2: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:01:23.289 ID:rjM5ofNw0
おいくつでいらっしゃる?
3: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:02:11.342 ID:kQQhG6HL0
俺らが生まれる前のゲームじゃん
4: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:03:01.955 ID:xk85CFPv0
>>3
は?生まれてたわ××か
は?生まれてたわ××か
9: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:05:22.257 ID:k4IyhDtD0
>>4
あと6年早ければなぁ~
あと6年早ければなぁ~
5: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:03:10.788 ID:mDQeC1ax0
兄がいるからその影響でしょ
6: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:04:18.489 ID:UCO9EEu60
咄嗟にKONAMIワイワイワールドとか言った千羽先輩に比べたら可愛いもんだよ?
12: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:06:02.225 ID:86yv8FTdd
>>6
1000歳だから…
1000歳だから…
7: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:04:50.673 ID:i9EDX7Nud
Switch持ってりゃできるしな
14: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:12:06.074 ID:UVB6imnCd
たまにあったよねファミコンとかスーファミが10年選手20年選手で頑張ってる家庭
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751511644/
この記事へのコメント
そういうご家庭も多いと思う
事実として64はあまり売れなかった
スーファミ国内 1717万台
ニンテンドー64国内 554万台
ただたまにガチで20前後の若い人もいて、見てくれの年齢近いV同士でジェネギャ起こることがあるのが面白い
その世代でも誰かに借りたり、友達の家でプレイしてた人が大半じゃない?
自分で買ってスーマリやドラクエとか発売直後にやってた人の方が少ないだろうし
え?発売日に買ってプレイした?
ん、うん、それは…
スーファミからプレステ行った層がいっちゃん多そう
2000万台売れたし
スーファミになると有名所は移植もされてるからあんまりアテにならない
普通に20歳になった報告してたぞ
気になる人は探して計算したら分かるぞ
若く見積もっても30代半ばくらい
丁度中高生の時にニコニコが流行った世代だからその時に触れたんやろな
同級生は兄貴のお下がりのSFCでマリオとスパドンをやり尽くしてた
まあどのみち三十過ぎのオッサンなんだけどなブヘヘ