ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2025年06月11日 13:00

雨海ルカ

1: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:15:32.751 ID:UcLBTSgd0
ココの時と全く同じ
結局リスナーがホロライブに戻っていってしまう
あの頃より中身に興味ないライトリスナーが増えたのもあって今は余計にリスナーがついて来ない



2: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:16:10.121 ID:Z59rdiVj0
ホロ同士のコラボ配信観たいから…



3: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:16:37.341 ID:jenJjB700
そりゃ時代は箱推しだからなあ



4: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:16:48.074 ID:Gs306opg0
ksonのリスナー激減ぶりは芸術ですらあった



6: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:17:09.479 ID:DSQWIFW40
というかそれでもホロの時より稼げてるし仕事減って楽できるしいいのでは?



10: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:18:32.885 ID:YeNBObzC0
>>6
そもそも金は既に掃いて捨てるほど稼いでるだろうしな



55: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:46:42.993 ID:KXdVgkLWM
>>10
サカマタくらいだとそこまで稼いでないだろ期間も短いし



7: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:17:42.903 ID:VFRDg5FGM
やっぱり賑やかな所だから、みんなで盛り上がってる感じあるもんな



9: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:18:12.851 ID:9IPDKk9v0
何人抜けても古巣がピンピンしてる
リスナーが箱から離れようとしないんだな



11: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:18:41.048 ID:qQu+9y7m0
そう考えるとしぐれういって凄いよな



12: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:19:07.309 ID:LZzdWePj0
結局人を見てるわけじゃないからね
愛情ないなぁw



16: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:21:48.059 ID:dUZ1JXox0
>>12
ホ××スは個人というよりホロライブ箱推しが多いからな
卒業者が出ると裏切り者扱いだし

逆ににじは良くも悪くも個人推しが多いから卒業してもそれなりファン数維持できてる人が多い



22: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:27:16.625 ID:SlsOLYt80
>>16
にじのファンってそうなの?
俺辞めた人追っかけなかったけどなぁ



30: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:36:27.696 ID:/TiqDIbSd
>>22
鈴鹿詩子(の転生体)とか安定して人気あるしな



37: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:39:55.488 ID:SlsOLYt80
>>30
あの人転生してたんだ
転生先の方がガワ可愛いし納得だな



43: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:42:51.723 ID:Zvl5ycCx0
>>22
詩子、郡道、るる、まゆゆ、ちーちゃんとかは結構のびのびやってるね
(厳密にはるるとまゆゆは転生じゃなくて中の人活動に戻った、だけど)
特にちーちゃんは現にじライバーとのコラボも実現してたり、詩子はえにからに許可取って前世公開してるし



48: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:43:55.614 ID:wCtFm8C+0
>>43
元ギバラも結構人気あるよな



52: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:46:02.438 ID:Zvl5ycCx0
>>48
すっかり忘れてた
郡道ギバラめいじーは転生後もVtuberチップスに仲良く採用されて
おめシスや朝ノ姉妹にいじられてたのを思い出した



53: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:46:19.452 ID:SlsOLYt80
>>43
男ばかり観てるから黛しか転生先しらなかったわ
まぁ成功してるならよかった



49: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:44:25.396 ID:Zvl5ycCx0
>>16
にじさんじの場合はVTAなどもそうだけど、踏み台上等なスタンスがあると思う
うちを辞めてもやってけるようにいくらでもスキルアップの手伝いはしますよ、みたいな
表立っては言えないだろうけどホロも似たようなフシあると思う
正直事務所のカラーというより大企業がゆえのスケールメリットだろうけど



57: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:48:18.530 ID:iWVnl9pR0
>>49
にじさんじ卒業してVTuber団体の社長になった人がいると聞いたことある
(確か元にじだったはず)



64: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:55:50.915 ID:Zvl5ycCx0
>>57
たぶんちーちゃんかな
ただ「団体設立に向けて動いてます」レベルだったと思う



13: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:19:26.031 ID:sM1jW4eQ0
元沙花叉は2000台まで落ちた
あんなにプロモ力入れてもこれ



14: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:20:01.723 ID:kRO+vSH50
個人になるのに相当金かかってそうだけど取り戻せてんのかな



15: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:21:03.615 ID:Ky7qv+p/0
そもそもの話 売れなくなったアイドルとか芸能人見たく××落ちする必要も無いし安全安心に配信者でコンスタントに稼げるなら視聴数とかもはや関係ないからなー



17: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:23:21.377 ID:6DWYkzg80
個人って言いながら裏に金かかる奴らついてるからな



18: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:24:15.115 ID:JwgfdBVw0
コラボもやれないしあらゆる面で事務所在籍中より質が落ちるし…
結局マイペースでやっていきたいから転生したんだ程度としか見えないんだよな
そら本気じゃないなら追う気もそがれる



23: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:27:30.360 ID:dUZ1JXox0
>>18
お前さんにとっての「本気」とは
プライベート削ってまで配信活動させることなのかと



19: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:25:24.167 ID:9XARev6L0
自分の実力だけだと勘違いしちゃったのかな?



21: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:27:14.584 ID:z4ok++Um0
元ホロライブだと現ホロライブとのコラボ許可降りないのか
そりゃそうか



24: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:28:22.322 ID:6m6hKTZzM
>>21
辞めておいて美味しいとこは貰おうとかそりゃ舐めてるわな無理だろ



25: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:29:27.354 ID:Zvl5ycCx0
あくたんは成功例じゃね?
あとksonについてはホロ入る前から知名度高かったし卒業後も新旧ファンつけてるしあんま比較でいないと思う



26: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:29:58.304 ID:QrtAcQo7H
落ちても十分黒字なんじゃねーの

もともとガッツリ働いてガッツリ稼ぐに疲れた人が出ていってるんだろうし目的通りでは



27: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:30:04.355 ID:C9gaWoON0
あくたん全く見ないんだけど生きてんの?



28: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:31:52.284 ID:SdgNC1iv0
さかまたはガワが強かっただけで中身は面白くなかったしな



29: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:34:08.616 ID:oVmT6/ci0
さかまたの時でさえ強かったのはスパチャだけだったしな



31: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:36:32.518 ID:08tJq5IKH
みけねこはいまだにスパチャ貰いまくってるが



32: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:36:50.853 ID:D1wVnMhA0
成功したのは三毛猫くらいか



34: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:39:08.919 ID:s3X7KmQt0
よりによって呪物が成功した側ってwww宗教かよ



40: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:41:46.986 ID:tU6bSkj0d
>>34
逆にああいうやり方でしかやっていけないってことだ



36: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:39:46.072 ID:THTu2S060
るしあは辞めさせられたんだから計画的な他とはちがうやろ



39: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:40:38.462 ID:4Fq1Rmiq0
まぁガワが好きなだけだしな



41: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:42:28.885 ID:THTu2S060
逆に言えばみけねこはホロライブを裏切った感は無いからリスナーからはアリなのかもな



42: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:42:50.969 ID:RPyN2HEh0
みけねこは配信者としての実力が元々段違いだしアンチすらファンに変えるからなー



44: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:43:16.867 ID:UOan1Ej30
箱推しもいるから難しいね



45: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:43:34.076 ID:GHRKaR4c0
それでも卒業していくんだから余程カバーと合わないんだろな



46: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:43:41.814 ID:EBEEmbCK0
人気落ちてもv辞めて顔出し始めた奴らは偉いと思うよ



47: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:43:48.460 ID:APD18If10
そもそも上を目指すために抜けるなんてありえるのか
自分のペースを優先したかったのならいいことじゃん



50: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:45:18.369 ID:VtUruqGp0
大手から個人になる時って同接とか視聴者数が減るのは織り込み済でしょ
その辺激減しても本人の手元に入る金は事務所時代より増えるんじゃね



56: ゲーム実況者速報 2025/06/11(水) 11:46:58.546 ID:FErpOI2q0
箱推し率が高いて結局箱に戻っていくから数人卒業した位じゃ痛くも痒くもないんだろうな
案の定卒業者がいようがいまいが業績の伸びがエグいし



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749608132/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 13:09 id:ll84T49.0
    よく知らんけど歌だしたり3Dコンサートしたり動画ショート作らず
    ひたすら配信集金してれば100人くらいでも食っていけるんだろ?
    じゃあいいんじゃない
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 13:11 id:bjLgJih.0
    すまん誰?
  3. 3 2025年06月11日 13:16 id:Pm.RHfZe0
    このコメントは削除されました。
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 13:19 id:i1zofcDS0
    何だかんだでホロ時代と同等を維持できてるのはファウナだけだな今のとこ
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 13:19 id:ekNbqe1F0
    シオン転生先(仮)の方がフォロワー4万でやばい
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 13:27 id:y6XP4qQu0
    V豚記事
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 13:31 id:NXKCY8W.0
    ういが凄いのはフットワークの軽さやろなホロにもいけるし
    その他VTuberとコラボも出来るし露出が多い上にリスナーに対しての返しも上手い。
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:00 id:XrQbifFI0
    転生のメリットは会社に縛られず出来る事だから、同接減ってるとか指摘するのはナンセンスだよ
    もう十分に稼いだろうし、誰にも指示されず自分のペースでやれるメリットがデカイ
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:00 id:2dNebTrW0
    >>2
    ワイやで✋😎
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:00 id:.4OBgX7v0
    呪物kickで数百しかいなかった気がするけどアレで成功の部類なんだ
    まあそのくらいで生活してる配信者多いから失敗ではないのかな?それ以上の個人になると生身とコラボしてる人多いね
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:04 id:eIF9xpld0
    何で箱押しがほとんどなのに視聴者数は人によって1000〜40000とかまで差があるの?特にみんなで新人とかを応援する感じでもないの?
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:07 id:EgCRzvEF0
    個人なら同接3桁あれば十分やってけるだろ
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:07 id:OM005Q.P0
    リスナー激減したけど金には困らないって、安心していい事なのか?
    普通は気が気じゃないだろ
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:10 id:EgCRzvEF0
    ksonですら千代だし1-2年で3桁でしょ
    普通に食ってくだけなら問題ないだろうが
  15. 15 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:12 id:EgCRzvEF0
    貯金はもう十分あるだろうし
    最悪出戻りって手もあるからな
  16. 16 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:12 id:kgy8DGna0
    個人で箱と同等に渡り合ってるパトラとかしぐれういは凄えよ
  17. 17 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:14 id:kgy8DGna0
    >>11
    時間は有限だから
    1人追うだけでも大変なのに何十人も等しく追えない
  18. 18 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:37 id:jVofDmTq0
    >>8
    そうなるとダラダラ虚無配信ばかりになって企業勢で目の肥えたオタクはガンガン離れるで
    まあ飯を食うには困らんだろうけど前よりも散財はできないだろうな
  19. 19 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:38 id:eIF9xpld0
    >>16
    パトラのゲーム配信はサッパリだがASMRの需要はさすがだな。
    しぐれういは最近、配信がそんなに面白くないのがバレはじめてる⋯
  20. 20 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 14:59 id:.wOosajq0
    よっぽど精力的にやり続けないと二桁まで減るよ
    なんせ絶対またオカルトとか無理筋なキャラ付けとかやるし
  21. 21 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 15:01 id:uC.M1R8n0
    にじは良いイメージだけしか引き合いに出さんよな
    元郡道なんてにじverの特級呪物扱いで
    にじライバーでも例の強制卒業時でも1~2名程度しか名前に振れて無いし
    何なら他箱や個人ですら過去コラボした相手から未だに名前を言ってはいけないヴォルデモート扱いじゃん
    (あれだけ雀魂やった因幡天開ライフの3人ですら未だに名前触れて貰えない扱い)
  22. 22 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 15:02 id:.wOosajq0
    いつまでやれんのかって話になるからな
    人生って長いんよ
    苦労しないで暮らして行くにはすげえ額の稼ぎが要るからな
  23. 23 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 15:12 id:nyjYfgPS0
    もう完全に相方の天晴ひなたに食われてるよな。再デビュー時には相方のほうが抱き合わせ販売で伸びないって思われてたのに。
  24. 24 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 15:31 id:ZLfFoJTS0
    IPってのはブランディングそのものだからな
    ガワ変えて別のVになるってことは、別人になるってことなんだよ
  25. 25 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 15:42 id:myxj4ZCb0
    単純に人気もそれほどでもなく配信も別に面白くないからよほど好きでもないとついて行かないだろうね

    転生してうまくいくのって箱でもトップレベルに人気あるか配信が面白い人じゃないと無理
    それと転生して配信ほとんどやらなくなると緩やかに人は減っていくよ
    みんな配信が見たいんだから
  26. 26 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 15:51 id:uYgoKDJP0
    キャバ嬢がOLに転職したからこれからも応援してねなんて言われて推すやつの方が少ないだろ
  27. 27 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 16:06 id:GxZKYD9.0
    そもそもココは転生ではないのでは?よく知らんが、実写配信⇒ガワ付きって流れだった気がするが、ガワ付きがいきなり実写になったらそりゃ一気に離れるよ
  28. 28 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 16:30 id:O3v7g9UL0
    誕生日はあるけど年の概念はない設定にしたのが悪手だと思う
    つまり単なる集金日でしかなく金儲けする気マンマンで萎えたわ
  29. 29 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 17:49 id:QkjhJrox0
    虹で辞めた奴らなんか元の数字が個人勢と大差ない奴らやん
  30. 30 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 18:04 id:RUdYrEsM0
    >>12
    こいつの場合は個人だけど個人じゃないだろ
    裏に企業が居るのか、それとも人を雇ってるのか、外注なのかは分からんけど経費がかなりかかってるぞ
  31. 31 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 18:19 id:qtNTeMrB0
    以前のキャラが好きでファンになった人達は以前との違いをまざまざと見せつけられて悲しくなるんだと思う
    姫が会長に辞めたらココは4ぬんだって言ってたのは本人の経験談なんかなと思うよね
  32. 32 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 19:57 id:rMs5n.Xt0
    会長はやめたくてやめたわけじゃないから いろいろ言ってやんなよ
    会社に黄禍が降りかかる前に自分がタゲ引き受けて辞めたんだし
    まぁ本人の舌禍が原因ではあるが
  33. 33 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 20:01 id:B7iJH0Ks0
    声優とかもグループ解散したり卒業した後に個人イベント行くレベルの洗練されたファンなんて一握りだし新規増えないから減る一方
    やっぱりこうなるのはどこでも同じ
  34. 34 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 20:06 id:C5JuhEeb0
    >26
    キャバ嬢がプチ整形して新しい源氏名もらって別な店に移ったって話でしょ
    OLになったならむしろ応援するでしょうに
  35. 35 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 22:19 id:Jr6Sizfo0
    にじENに関しては辞めてからの方が数字多いよね
  36. 36 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 22:24 id:1HCfPo6h0
    >>3
    さくなのガワは評判良くないよ
    クリオネ飾りとか色々ゴチャゴチャしてるしカラーリングも微妙
    企業監修が無くなるだけで同じ絵師でもこんなに悪くなるんだって思った
  37. 37 名無しのゲーム実況者 2025年06月11日 22:42 id:LWZqDvD.0
    ホロライブから転生した人って現状見ると幸せに見えないというか、少なくなったリスナーと孤独に長い余生過ごしてるみたいで見に行きたくないんだよな
    個人V界隈のレベル底上げ=業界の発展貢献の意味はあるけど、それ以前に全然楽しそうに見えない
    他社やめた人は企業の縛りから解放されて転生後のが人気になったりやる気出したりするのにホロライブ転生者は逆にマイナスというか不幸に転んでる
    てか卒業したのを後悔するようなそぶりの人すらも見かける
    まあ沙花叉は在籍扱いだからまだ戻ろうと思えば戻れるのが幸いではあるが…
  38. 38 名無しのゲーム実況者 2025年06月12日 01:43 id:qrbTSLlM0
    >>21
    ライフのVチューバーチップスの開封で元郡道の転生先のカード出た時に露骨にライフも騙しるわ、無視するわで扱いにはガチで困ってたからな。
  39. 39 名無しのゲーム実況者 2025年06月12日 10:30 id:f5xtFgyk0
    あまりにも企業臭すぎて、箱推しでもあった層はみんな消えたな
  40. 40 名無しのゲーム実況者 2025年06月12日 14:22 id:DuE9Bfzl0
    メンシやファンボが500円だとして1000人いたら12か月で600万、税金引かれて400万
    当時からどれだけ人数減ってもこのレベルなら生活できるんよな
  41. 41 名無しのゲーム実況者 2025年06月12日 14:28 id:DuE9Bfzl0
    >>19
    個人で同接平均5000超えてるVに向かってさっぱりとは感覚狂ってんな
    企業にピンハネされずにあれだけ精力的にコラボやグッズ出してるやつがどれだけ儲けてるか想像つかんか
  42. 42 名無しのゲーム実況者 2025年06月12日 23:33 id:PCf9nRUG0
    こっち見んなよ
    ヘイトしかないじゃん
    質的・量的に「話題にならない」とする主体は管理人のお前か?
  43. 43 名無しのゲーム実況者 2025年06月12日 23:35 id:PCf9nRUG0
    広告貼って他人の褌で相撲取ってる奴が自力でやってる人を評価してはいけないwwww
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る