効活用だな



18: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:57:36.84 ID:xv+tUSRF0
レンタル本体のアプデしてあげるとか想像しただけで笑う



19: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:58:42.47 ID:Uy+xbTzYd
本体BANされたらどうなるの?



20: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 07:59:13.77 ID:1eshKq2n0
😂ゴキチャン、PS5は高級レストラン言うてたのにどないするん?レンタルおじさんやん



21: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:00:08.41 ID:6yo8SoY90
ワイルズはサクッとクリア出来るしちょうどいいよね
でももうレンタル需要もなさそう



22: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:03:45.26 ID:DdBjJO140
ネオジオレンタルが昔あったよ



23: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:05:29.89 ID:O4gqoCwj0
年老いたママが息子のためにレンタルしてる姿想像したら泣いた



24: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:07:57.56 ID:I2rCgpTs0
貧困層向けハード



26: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:08:45.71 ID:TJK1itCF0
ゴキちゃんはハズイのかあまりPS5レンタルスレを伸ばさないんだよねw



27: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:09:26.64 ID:aE0LHR+ed
>>1
これって遊びたいゲームを遊び終えたら、ゲーム機がもう必要ないっていう
魅力的さの極致みたいな現象だよな



29: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:15:13.34 ID:JUIpAvTo0
レンタルしてちょっと遊ぶだけで満足されるゲーム機があるらしいwww



30: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:15:18.11 ID:oiQeECBr0
寧ろ本業の原点回帰で最初からこれやってれば良かったんじゃね
ソニーが許可出さなかった?switch2もやれば回りそうだな



31: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:15:43.50 ID:nUe6SGeL0
遥か昔にネオジオがやってたから



35: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:24:49.07 ID:qjssWDOr0
レンタルビデオの時代からゲームレンタルの時代に変わった



36: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:38:20.55 ID:Ekh18FDN0
プアマンズPCすら買えない本物のプアマン



37: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:42:38.15 ID:/KSQ+URm0
ゲームはあまり遊ばないけど特定のゲームの新作が出たら遊びたいって人には本体レンタルして
遊び終わったら返却ついでにゲームを中古に売るという合理的なシステムになるのかな
龍が如くみたいに1年に1本新作が出るようなゲームなら店側も回転数早くなって都合良さそうに思えてしまう



40: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:58:20.92 ID:Xg+b2BEu0
>>37
そんなライトな層が1~2週間で龍が如くをクリアできるとは思えん
1~2週間で龍が如くをクリアするぐらいに毎日ゲームを長時間やるようなマニアが
ハード買ってないとは思えん



38: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 08:53:30.08 ID:myG+ltGv0
値上げしまくって買うハードルが高くなりすぎたのと
継続して遊びたいソフトがないことにより成り立ってしまう悲しい商売



41: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:03:17.06 ID:+UEx+DYb0
例えばSwitch2でゲームを累計16本しか買わないとしたら
5万÷16で本体使用料1本で3000円よ?
PS5レンタル(2週間)なら1本で1780円



48: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:29:48.07 ID:pgcM8pbI0
>>41
この手の計算する輩って節約してる気になってるだけでロングスパンで見るとそこまで節約になって無いのが殆ど



56: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 10:26:06.78 ID:lb+UIEC10
>>41
それなら最終的に本体を売却する場合と比較するべきでは?



42: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:04:29.00 ID:QX4edjXf0
これからPS5レンタルするものって認識がスタンダードになりそうだな



43: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:12:59.10 ID:+fS56eSfM
真の貧困民が誰かわかったな



44: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:16:39.39 ID:tFn51gx00
PS4持っててPS5は全く買う気がないけど、PS4がマルチ切られたゲームだけやりたいって人向けのサービスだよな

GEOはPS4持ちはいつかPS5を買うはずと踏んでいたが、4年を経てそうはならないことに気がついたんだろう



45: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:19:28.88 ID:9OCnN3w70
PS5をレンタルして無料ゲー
これが賢いゲーマーの節約術



46: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:21:28.98 ID:zNoV02XM0
>>1
そこは「凄いゲームを連れて帰ろう」だろ



47: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:26:25.69 ID:PNbZUONl0
ハードはレンタル、ソフトは中古売買
ゴキちゃんこれどーすんの?



49: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:30:20.08 ID:paYsMSaa0
借りて持って帰る時に壊しそう



50: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:31:36.60 ID:SPccguva0
ネオジオがそうだったじゃん



51: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:35:55.55 ID:wf2UtFMU0
>>50
ネオジオとか持ってる奴もやってる奴もほとんどいなかったけどな
つまりPS5もそのレベル

というかこんなのもう「PSもうイラネ」にしか繋がらんよ
PCでいいんだからレンタルしてまでゲームやりたい層なんてたかが知れてる
そもそも無料ゲーしかやらない市場なんだし…



52: ゲーム実況者速報 2025/04/21(月) 09:44:22.95 ID:MBHqADnp0
とりあえず体験してみて良ければ買う
もう既にその結果が週販に現れているはずだ



引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745188678/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2025年04月22日 22:15 id:oPAqyu640
    往復の送料込みで一週間980円に文句言うやつがいるんだな
    脳の病気でなきゃなんなんだろうか
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2025年04月22日 22:36 id:2qHnNgHy0
    俺この前店舗受け取りでレンタルしたけど
    ネットレンタルは送料込み980円ではなかったと思うけど
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2025年04月22日 22:36 id:OQD2LnKH0
    ゲームソフトレンタルとかドリキャスレンタルあったこと知ってるの全人口の3割もいなさそう
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2025年04月22日 22:43 id:nXh83aRh0
    PS5pro買ってサブクス入って
    ソニーの65インチ以上のminiLED液晶テレビ買って
    ソニーのサウンドバーも揃えたら結構な額になるので
    お試しでレンタルはいいかも
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2025年04月22日 22:48 id:eD28ZK9h0
    お試しはアリ
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2025年04月22日 22:56 id:vam0Gcnz0
    気持ち悪いまとめだな
    他人が触ったのが嫌ってレンタル事業全否定やんな
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2025年04月23日 00:12 id:rLSEbpCz0
    好評ならswitch2もレンタルやるだろうな
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2025年04月23日 00:34 id:kD0kq2YG0
    安かろうが要らんもんは要らん
    ほしい奴はすでに持ってる
    つまり決断力も金もない下客が群がるだけ
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2025年04月23日 01:19 id:K6IKh47S0
    買えない奴が煽ってるだけだしな
    そもそも2年前では普通に5~6万で買えたのに買わずに値上げされて買えない立場に成り下がってるだけの阿呆だが
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2025年04月23日 01:57 id:pg07hnnA0
    レンタル期間は1週間or2週間
    レンタル期間終わったら一旦返却してもう1回借りる時は別のPS5
    つまり継続でゲーム遊ぶには1週間or2週間ごとに毎回インスト
    ールし直し
    それはめんどいから返さずに借りっぱする奴が出る
    延滞料は1日500円、半年も借りっぱしたら8万超える
    ゲオの狙いはそれや 借りてる奴はちゃんと返せよ 延滞料破産
    になっても知らんで
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2025年04月23日 11:24 id:zpx3VnaB0
    箱から出してーゲームしてー終わったらまた箱に入れてー発送手配する

    いちいちこんなことやってんのかよあほくさ
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2025年04月23日 16:00 id:sMbcGCda0
    ファミコンの時代から(非公式ではあるが)ゲーム機本体ごと貸出のサービスはあるからなぁ…
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2025年04月23日 16:10 id:UkBHZJRr0
    レンタルや中古販売全否定するのやめろ
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2025年04月24日 20:19 id:yK9760Dl0
    >>8
    客が群がるなら商売として成立してるやん
    どこに問題がある
  15. 15 名無しのゲーム実況者 2025年05月11日 22:49 id:4fiuvQrl0
    >>14
    商売成立してんのかこれ?
    1週間で1000円って本体代ペイするだけでもいつになるねん
    メンテ代や借りパク・汚破損リスクもあるのに
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る