ゲーム実況者&YouTube専門2chまとめサイトです。

2025年07月05日 23:00

しぐれうい

1: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:00:44.098 ID:5p8LmB5f0
しぐれうい「スーパードンキーコングこの世でいちばん得意」←1994年発売



2: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:01:23.289 ID:rjM5ofNw0
おいくつでいらっしゃる?



3: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:02:11.342 ID:kQQhG6HL0
俺らが生まれる前のゲームじゃん



4: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:03:01.955 ID:xk85CFPv0
>>3
は?生まれてたわ××か



9: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:05:22.257 ID:k4IyhDtD0
>>4
あと6年早ければなぁ~



5: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:03:10.788 ID:mDQeC1ax0
兄がいるからその影響でしょ



6: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:04:18.489 ID:UCO9EEu60
咄嗟にKONAMIワイワイワールドとか言った千羽先輩に比べたら可愛いもんだよ?



12: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:06:02.225 ID:86yv8FTdd
>>6
1000歳だから…



7: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:04:50.673 ID:i9EDX7Nud
Switch持ってりゃできるしな



14: ゲーム実況者速報 2025/07/03(木) 12:12:06.074 ID:UVB6imnCd
たまにあったよねファミコンとかスーファミが10年選手20年選手で頑張ってる家庭



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751511644/












この記事へのコメント

  1. 1 名無しのゲーム実況者 2025年07月05日 23:19 id:yxKqNr500
    家にスーファミしかなかったらしいからなあ
  2. 2 名無しのゲーム実況者 2025年07月05日 23:45 id:m.g4nOHK0
    >>1
    そういうご家庭も多いと思う
    事実として64はあまり売れなかった

    スーファミ国内 1717万台
    ニンテンドー64国内 554万台
  3. 3 名無しのゲーム実況者 2025年07月05日 23:48 id:HTZ6fbnX0
    リアルに40代とかか
  4. 4 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 00:09 id:mACZUqir0
    もうえぇてこいつ
  5. 5 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 00:12 id:bz0.oPRv0
    産まれる前のゲームやったことあるなんて珍しくもなんともないやろ
  6. 6 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 00:28 id:DpIOAhIX0
    Vの中の人てだいたいは30代40代でしょ
    ただたまにガチで20前後の若い人もいて、見てくれの年齢近いV同士でジェネギャ起こることがあるのが面白い
  7. 7 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 00:57 id:AURHg6SU0
    得意なのドンキーじゃなかった?
  8. 8 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 00:58 id:AURHg6SU0
    アイドル声優の年齢は見て見ぬふり
  9. 9 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 01:05 id:kK9ZMyf00
    生まれる前のゲームやったことないって、それこそ40代後半以上だろ
    その世代でも誰かに借りたり、友達の家でプレイしてた人が大半じゃない?
    自分で買ってスーマリやドラクエとか発売直後にやってた人の方が少ないだろうし
  10. 10 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 01:58 id:jx1h26al0
    中身がおばさんだと応援しない人は真のファンじゃない。
  11. 11 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 05:11 id:Ga1Jg.4u0
    スイッチで無限にできるだろ
  12. 12 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 07:26 id:9da7yVOK0
    もしかして発売した当時にしかプレイできないとでも思ってらっしゃるんですか?
  13. 13 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 07:43 id:k.6XpgIp0
    それでいてあんま上手くもないって言う
  14. 14 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 08:35 id:HiatItXF0
    ゲームがメジャーすぎる上に全世代プレイするからわからんよ

    え?発売日に買ってプレイした?
    ん、うん、それは…
  15. 15 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 10:00 id:DPBdrfo30
    >>2
    スーファミからプレステ行った層がいっちゃん多そう
    2000万台売れたし
  16. 16 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 10:07 id:DPBdrfo30
    Nintendo Classicsに出て来る前は64、GC辺りの認識度合いで世代を計れたのにな
    スーファミになると有名所は移植もされてるからあんまりアテにならない
  17. 17 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 10:30 id:0hsQqccS0
    そもそも年齢公開してるし
    普通に20歳になった報告してたぞ
  18. 18 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 10:30 id:0hsQqccS0
    >>17
    気になる人は探して計算したら分かるぞ
  19. 19 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 12:30 id:mqV8lHg40
    >>3
    若く見積もっても30代半ばくらい
  20. 20 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 14:42 id:EkXchOCr0
    ニコニコの個人情報流出でバレてんじゃん
  21. 21 名無しのゲーム実況者 2025年07月06日 15:45 id:cMqU6zrQ0
    ういばば
  22. 22 名無しのゲーム実況者 2025年07月07日 02:08 id:pMjft.k30
    wikipedia見ると美術大学在席中に漫画連載(2016年)始めたってあるから、現在の年齢は27〜31歳のアラサーやろ
    丁度中高生の時にニコニコが流行った世代だからその時に触れたんやろな
  23. 23 名無しのゲーム実況者 2025年07月07日 16:01 id:dL23U3L80
    GBA世代だとマリオアドバンスシリーズで触れてる
    同級生は兄貴のお下がりのSFCでマリオとスパドンをやり尽くしてた
    まあどのみち三十過ぎのオッサンなんだけどなブヘヘ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る